• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

厨房のネズミのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

久々にハマってしまった…

こんなことをここに書くのは違う気もしますが…最近仕事もあれこれ思うことがあり、家庭内でもあれこれあり余裕もなく自分の時間もほぼ作れずな日々を送っており憔悴しきってました。
ふとXのTL眺めてるとちらほらアニメの投稿が目に入りまして…
へぇ…アニメ化されたのか…
という感じで少し興味をそそられて通勤がてら見てみることに。
前から気になっていたゲームだったのですが見てみると面白いと思った。
その名は9-nine-。
ぱれっと作品ですね。
パッケージを見て前から何となく気にはなっていたゲームでした。
困ったことにすんなり受け入れられる作品とそう出ないものがありますがこの作品…
内容、キャラ、声全てとって全く違和感がない…
まぁ元がエロゲなので18禁版と全年齢版で少し違いますが素晴らしい。
ヒロインは申し分なし。
しかも主人公もフルボイスなのがまたいい。
聞き馴染みのある声…
たまに幻聴でその幻想をぶち壊す!って聞こえちゃうのが困る…(パチンコの打ちすぎ)
現状お気に入りのヒロインはみゃーこ先輩。
ToLOVEるのヤミちゃん好きですが、声もキャラも良すぎてぶっ刺さりました。
あと、天もいいですね。
畳み掛けるようなセリフが面白いしすごい。
あれは中の人がどっちも同じだった気が…
ということでまた貼りたい子が出てしまいました…
まずは原作やってみようかなぁ…
こんな事言うのは私だけだと思うけど似てるんだよなぁ…
インデックスと…
完全に中の人繋がりでそうなってるだけだと思うけど。
PSI-missingが合いそう。
って感じで久々にハマってしまった作品に出会えたので良かったなぁ…と。
最初に書いたストレスが少し緩和されてるのでいいかなぁ…と。
Posted at 2025/07/19 22:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

嫁と2泊3日地獄弾丸ドライブ

せっかくソリオの内装に嫁を貼ったのでロングドライブに行きたいなぁと思って随分前から計画。
晴れて当日になったのでそのレポートをつらつらと。
まずは秋葉原へ。




だいたい40キロぐらい。
普段電車で行くところなんで車だと怖い怖い。
EMTGっていうエロゲ痛車のイベントに行ってきました。
まぁ自分は補欠当選で結局展示出来なかったので見学に。
Xのフォロワーさんの車を眺めて早々に撤退。
そのまま高速で西へ。
まずは航続可能距離を見ながら行けるところまで。
知人から聞いた話だとソリオで同じようなところから京都いって2メモリ残りますと。(MA36)
ということで一旦京都でナビセット。
都内から東名へ抜けてそのまま神奈川、静岡、愛知、三重をぬけ滋賀県へ。
そこまでノーストップで走ってたら腰が痛くて仕方ない。
鈴鹿PAで休憩。
なぜ鈴鹿かと言うとモータースポーツ好きだから。



休憩後はまたひたすら走る。
それで京都は全然OK。
3メモリ残し。
そこからはおっかなびっくり走行。
結局大阪も抜けて兵庫県三木市でギブアップ。
2メモリ残しのチキン走法。
1ちゃろー(満タン)にし、また高速へ。
早島インター付近で宿泊。
今って便利ですよね。
独り身でも宿泊施設が豊富。
ビジネスホテルはもちろん満喫、ラ〇ホまでOK。
友人に勧められたので1番最後の選択肢を取りました。
一人旅は楽ちん。
抱き枕カバーとイチャコラ出来ますし最高。
そんなこんなで翌日はのんびり出ようかと思ったのですが思いのほか寝付けず6時には出発。
そのまま広島県尾道市へ。
かけぬけ青春スパーキングの聖地巡礼へ。
写真は割愛。
でも舞台を回れて感無量です。
カブに響ちゃんと理々ちゃん貼ってるし。
なかなか良い街でした。
そのまましまなみ海道へGOGOChance!
生口島へ。
これも聖地。



瀬戸田サンセットビーチというところ。
別写真もありますが嫁との旅行なのでこれで。
さてそのまましまなみ海道を四国方面へ。
雨が降ってきました。
途中橋の下見てしまったら怖くてアクセルふむ力が弱くなりました。
どうやら高所恐怖症らしいです。



来島海峡というところ。
ここまで来ると関東ナンバーなんてほとんど走ってなくずっと探してますがまったく走ってない。
そもそも関東から四国なんて普通は新幹線やら飛行機やらでくるでしょうね。
私は融通が効かないのと嫁との旅行なのでマイカー一択でしたが。
そのまま香川へ。



念願叶ってヤドン公園へ。
ずっと来たかったんです。
もう嬉しくてにやにやが止まらないっす。
夢はみっかちゃんと結婚してヤドンをペットにすることなんです。
それはさておきせっかく香川に来たのでもちろんうどんを食べました。



これだけあって650円!
安スギィ!!
関東なら1000円しますよクォレわ。
そのまま香川市で2ちゃろー目(満タン)
淡路島経由で兵庫県へ。
ここが個人的に1番地獄で雨がすごくてハイドロが怖いわ高いから落ちたら終わるっていう恐怖が襲いかかってきました。
やはり高所恐怖症らしいです。
その後神戸へ。
神戸は聖地巡礼目的。
まぁ色々行ったのですがほとんど同メーカーのゲームの聖地。
中でも1番の目的は…

神戸フルーツフラワーパーク。
その一角の建物。
それが私の好きなゲーム、もとい私が車に張ってる天使騒々の学校のモデルとなった建物なんですね。
ここに来たかった…
見た瞬間感無量というかなんかごちゃごちゃになっちゃいました。
こういうのが好きなんですよね。
だからついつい行ってしまう。
良かったです。
ということでそのまま関西を後に。
その後京都、福井経由で石川へ。
ここまで来ると300kmぐらいは気にならなくなります。
金沢市に入って夕飯を取り、宿泊。
雰囲気がいいので嫁とイチャイチャが捗ります。
翌日も早く起きてしまったので最終日。
尾山神社に行きたかったのですが9時からみたいで調べてみたら千里浜なぎさドライブウェイというところがありまして行って帰ってでちょうど良いかと。



なんか感動です。
日本って本当にすごいところか沢山あるんですね。
そこから金沢市内に戻り、兼六園、尾山神社に行きました。
花の慶次がなければ行くことはなかった気もする…
そこから富山経由岐阜の白川郷へ。



しばし散策し、ようやく帰路へ。
平湯経由で長野県へ入ります。
平湯温泉も学生の頃高速バス乗っていきました。
そこから免許取って自分で行けるようになったと考えると感慨深いです。
長野から高速に乗り戻りました。
総走行距離2086kmを3日間で走る旅行が無事に終了。
今回は行きたいところをあちこち広く浅く回りましたが行きそびれたところも多くあるのでまた機会があれば行きたいのと貼ったことによる嫁と旅行に行ってる感覚になって良かったというのとより嫁を好きになりました。
Posted at 2025/06/11 16:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

続・痛車計画

お久しぶりです。
さてタイトルの通りその後という感じです。
ソリオに関しては前回とあまり進展はないです。
リムは届きまして既に装着済みです。(パーツレビュー参照)
痛車化計画に関しては5月19日に施行予定となりました。
ようやく一緒に走れるね…みっかちゃん…


今こんな感じです。
リムはもちろん装着。
ダッシュボードにみっかちゃんのプレイマット敷きまして痛車っぽく見せております。
あとは小物類をインテリアに…
可愛いくていいですね。
そしてノリと勢いでカブの方も貼ってしまおうと言うことで動くことに。
ソリオはゆずソフトさんにしましたがカブはSAGAPLANETSさんにすることに。
かけぬけ青春スパーキングの小日向響ちゃんと鹿島理々ちゃんのおふたりを貼ります。
素材の申請をSAGAPLANETSさんに依頼。
2日後に届き…
そのまま業者さんにコンタクトを取りました。
当初別の業者さんにコンタクト取ってましたが対応が良くなくそのままスルー。
県内の別業者さんに依頼することになりまして…
打ち合わせ、デザインなどは特に言うこともなく…
施行に関してはR25で実施済みだったので自分でやることに。
ということで…




早くも届きました。
その期間わずか2週間…
早すぎィ!!
素材もしっかりしたものを入手したのでかなり綺麗なものが出来ました。
あとはこれをカブに貼るだけ…!
ですがせっかくなのでカッティングマシーンで名前のステッカー切ってから貼りたいです。
早ければ今週中にでもやりたいです。
あと、Xのフォロワーさんに誘われてオフ会に行ってみたのですが割とためになることも多くてですね…
とにかく色々と参考になりました。
お土産まで頂いたのでちょっぴりエッチですが貼りたいです。

以上…


Posted at 2025/04/20 21:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

久々にカブに乗った

久々にカブに乗りまして…
普通に走れるしビックリしました。
タイヤが食いつかなくて何回かリアがズリっと行って死ぬかと思いましたが…
たまに乗るといいですね。
ただ、現状やりかけなのでミラーはぶらぶらしてるしグリップはないし。
オマケにウインカーとか点かなくなってるし。
ミラー周りは仕入れてるのでアダプター買えばいいんですけどね。
グリップもあるので付ければいいんですけどね。
問題は灯火類…
恐らくヒューズだと思いますけど…
何故かヘッドライトだけ点いてるんですよね。
ヒューズだといいなぁ…
乗ったらまだ行けるなという気持ちが再燃したのでコツコツ戻していくことにしました。
ついでにカブはレッグシールドも取り寄せできるし外装周りに関しては気軽に変えられる…
ということは…
そう。痛バイクにもできるやん…と。
以前やったことはあるので施工は問題なし。
問題は貼るもの。
すなわちシートやらステッカーやら…
ソリオはデザインやらその辺ひっくるめて全てお願いしました。
正直持って行ってあれこれやるのもめんどいなぁ…って感じで。
ネット漁ってたらデザインとか施工とかオンリーでやってる所もあるようでとりあえず問い合わせ。
とりあえず返信待ち。
ソリオはゆずソフトの天使騒々の風実花ちゃんで予定してますがカブはサガプラで貼りたいキャラがいるのでそれで行こうかと。
合わせてやってみるか…って感じです。
やれば乗るモチベーションやらあれこれやるモチベーションも上がる思ったので…
R25の頃もそうだったので…
とりあえずそれで行きましょう。
ちなみにソリオの方はもうすぐできるかな?という感じ。
ナンバーリムの方が早そう。
諸々良さそうでいいですね。
ソリオは恐らく今後特に手を加える予定はないのでそのままノマドを待ちます。
ノマドは弄る予定だし、痛車にもしようと思ってるのでとりあえず車は一旦終わりでカブに手を加えて行くとします。
Posted at 2025/02/18 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月06日 イイね!

近況報告

お久しぶりです。
諸々の近況報告でもしようかと思います。
まずは、ジムニーノマドを契約しました。
最初は買うつもり無かったんですけど、見てたらあれ?意外といい?と思い始めたこととオーダーストップかかるとのことで最終日に滑り込み契約しました。
シエラだとキツイですが、ノマドであれば5ドアあるのでいいかなと。
アウトドアによく行くのでそれもあってノマドありだなと。
MTは乗らないと決めてましたがMTに再度戻すことに。
ジムニーはMTでしょと思ってました。
カラーはセレスティアブルーに一目惚れしたのでそれにしました。
最近も釣りに行く時に腹下すったりしたので最低地上高が高いのはありがたい。
納期は長くていいです。
気長に待ちましょう。
そうなんです。
ソリオ痛車化してるのに契約してるので少しでも長く乗っていたいというのはあるんですよね。
ですので気長に待ちます。
ちなみにそちらの方はと言うとまだ時間かかりそうですね。
デザイン案は来て、確認。
良かったのでそのままOKしました。
その後加工方法とかまで相談したのであともう少しだと思いたいですが…
とりあえずエンドも決まってるので早めに施行して少しでも長く一緒にドライブ行きたいですね。
ナンバーリムの方もデザイン案が届いて確認済み。
リムはそのままノマドに移すのでそれはそれでいいや。
どちらもものすごく良いので楽しみにしております。
早く来て欲しいなぁ…(どっちも)



Posted at 2025/02/06 22:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3054450/car/3238115/profile.aspx
何シテル?   11/05 12:18
ネズミと申します。よろしくお願いします。 趣味は沢山。釣り・キャンプ・ゴルフ・アニメ鑑賞 ゲームも好きで一般的なものからエロゲまで色々とやります。 最近はゆずソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 09:29:30
phiten x BONFORM ランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 21:50:40
スピーカー取り付け その3(主にパワーウィンドウリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:46:25

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
zc83sスイフトより乗り換え。 理由としては多趣味なので荷物が沢山積めること、長期休み ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で契約してきました。 メインのソリオより大きい車はいらないのであえて今の世の中では絶 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
免許取得時から憧れてきたバイクであるスーパーカブ。 昨年、ようやく購入。 2022/3/ ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
ソリオから乗り換え予定。 最後の最後で駆け込み注文。 ソリオ痛車化につき納期遅くていいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation