• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

banzsの愛車 [クボタ トラクター]

整備手帳

作業日:2020年9月8日

暑いけどやらねば( >Д<;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンバインのこぎ胴の爪の振替
300時間も超えてそろそろかなと
2
サービスホールが小さい( >Д<;)
エアーラチェットも使いづらい(ToT)
あきらめて(ToT)
シグネットのラチェットハンドル活躍中
3
爪の左側が消耗したので振替
後、100時間はもちそう
4
サービスホールが4箇所
クボタさん~もう少しだけ広いサービスホールにしてください( >Д<;)
5
セカンド入りかと思った
シグネット3/8ラチェットハンドル
6
時代を逆らうかのような切り替えレバー
これが、
今回大活躍
こぎ胴の中は、手探り作業(^^;
6角ソケットのボルトあわせはクイックスピンナーとしても
締める、緩める切り替えがこの大きなレバーでしっかりわかるし
グリップが指にかかるハンドル
改めて
買って良かったなと_(^^;)ゞ
9年目、カタログ落ちしてるから大切に使おうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

526 Hでチエーンケースオイル交換(2024/5/18)

難易度:

526 Hでギヤーケースオイル交換しょうとしたが…(2024/5/18)

難易度:

スパイダーモア用台車製作

難易度: ★★

田植え機のローターカバー交換

難易度:

トラクターのエアフィルター交換

難易度:

526 Hでギヤーケースオイル交換しょうとしたが…(2024/5/18)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月11日 21:48
こんばんは^^banzsさん

スペースの無い箇所での作業って
大変ですよねぇ~。車もメーカーや
車種によっては意地悪かっ!って
思う事がよくありますが、、
こういうのってたぶんメーカーは
使い勝手の良い専用工具持ってる
でしょうねぇ~。。
でも、キッチリ工夫して対応されてる
banzsさん、流石ですねぇ!

バリバリの腕のマッチョがオーナー
ならメーカー修理だなぁ・・。
と、言うか知識ある専門家でないと
(○≧Å≦)bムリ!
お疲れ様でした~
コメントへの返答
2020年9月11日 22:14
お疲れ様です~
@じゅんぼーさん(^^)d
いえいえ
@じゅんぼーさんの丁寧な仕事には
いつも感心させられます。
俺はまだまだ雑です~( >Д<;)

プロフィール

「@㈱ヤスさん
お久しぶりです。
いつもイイネばかりですいません(^^;
コメントありがとうございます。
田舎の特権の山の旬到来です( *´艸)」
何シテル?   04/20 10:05
banzsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの愛車 ローバーミニクーパー1300iから 26年目の原点回帰 よろしくお願いしま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴのある生活(´▽`;)ゞ
クボタ トラクター クボタ トラクター
クボタトラクター KL50ハイスピードモデル 後、何時間乗れるかチャレンジ中 只今、40 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation