• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tpのブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

なんとなく乗った車

なんとなく乗った車少し前の話ですが、なんとなく唐津バイパスを走っていると、目に留まった車がコレ。civic Type-R。某DVDなどではやたらと褒めちぎられるこの車、とりあえず試乗することに(^^)。
過去に栄光のあるHONDAエンジン、ちょっと期待・・・・だったのですが、車格が違う(?)と言えばそれまでなのですが初めてZや絵簿や印譜に乗ったときほどの感動はありませんでした。それと同時に、自分の感覚がすっかりFFに馴染まなくなってしまったのを実感。
今日、H系唐津店からおいでおいでのダイレクトメールが来ていたのでちょっと思い出たついでに小ネタに(^^;。
足回りをあそこまで硬くしたら買う人も限定されるだろうに、何故ご理解いただける人にアピールするもっと突き抜けたデザインにしないのか解りません。福岡ではあまり見ないような気がしますが、売れ行きはどうなんでしょう??
Posted at 2007/10/25 02:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年10月11日 イイね!

PVの傾向

最近忙しくて更新頻度低めですが、ボチボチと(^^)
時々、不思議なネタでPVが異様に伸びる時があります。たとえば最近の例で言えばロータリーラッパのネタとか(笑)。ミンカラに一瞬載ったのを見逃さずに見に来る人がいるってことなんでしょうかね~。
ボチボチですが、まだネタはありますので小出しにいきます。

今日の一日の感想は・・・
タチコマが欲しい! 
↑意味不明

おやすみなさいませzzz
Posted at 2007/10/11 02:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年09月29日 イイね!

今週もやっと終わりました(^^;

今週もやっと終わりました(^^;先週の殺人的スケジュールも一段落し、今週はのんびりと仕事をするはずだったのですが・・・・どうもそうは行かなかったみたいです。3週連続で毎日の午前様続行(^^;。どうも最近体が慣れてきてます。今年度もまだ半年残ってるのに、もう来年度の心配をして色々書き物をしなければならないと言うのは・・・最近の世の中の急激過ぎる状況の変化と言うのはいったい?!(生活面からはそれをあまり感じないのですが)。あと、なんとかの評価を受けるとかで自らの首を絞めちゃって身動きが取れなくなってきているのも年々感じますね。まぁ、多分ワープロ(PC)とメールの普及が諸悪の根源ですね(笑)。昔は何かひとつ頼むにしても、相手の都合を良く考えて、口頭で申し訳なさそうに伝えられて、しょうがないなぁと思いながらやれてたことが、今ではメールでサクッと「お忙しい中恐れ入ります」の馬鹿丁寧なコピペ文章から始まって、こちらの都合は何も関係ない要求とありえない期限を並べ立てられ、どうでもいいほど馬鹿丁寧な「大変申し訳ありませんが宜しくお願いいたします」で締めくくられる仕事依頼(?)のなんと多いことか。

はい、愚痴です(笑)

私は、こちらからの要求がある場合は、なるべくメールを使わずにその足で持っていくようにしています。メールはやりとりの履歴が残るのは良いんですけどねぇ・・・(^^;

そんなわけで、気晴らしの車ネタ^^。
写真は、福●のスーパーテクニカルコース(●屋峠)です。8買って暫くは、ほぼ毎晩のように行って練習してました。ひたすらうねうね続く狭い峠道で、往復20キロぐらいでしたか。今行くとたぶん吐きます。
ぱっと見、バトルギアの超弩級Bコース順走に見えなくもないです(笑)
本物のサーキットを走る前は、電脳トレーニングと称してタイムアタックを繰り返していましたがその結果は↓
車種をRX-8、コースを超弩級B順走、エントリーネームをTpにすると・・・ほらいるでしょ?(^^)一応全国順位。
車種をNSX-typeR、コースを超弩級B順走、エントリーネームをT.S.にすると・・・やっぱりいたでしょ?
同車種でこれより上のタイムの人ははっきり言って神レベルです。実車よりよほど難しい。どうやらバトルギア4も出たようなので、サーキットでタイムの壁に悩んでいる方、騙されたと思って全国2桁順位を目指しましょう。ラインとブレーキタイミングが物凄く正確になって実車でのタイムアップ間違いなし!

なんのネタだ?!(爆)
Posted at 2007/09/29 02:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年09月23日 イイね!

引きこもり生活ツール

引きこもり生活ツール家の引き篭もりツール紹介(笑)
PCを中心に、DVD、CDのソフト類がリッピングされHDDに格納、エミュレーターとインターネット、普通のTVとデュアルディスプレイ(動画、アーケードゲーム専用)、寝そべってコントロールできるようにワイヤレスキーボードにマウス、+ものぐさを加速させるリモート光調器。一応音にもこだわって、中古で手に入れたアンプにスピーカー・・・と餌さえ差し入れされれば、ベットの上で軽く2週間は廃人生活が送れます。
ゲームとDVDにはブラウン管最強!!

今週はさすがに疲れたので、この部屋の機能をフルに活用してダラダラ過ごしておりました。親が見たら泣くなこれは。。。
脳みそが直にインターネットに繋がったら寝たきりになりますね、きっと(^^;;
Posted at 2007/09/23 22:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年09月22日 イイね!

好きな車発見

好きな車発見グラフィックカードを買いに行ったときのこと。
てくてく歩いていると視界の隅っこに、気になる白い物体を発見!。このシルエットは・・・ケイマン!!
しかも白で考えていた通りのオプションホイール(^^)。
おりしも、昨日の基山会で実物を探したのですが見当たらなかった車種。U+M+Iさん、でんたっくさんと、「ケイマンいませんね」「こんなところには来ないんじゃない?」「オーナーは多分普通に乗ってるから(笑)」なんて、話をしていた矢先の遭遇・・・ほんとに普通の足として乗ってある感じ。
でもすごい良いシルエット。私の物欲をMAXにそそります。スタンダードバージョンなら600万かー(爆)。でも、内装をレザーにとか色々考えるとやっぱり800いっちゃうんですよね・・・。水平対向エンジンがとかミッドシップがとかブレーキがとかはどうでもよくて、純粋に形がいいです。
日本車でこんなの無いよなぁ・・・
あっ、ある!シルエットをよーくみると・・・8ってこの系統(自爆)
ト●タにスバルのエンジンが供給される?!噂もあるし、いっちょ気合の入ったミッドシップレイアウトの見た目の良いスポーツカー作って下さいよ、豊●さん^^
Posted at 2007/09/22 23:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「3台8に乗り換えた人って日本でどれくらいいるんだろう??」
何シテル?   03/15 22:07
三十路初頭に免許を取り、RX-8に乗って早四十路近く。ようやく車を転がすのも板についてきたようです。 ボチボチ後継機を考えねば・・・と思っていたら、いつの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期型からの乗り換えです。現在手に入る新車300万クラスの車では、これを超えるものが見当 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許をとって初めて買った車です。購入3年ちょっとで走行距離88888.8km、エンジン載 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation