ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Tp]
趣味の領域
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Tpのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年01月23日
復活費用
本日Dから連絡ありました。いつものことながら対応が早いです。今回は少し悩んでみたいのですが(^^;。 さて、エンジンが止まった原因は、 キャタライザーのセルが粉々に砕け散って詰まっていた(予想通り(笑))とのこと。 担当氏は言いにくそうに、「回してますよね?」、Tp「はい」、「保障が・・・」、Tp ...
続きを読む
Posted at 2008/01/23 21:35:44 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2008年01月20日
鼓動の停止
ついにエンジン停止。 高速道路走行中に徐々にエンジンが吹けなくなっていき、高速道路で止まるよりも・・・と、最寄りのインターチェンジまで騙し騙し走行させ、なんとかETCゲートをくぐったのが、小倉東ICの22:30。周囲に何もないのでハザードを付け、なるべく市街地に近付くようドライブ操作と格闘。自機を ...
続きを読む
Posted at 2008/01/20 12:23:57 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2008年01月03日
カーブ
なんのグラフか解る人は・・・(笑) もちろん何年か前に全力でいけてたら申し分ないのでしょうが、今後の原油高、オリンピック終了、消費税上げ、世情不安、閉塞感などを考えたら今からでも遅くはない?! 仮に失敗しても、今なら、ちょっとGTRでも買ってすぐに全損させたと思えば(爆)。0とかマイナスにはならな ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 17:47:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2008年01月02日
トラストターボ試乗(横)
新年あけましておめでとうございます。今年も良い年になりますように^^。 さて、幾分古いネタなのですが、M○kersでターボチューニングされたRX-8を見る機会があったので掲載です。 写真で御覧の通り、トラストのターボが装着されています。どこにも隙間が無い8のエンジンルーム、ボルトオンとは言っても ...
続きを読む
Posted at 2008/01/02 15:34:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年12月29日
戻ってきました
車が戻ってきました。 ・・・が、結論から言うと、変化なし(TT)。 新品のエンジン換装、新しいECU交換、各部総チェックを行ったらしいのですが、まったくもって原因不明。とにかく調べて、どこも悪いところが無いのに、何故かリーンだとのたまっている様子。それだけだったらまだ良いのですが、アイドル付近です ...
続きを読む
Posted at 2007/12/29 10:07:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年12月16日
とりあえずドナドナ
エンジン交換のため、うちの8は木曜にドナドナされました。 今日見に行きましたが、補器類を外されていて、明日エンジンが降ろされる感じでした。結局、前回交換から1万キロ走っていません。 ふわわオーバーな世界もほぼ1年間お預け状態。歳のせいもありますが(^^;、確実に夜目が利かなくなり、動体視力が普通に ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 23:33:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年11月15日
エンジン再び
激しく更新が滞っていましたが、連日2時帰りではもはやPCを立ち上げる気力すらなく(汗)。今日はそこそこ速く帰れたので久々更新です。 保険の見積もりにDに出向いたところ、ついでに点検をお願いしたところ(まぁ、付き合いってやつですが(笑))・・・エンジン降ろしの再入庫(^^; 代車のキャロルに乗ってま ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 23:44:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年10月21日
どことなく共通点?
仕事場のPにはこの手の車がちらほら生息しているのですが、なんとなく気になっているこのポルポルの白ボクスター。なにか微妙にシルエットのラインが8と似てる気がします。私が啓慢に反応するのは無理ないのかも(笑)。Zの300台限定nismoバージョンにも親近感あるのは、なんとなくフロントリップを入れた雰囲 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 21:42:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年10月21日
フロントアンダーパネル落ち その後(2)
おまけです。 黒光りして美しい(笑)。 こうなるとラジエーターもアルミとか真鋳のピカピカにしたく・・・(爆)
続きを読む
Posted at 2007/10/21 20:59:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
2007年10月21日
アンダーパネル落ち その後(1)
純正フロントリップとフロントアンダーパネルの交換が終わりました。 見慣れない角度からの撮影ですが、でっかいパネル1枚とウォータースプラッシュよけのパネル2枚が交換されています。黒光りしてちょっと新品気分!。お洒落は見えないところからと言いますからね。 Dの作業は信頼していますが、ちゃんと付いている ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 20:54:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
RX-8について
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「3台8に乗り換えた人って日本でどれくらいいるんだろう??」
何シテル?
03/15 22:07
Tp
[
福岡県
]
三十路初頭に免許を取り、RX-8に乗って早四十路近く。ようやく車を転がすのも板についてきたようです。 ボチボチ後継機を考えねば・・・と思っていたら、いつの間に...
11
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
Tpの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
美味しいもの ( 12 )
RX-8について ( 91 )
よもやま話 ( 90 )
オーディオについて ( 5 )
音楽のこと ( 4 )
動画 ( 9 )
ubuntu忘備録 ( 1 )
愛車一覧
マツダ RX-8
前期型からの乗り換えです。現在手に入る新車300万クラスの車では、これを超えるものが見当 ...
マツダ RX-8
免許をとって初めて買った車です。購入3年ちょっとで走行距離88888.8km、エンジン載 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation