• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

厨房のネズミのブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

ブレーキ強化

この前、ブレーキ強化をしたいと話しましたが具体的なものをいくつかあげたいと思います。素人ですので間違ってたら訂正して貰えると助かります。
1 パッド交換
2 ホース交換
3 キャリパー交換
4 マスターシリンダー交換
5 ディスクローター交換
まず1番ですがこれは1番手軽で且つ制動力が高められる方法として知られます。純正品はコストの関係と耐久力の問題でそれほど効く印象がありません。これをメタルパッドにしたり、レース思考のパッドに変えるだけで制動力が上がるとのことです。
パッド交換はブレーキ強化の初手にやるべき事らしいですね。それだけでブレーキの不満が無くなることがあるとかないとか…
2番はブレーキタッチの問題ですね。カチッとしたブレーキングタッチになるとのこと。間違えてはいけないのが決して制動力が上がるわけではないということ。純正品はゴム製なので油圧で膨張してブレーキングを妨げると聞いたことがあります。これを金属製にすることで膨張を妨げ反応が良くなるとか。
これは少し考えます。
3番ですがかなり確実にブレーキ強化になる方法。純正品は先程のブレーキパッド同様にコストカットがされてます。フロント浮動式2ポッド、浮動式リア1ポッドのキャリパーがyzf r25には着いてますがペース的には全く問題ありません。
しかも変えるとなるとブレンボ対向式4ポッドキャリパー。すると必然的にキャリパーサポートが必要になります。かなり費用は割高になります。4万円ぐらいかな?当方貧乏大学生なのでかなり非現実的です。
4番ですがこれについてはよく分かりません。効きが良くなるとか関係ないとか色々書かれてますが実際はどうなんでしょうか?装着するとなるとニッシンのマスターシリンダーになりますがこの程度の金額であれば出せそう…
どなたか教えて頂けると助かりますm(_ _)m
5番。これは少し興味がありますね。効果はやはり諸説ありますが良いものにすると放熱性が上がるとかガタツキが無くなるとかありますね。
これもやはり純正品はコストの関係であまり良いディスクがついてない様子。
ただし実売は4万近いので無理かな…
とまあ書いてみたもののブレーキ強化はすごくお金がかかる!
基本的にはJP250でさえリアブレーキはノーマルという話を聞いたのでフロントブレーキのみの強化になります。
現実的なものはパッド交換。とはいえパッドも色々ありすぎて困る。DAYTONA、ベスラ、RK、メタリカ、エンドレスなどピンキリです。
当然高いものの方がよく効くのでしょうが、パッドで1万はちと高い…
やっぱりゴールデンパッドあたりがコストパフォーマンス的にいいなぁと思ったりしてます。
ふと近くの某バイク用品店に行くと…
なんと!在庫処分市なるものをやっていた!
適合すればお買い得!ひとまず見ると…
あった…あったぞ!!これなら…
とのことで取り置きしてもらったものがあります。定価にして4万円近いものが半額!
さらに割引券があるのでもっと安くなった。
実装は成人の日辺りになりそうだが楽しみである。
取り付けしたらレビューを書きたいと思う。
Posted at 2019/01/09 13:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

愛車紹介

愛車紹介みんカラに登録したので軽く愛車紹介をします。
愛車はYAMAHAのYZF-R25。カスタム箇所は大まかにマフラーとフェンダーレス化等など。その他細かい箇所はおいおいやっていこうかな…
高校生の時から乗りたかったけど保険料の関係で当時は125の逆車に乗っていて大学生になったのを機にこちらを購入しました。
Posted at 2018/10/24 08:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3054450/car/3238115/profile.aspx
何シテル?   11/05 12:18
ネズミと申します。よろしくお願いします。 趣味は沢山。釣り・キャンプ・ゴルフ・アニメ鑑賞 ゲームも好きで一般的なものからエロゲまで色々とやります。 最近はゆずソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 09:29:30
phiten x BONFORM ランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 21:50:40
スピーカー取り付け その3(主にパワーウィンドウリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:46:25

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
zc83sスイフトより乗り換え。 理由としては多趣味なので荷物が沢山積めること、長期休み ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で契約してきました。 メインのソリオより大きい車はいらないのであえて今の世の中では絶 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
免許取得時から憧れてきたバイクであるスーパーカブ。 昨年、ようやく購入。 2022/3/ ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
ソリオから乗り換え予定。 最後の最後で駆け込み注文。 ソリオ痛車化につき納期遅くていいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation