• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

厨房のネズミのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

日記(8/9日曜日)

こんにちは。
本日と明日は赤い日なのでやることが無い。
まぁもう放ったらかしの身なので、やることはないのですがね。
明日からステロイド減るので、あと2錠減れば退院。
早く退院したいものです。
そういえば、YouTubeでCBR600RRの新型の動画を見ましたが、カッコイイですね。
600好きなんですよ…
しかも、今どきダウンマフラーではなく、旧型から同じくアップマフラー!!
欲しくなりますねぇ…
でもお高いんだろうなぁ…
150~200万円ぐらいしそうですね…
あまり日本では人気のないクラスなのでもう後はないのかと思ってましたが、他メーカーでR6、6Rとかあるので出ましたね。
欲しいなぁ…
まぁ今はメインバイクよりもサブのバイクの方を考えなければならないですがねw
早く見に行きたいなぁ…
契約ももちろんする気満々なので久々に楽しみですが、それ以上に入院生活が長すぎて嫌になってきますね。
だんだん知ってる人も少なくなってきたし、つまらないなぁ…
なんで俺はこんなに長く入っているのか?
早くまともな治療法できてくれるといいですね。
せっかくの夏休みが…
まぁ退院したら片っ端からやりたいこと、行きたい場所など全てをやってやろうと思ってますがね。
さらに、救いは後期もオンライン講義確定ということ。
おかげで自由な時間が沢山。
どちらにせよ、退院してもステロイド飲まなければいけないので、助かりますが。
後期始まる前に、とにかく1度でいいから大洗に行きたい。
新しいバイク納車されても、大洗行きたい。
誰かとも行きたい。
ってぐらいに大洗に行きたい欲が高まっていますが。
夢見てもまぁ〜だ退院まで時間かかりそうですかねぇ?という状態なので。
前向きに捉えることも、このままなら難しくなりそうですからね。
こんな生活続けば誰だって病みますよ。
病気治しに来てるのに、病気になりそうな空間ですから。
娯楽がないし、楽しみもないし、なんのためにここにいるのだろう?とずっと考えますよ。
だから、極力病む要因になりかねないものは排除。
Twitterとか。
あれは最悪。
自慢話ばかりだから画面潰したくなる。
何の話も分からないアホばかり。
リアルで会ったことある人ぐらいですよ。
まぁそのぐらいの薄っぺらい存在。
そんなの相手にしてたら疲れますから。
だから、一方的に喋りまくれるブログが1番。
あと一月。
俺は耐えられるのだろうか?
Posted at 2020/08/09 17:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3054450/car/3238115/profile.aspx
何シテル?   11/05 12:18
ネズミと申します。よろしくお願いします。 趣味は沢山。釣り・キャンプ・ゴルフ・アニメ鑑賞 ゲームも好きで一般的なものからエロゲまで色々とやります。 最近はゆずソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12131415
161718192021 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 09:29:30
phiten x BONFORM ランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 21:50:40
スピーカー取り付け その3(主にパワーウィンドウリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:46:25

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
zc83sスイフトより乗り換え。 理由としては多趣味なので荷物が沢山積めること、長期休み ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で契約してきました。 メインのソリオより大きい車はいらないのであえて今の世の中では絶 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
免許取得時から憧れてきたバイクであるスーパーカブ。 昨年、ようやく購入。 2022/3/ ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
ソリオから乗り換え予定。 最後の最後で駆け込み注文。 ソリオ痛車化につき納期遅くていいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation