• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

厨房のネズミのブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

2りんかん祭り!

2りんかん祭りWinterというのが初開催されるそうで場所が何と成田ゆめ牧場という割かし近い場所(昔周辺に住んでた)ということで久々にバイクイベントに行くことに。
生憎明日は寒いみたいですね…
でも買った同人誌が好みのジャンルでなかったり泣けるSSを読んだせいで心がモヤモヤしてるのでそれを晴らすにはもってこい。
開催時間が午前9時からなので10時ぐらいに着けばいいかな…
Posted at 2019/01/25 13:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月22日 イイね!

フルエキ…その2

最近ブログばっかりで申し訳ないです…
調べると中華品のエキパイも出てくる。
はっきり言ってスリップオンのマフラーを持っているのでエキパイだけでも充分ではある。
しかし気になるのが性能面と騒音と互換性。
純正の見た目を変えたいのもあるので正直気になる。
片方なんてまんまSP忠男のPURESPORTのエキパイ。
サイレンサーは気に入ってるのでこれにしてみてもいいかも…
騒音面で警官にチョメチョメされなければ充分あり。
後は互換性…だいたい根元の径が50.8ミリ。
純正エキパイはエンド部が斜めになっている。
これに対して中華エキパイはストレート。
この辺が少し苦労しそう…
そしてもう1つの難関がカウルばらし。
右側面のカウルをバラせばアクセスしやすいらしい。中にはアンダーカウルのみを外して取り付けしてる人もいる。
しかしながらカウルをバラしたことがないので苦労しそう。
全く構造が分からない…
どうしようかな…
Posted at 2019/01/23 08:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月22日 イイね!

バイク選び…

大学の友達に
「バイクの免許を取る友達がいるんだけど一緒にツーリングに行ってあげてよ。」
と言われた。
そしてバイクを何にするか迷ってるらしい。
候補はアメリカンかネイキッド。
アメリカンが好きだけど峠を攻めるのにはネイキッドがいいとの事。
そして提示車種は…KAWASAKI エリミネーター。
これを聞いて少しピンと来た。
確かYouTubeにエリミネーターで峠攻めてる動画があってめっちゃ良い走りしてたし速かった。
そして俺のr25よりも回るエンジン(確か1万6千ぐらい回った?)
そうなると難しい。個人的にCB250Rが好きだげど、まり他人にバイクを勧めることをしたくない。という持論があるので何も言わなかった。
他人から進められて買ったものの気に入らなかった。なんてことがあっても責任が取れないからだ。1番は自分のフィーリングに合うものに乗る。
車種選びにおいて妥協は一切しない方がいいと思う。決して安くはない買い物。買って後悔させたくない。その思いでいるので何も言いません。
だからこそこの前のヴェルシス買った友達にも何も言わなかった。
バイク選びは難しくもあり楽しいものでもあるから思いっきり迷って楽しんで貰いたい。
Posted at 2019/01/22 15:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

フルエキ…

個人的に最近フルエキが気になっている。
他メーカー(HONDA、KAWASAKI、SUZUKI)のssモデルの純正エキパイはみんなステンレスっぽくて純正でも不満はないと思うけど(性能はまた別)r25だけ黒っぽくてなんかダサい。オマケに触媒が大きいから重い…
スリップオンもいいけどやっぱりフルエキにしたい。
見てると価格は5万~15万と幅広い。
中華物はちょっと不安…jmca認定されてないとか性能ダウンしそう。
と言うので気になっているのがsp忠男さんのPURESPORT HPと言われるモデル。
エキパイの取り回しがカッコよくカーボンサイレンサーが昔のSSっぽくて最高。
後はWR'Sのチタンオーバルサイレンサーのフルエキとかいいですね。
近くのバイク用品店にストライカーのフルエキが置いてありますが何となく好みではない…
どっちかと言うとショート管よりロングの方が好み。
上記だと頑張ってお金貯めれば買えるレベル。
後は交換。カウル外すのが大変そう…
それ以外は何とか出来そう。
よし。お金貯めて買おう。
Posted at 2019/01/21 08:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

ヴェルシスX 250 ツアラーエディション

先日、高校からの友達が普通自動二輪免許を取得したそうです。
去年の夏ぐらいからバイクのことをいろいろと聞かれていたので楽しみにしていました。
当初、YZF-R25が欲しいと言っていましたがなんと在庫切れ。見に行った1週間後には売り切れだったそう。
バイク屋さん曰く新型のR25は見た目が不人気らしく旧型を買い漁る傾向があるそう。
そのためメーカー在庫も無くなってきているそう。
結局R25と迷っていたツアラーのKAWASAKI ヴェルシスX250のツアラーエディションにしたとの事。
送られてきた写真を見ると色々とスゴい。
パニアケースが付いていたり、大型のエンジンガードが付いていたり、ABSも付いていて豪華ですね。
大きさもR25よりも大きいはずです。
折角なので今度ツーリングに行きます。
友達がラーツーに行きたいそうなので少し勉強しないと…
今回はグルメツーということで大洗に行きます…
やっとマスツーが出来ます!
Posted at 2019/01/21 07:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3054450/car/3238115/profile.aspx
何シテル?   11/05 12:18
ネズミと申します。よろしくお願いします。 趣味は沢山。釣り・キャンプ・ゴルフ・アニメ鑑賞 ゲームも好きで一般的なものからエロゲまで色々とやります。 最近はゆずソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 09:29:30
phiten x BONFORM ランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 21:50:40
スピーカー取り付け その3(主にパワーウィンドウリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:46:25

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
zc83sスイフトより乗り換え。 理由としては多趣味なので荷物が沢山積めること、長期休み ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で契約してきました。 メインのソリオより大きい車はいらないのであえて今の世の中では絶 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
免許取得時から憧れてきたバイクであるスーパーカブ。 昨年、ようやく購入。 2022/3/ ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
ソリオから乗り換え予定。 最後の最後で駆け込み注文。 ソリオ痛車化につき納期遅くていいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation