ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Tate@GT7&TV2]
インプレッサGT7北米化計画
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Tate@GT7&TV2のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年02月17日
いいクルマ
いいクルマ
続きを読む
Posted at 2021/02/17 22:33:04 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2020年10月15日
STI Sport
2020年10月8日からGT型インプレッサがE型モデルに年次改良された。 ラインアップも見直され、XVと同じく電気モーター搭載の「Advance」が加わり、従来の最上級グレードである2.0i-Sが「STI Sport」へと進化した。 正直、自分の愛車でもある2.0i-Sには最上級なのに狙いがスポ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/15 14:30:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月09日
転載終了
先週から続けてきた別SNSに載せたインプレッサ北米計画と銘打った車関連記事の転載は 昨日のSUBARUエンブレム貼り付けで一応終了しました。 まだ他にも細かなネタは有りましたがこちらに載せるからにはという事で有る程度厳選しました。 今後は静かに潜伏しまして、何かありましたら書き加えていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/09 09:51:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月04日
XV Advance
時間が空いたので久々にスバル信州の最寄りディーラーへ立ち寄った。 ショールームには鮮やかなラグーンブルーのXV Advanceの姿が。 正直XVの事はよくわかっていないんだけど、フォグランプケースの形状やサイドスカートなどに相違点があるのはわかった。 一番目を引いたのはルーフ上の黒く輝くダイ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 20:19:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月03日
みんなつながっている
みんカラを始めてまた数日ですが幸いにも多くの反応を頂いています。有りがたい話です。 今週は整備手帳と関連のパーツレビューを毎日投稿していきましたが実はこれ、どれも思い付きでの作業はなく同じ流れから続いてきたものだったのです。掲載は順不同でしたが実際の時系列でいくとこんな感じでした。 2017年 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 19:33:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年10月28日
という事で
みんカラに自分のページを作ってしまいました。 車は2017年製のスバルインプレッサスポーツ2.0i-S GT7です。 スバル歴はGC8に9年乗ってGGAに12年乗り現在のGT7を1年半(継続中)です。その間にセカンドカーとしてレックスVXスーパーチャージャーECVTも所有していました。 今まで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/25 09:09:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月23日
スタッドレスタイヤ考
昨年秋に別のSNSに書いた記録からの転載です。 標高800m近い寒冷地に住む者として冬用タイヤには拘りがあると自負している。 初めて自分で買った車にはスパイクタイヤが付いていたような時代からなので スタッドレスタイヤの進化の歴史と一緒に歩んだようなもの。 そんな中で個人的な思いをまとめてみた。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 08:37:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年09月23日
スタッドレスタイヤ購入
昨年秋に別のSNSに書いた記録からの転載です。 スタッドレスタイヤを購入しました、ピレリのアイスアシンメトリコです。 その昔、スバルのWRCチームにタイヤを供給していた関係でピレリを好むようになり、これまでにもP7000、DRAGO、DRAGON、CinturatoP1など履いて ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 21:43:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年08月26日
スタッドレス用ホイールの実装チェック
前に乗っていたGGAを下取りに出した時に履かせていたのはスタッドレスタイヤ。 という事で手元にはGGAインプレッサ純正の17インチホイールがある。 これにスタッドレスタイヤを履かせるつもりなので車載ジャッキのチェックがてら フロントタイヤを外して取付けついでにちょっとだけ走行してみた。 想定通り ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 14:03:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月01日
インプレッサ北米化計画
インプレッサの購入を決めた理由は現実的な価格面もありますが、最初に発表された北米仕様車を見た時のインパクトが大きかったです。これがそのまま出たらすごいぞと。しかしながらその後発表された日本国内モデルは相違点が多く正直ガッカリした面もあります。でも日本で暮らす以上は仕方ないですね。 ここで北米製と ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 16:15:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#サンバー
KENWOODカーオーディオと室内ラジオアンテナの取り付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/3054899/car/3073889/6319844/note.aspx
」
何シテル?
04/17 19:13
Tate@GT7&TV2
[
長野県
]
Tateです。長野県在住の富士重歴30年です。よろしくお願いします。一目惚れした北米仕様のインプレッサを目指して少しでも近づけようと日々思案中です。 車歴...
1
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。2017年3月納車、銘板に富士重工業の名が ...
スバル サンバー
21年1月に亡くなった義父の形見分け、富士重工業製の最終型サンバーバンディアス、リヤエン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2003年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation