2019年05月01日
さて、ここのところ天気が悪くて洗車出来ていません。本来自分は汚いままでは乗りたくない性格なのですが雨では洗う気にはなりません。天気が悪くなる前にシリコンスプレーでのコーティングを試していたのですがある程度までは弾いてくれますが長くは続かないようです。汚れて最初の洗車ではまだ効果が残りますが段々と洗ううちに弾かなくなりますね
。費用対効果は抜群だとは思いますが洗車するたびに吹いたほうが輝きが褪せないし水弾きが残るように思いました。車だと1本で2回分かな?量的に厳しいのでバイク用にしようかと思います。明日からは天気がいいのかな?なので洗車しようか迷っています。どうしようかな?では皆様、いいGWを。
Posted at 2019/05/01 23:35:24 | |
トラックバック(0)
2019年04月28日
さて、連休二日目ですね。自分は休みではありません。早朝に少しドライブした以外はずっと家にいます。連休、連休といいますがあまり自分には関係がありません。忘れていたわけではないのですがeKのスピーカーを軽く防振しておきました。聴いた感じは多少はやる前よりは低音響いているのかな?という感じです。納得はしていませんが今日はここまでです。色々とアイデアを考えていたりはするのですがなかなか形にはならないのが現状です。連休が連休にならないのでいつもと生活は変わりません。こうしてブログを書いていても色々と考えることはあります。人だから考えるわけなんですが。何1つ悩みのない人なんていないでしょうし。明日ももちろん休みではないのでブログを書くかはわかりませんが暇が出来てネタがみつかったら更新します。長々と読んで下さり感謝します。ではm(__)m
Posted at 2019/04/28 19:22:47 | |
トラックバック(0)
2019年04月27日
さて、皆様、こんばんは。何か書いていきます。eK快適化計画は今のところ滞っていますが燃費なんかは今の時期だとたまに16km/Lいく時もたまにあったりします。今履かせているのはGOOD YEARのLS2000 HybridⅡになりますが燃費とグリップ力がきちんとバランスされていていいタイヤだなと思います。ロードノイズはeKの場合は元々あまり遮音されていないのでタイヤのせいではなくても元々静かではないんです。リヤタイヤにローテーションしてあるNextryとLS2000なんですがやはり交換はしようと思います。今のままならまだタイヤも山があるんで売れるレベルだと思うので。ナンカンNS-2に交換するのが楽しみです。50扁平しかサイズがないので165/50 72Vの15インチになります。本来は薄いタイヤが好きではありますがこれ以上乗り心地を犠牲にしたくないので他に変更は多分しません。悩む時🌀が楽しい時ですよね?これからも何かネタを探して形にしていって理想に近づけていけたらと思います。では。
Posted at 2019/04/27 22:57:17 | |
トラックバック(0)
2019年04月23日
さて、こんな時間に目が覚めてしまったのでスピーカーのエイジングも兼ねて走らせています。EQを切って原音に近くして聴いているとボリュームはやや上げないと聞き取りにくいように感じたりはしますがあくまで今は慣らしなので大して問題には感じていません。原音でなおかつデッキの内蔵アンプの50wでこれだけ鳴るなら外部アンプならばもっとキレイに再生してくれるだろうなと思います。やはり低音は弱く感じるのでウーハーが欲しくなりますが荷物積めなくなるので使いたくても使えません。Nakamichiのスピーカーは高いポテンシャルを秘めているなと感じます。憧れたサウンドを聴くと特に強く感じます。これからも楽しんで走れそうです。皆様、いい1日をm(__)m
Posted at 2019/04/23 05:09:00 | |
トラックバック(0)
2019年04月21日
さて、昨日はプリウスだけは洗えなかったので早起きして洗いました。いつもはディーラーさんでコーティングもして頂けているらしいので撥水が凄くて洗うのは他の2台に比べて楽です。ついでに単車もコーティングをしておきました。磨けば光るので満足。単車は古いんですが磨いたらすぐに光るし面積が小さいので楽でいいです。大事にすれば車も単車もキレイに乗れますよね。古い、新しい関係なく扱いは一緒のつもりです。これから暖かくというか暑くなるので気合いを入れて今年は単車で旅というかツーリングしたいです。これからも宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2019/04/21 10:53:48 | |
トラックバック(0)