• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tpのブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

そんな話聞いてない・・・(^^;

そんな話聞いてない・・・(^^;今週は成果の発表のため、大阪の某所に出張でした。
去年の夏ぐらいからやっていたことの集大成(?)として、発表のチャンスがあったのですが・・・基調講演ではないんだし、どうせB会場、例年のごとく30~40人ぐらいが相手だろうとたかをくくって大阪入り。しかし・・・事前の下見でびっくり!軽く300は入る感じ。そんなん聞いてないよ~(^^;;。
全て暗記で喋る準備もしていたのですが、ここは安全策で準備原稿の音読(笑)。
なんとか無事に終わって、高い評価も頂いたのですが。。。
今までの人生で3本の指に入るくらい緊張しました。
(まだまだ浅い人生経験だ(^^;)
ともあれ、久々によい経験になりました。
最高に冷えた瞬間↓
東●工学部の人がそちらの領域で僕に質問するのは反則じゃ?? 後の懇親会で「ちょっと意地悪してみました♪」って、おめー(汗) 来年は仕返ししてやる(笑) 
Posted at 2007/09/22 23:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年09月22日 イイね!

何じゃこりゃ??

何じゃこりゃ??まずは写真を・・・
長いことPCは自分でパーツからセットアップした物を使ってきましたが、これは初めて(^^;。2ヵ月前ぐらいから、どうもMS社のOSを起動すると画面にモアレのような干渉縞が出現していました。が、文字入力に見づらかったり3Dソフトが使えなかったりで、不便は感じつつも自宅用なので放置。出張から帰って久々に起動してみると、レガシーモードから画面が切り替わった瞬間、画面がフラッシュを炊いたように真っ白に(笑)。OSが死んだとかのレベルでは無くて、何かが物理的に壊れた感じ。。一応、LINUXで再起動してみるも、画面のちらつきがひどいことに。ひとまずバス系を疑ってMemtest86を走らせてみる。一応テストがコンプリートするので、メモリ関係には問題ない様子(画面は宇宙文字出ちゃってますが)。では、次に疑うのはビデオカード本体。6万もしたカードだし名のあるブランド、まさかとは思ったが外して基盤のパターンを見てみると・・・Made in Ch●na(汗)。GPUは壊れていないと思うけど、たぶん某国製の粗悪なコンデンサが逝ってしまったのでしょう。これでは、ブログの更新もできない(笑)。ってわけで、本日はビデオカード購入の旅に天神へ。

 爆音を発するグラフィックカードは、ホームユースには不適であることが身にしみたので、コンデンサが一番少なく基盤パターンもシンプルでファンレスの、いかにも壊れにくそうな型落ちのELSA7300LEをチョイス。
 そそくさと持ち帰り、さっくっと入れ替え、見事に元通り。たまに出ていたハングアップ症状はどうやらビデオカードのせいだったらしいです(^^;。
これで静かになったし安定したしで快適環境!

そう言えばASUSのマザーボード、この前もコンデンサが昇天したなぁ・・・(こう見えてもマザーはP2Bの時から使ってる信者なので悪いことは考えたくないですが)
しかし、ふとした疑問が残され・・・
ASUSでしょ?台湾でしょ??なんで中●製???(^^;?
Posted at 2007/09/22 22:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年09月19日 イイね!

久々の更新!?

1週間の地獄が終わり、やっと一息ついてます。今までの人生でも最上級レベルの神経の磨り減りようでした。
明日から結果を携え大阪出張・・・どうなることやら(^^;
ま、大阪といえば、たこ焼きにお好み焼きですかね(笑)
戻ってきたらまたブログ復活です。
Posted at 2007/09/19 02:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年09月03日 イイね!

仕事で辛い時

うちのブログを覗きにこられる方々は、朝早~い方から始まって、夜遅~い方、お昼ご飯中(?)の方などさまざまなようですが(笑)、みなさんかなり(実務的に)重要なポジションについておられるのではないかと想像します。
特に、上からと下からの締め付けに有っている方が多いのではないかと思われますが(私も御多分にもれてないですが(^^;)、ご自身のガス抜きはどうされてます?
私の場合は、
① 8のシートに座る
② 深夜爆走する
③ グルメる
④ 就寝前にDVD or CD鑑賞する(頭に優しい内容のものを見(聴き)ながら寝る)
なんですが、最近とみに④がお気に入り。
①は通勤につかってるので当たり前、②は現在SLDが無いのでイマイチ、③は不治の病(贅沢病(爆))でままならない、などの理由からです。
で、④のジャンルなんですが、子供の頃に見たア●メなどがとても癒されます。小さい頃に見たものが脳の使っていない領域を呼び覚ますのか、ある種のリフレッシュ効果になっています。間違っても最近の洋画などは×。知らないストーリーは見入ってしまうから(^^;。
で、職場の周りの人々にそれとなーく聞くと、意外にそう言う人多いです(^^;;
と言うわけで、今日もあと数時間したら鑑賞入眠予定・・・zzz
早く帰ろう。。
Posted at 2007/09/03 23:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2007年08月31日 イイね!

i絵文字を使ってみる

せっかくインストールしたのでテスト。

タイトル:Tpの一日

射手座晴れ家喫茶店右斜め下ビル右斜め上時計パソコン爆弾パンチむかっ(怒り)ひらめき右斜め下家矢印左右車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)矢印左右レストラン右斜め下パソコンバッド(下向き矢印)眠い(睡眠)

なんてないネタで3回分引っ張ってしまいました(汗)
Posted at 2007/08/31 02:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「3台8に乗り換えた人って日本でどれくらいいるんだろう??」
何シテル?   03/15 22:07
三十路初頭に免許を取り、RX-8に乗って早四十路近く。ようやく車を転がすのも板についてきたようです。 ボチボチ後継機を考えねば・・・と思っていたら、いつの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期型からの乗り換えです。現在手に入る新車300万クラスの車では、これを超えるものが見当 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許をとって初めて買った車です。購入3年ちょっとで走行距離88888.8km、エンジン載 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation