• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tpのブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

ホントかなぁ~?

ホントかなぁ~?U+M+Iさんちで見たので早速やってみました。

結果は・・・
なんかおかしい(^^;

ある意味、善人面過ぎて偽善なのでは??と思ってしまいます(笑)。

そんなうららかな午後も終わり、これから夜間の部に突入するのでした(TT)
Posted at 2008/03/25 19:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2008年03月17日 イイね!

眉唾と思ってましたが・・・

ほんとに5輪が中止になると、
http://www.johntitor.com/
ある程度当たってることになりますね(*_*)。

こいつは思想誘導型ウィルスなのかも?!。つまり多くの人の深層心理に刷り込むことによって現実化の可能性を高くしてしまうと言う・・・


病んでるな~→(^^;

Posted at 2008/03/17 22:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2008年03月10日 イイね!

仮想世界の回復魔法??

Tpさんの取扱説明書
Tpさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
男性を近づけてはいけません。
お手入れの際、必ずアルコールの使用量をお守り下さい。動作がおかしくなる原因になります。
雷が鳴り出したら動作をとめて、すぐにしまって下さい。

--------------------------------------------------------------------------------
また、Tpさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
屋外
静かなところ
教会

--------------------------------------------------------------------------------
Tpさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
黙って少し様子をみて下さい。

それでもTpさんが正常に動作しない場合は。
エスナ、ホイミ等の、仮想世界の回復魔法が効きます。


これって・・・??(猛汗)
エスナ・・・ホイミ・・・??
ま、HNでの判断ですからね(^^;

実ネームでは↓


****さんの取扱説明書
****さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
雑巾でこすったりしますと変質する原因になりますので、ご注意下さい。
近くにロウソク等の炎が発生しているものを置かないで下さい。動作がおかしくなる原因になります。
湿気やほこりの多い場所に置かないで下さい。

--------------------------------------------------------------------------------
また、****さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
海のそば

--------------------------------------------------------------------------------
****さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
疲れている可能性がありますので、休ませてあげましょう。

それでも****さんが正常に動作しない場合は。
電源をお切りになって、タンスの上に置いてみて下さい。

故障かなと思ったら休ませれば良いんですね。確かに(笑)。。
Posted at 2008/03/10 19:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2008年03月01日 イイね!

レプリカ

こっこれは?
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080229-329219img.html
でも、幅が小さいですよねこれって(笑)
Posted at 2008/03/01 01:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2008年01月14日 イイね!

35GTRに遭遇

35GTRに遭遇雨の宮田町付近高速で、35GTRに遭遇しました。ハイペースではちょっとビビルぐらいの雨でしたが、何事もなく強烈な加速力を発揮していました。さすが本体価格は倍以上(^^;。
ちょっと訳ありで追っかけてみたんですが、スリッピーな路面でのあの立上り加速、嫌になります(笑)。
ただ、後ろから来られてもGTRと解からないのが。。。というか、ヘッドライトでスポーツカーが来たという感じでは無い。横に並ばれて初めて「あっ!」って感じでした。PとかFはちょっと違うんですよね。

Newエンジンのため5000rpm以上回してなかったのに・・・
やってしまった9000rpm(爆)
しばらく追送・・・

その後、4800rpm付近で全然加速しなくなる症状が出現(汗)
うげー、やっちまったのか??

本日Dで現象を確認してもらったところ、ひょっとするとキャタライザーが溶けて詰まってるのでは?とのこと(TT)。おまけにショッキングなことに、エンジン載せ替え時にカーボンクラッチにクラックが発見されたとのこと(メカ曰く・・・カーボンクラッチでも割れるんですね、ってか、いつもどんな乗りかたを?毎週サーキット行ってるとか?(笑)・・・えぇある意味(^^; )。アイドリング不調は、配線かもしれず、メーターかも知れずで未だ特定できません・・・で近々再入庫の予定です。
キャタライザー+クラッチ=30諭吉コース??(泣笑)。タイヤもそろそろ、ブレーキパッド+ローターもそろそろを考えると50諭吉以上。。
乗り換えた方が早いかも(^^;;
Posted at 2008/01/14 21:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「3台8に乗り換えた人って日本でどれくらいいるんだろう??」
何シテル?   03/15 22:07
三十路初頭に免許を取り、RX-8に乗って早四十路近く。ようやく車を転がすのも板についてきたようです。 ボチボチ後継機を考えねば・・・と思っていたら、いつの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期型からの乗り換えです。現在手に入る新車300万クラスの車では、これを超えるものが見当 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許をとって初めて買った車です。購入3年ちょっとで走行距離88888.8km、エンジン載 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation