• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i s oのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

OC2008 キャンギャル再熱?



YoutubeにUPされているOC2008動画。

ドン亀さんのブログで動画の存在を知りました_(._.)_

かなーり、身内が映ってます(爆)
OC2008 DVDで正面が映っていなかった鯉号&青リミ号もしっかりと…
そして、なぜか華々しいオープニングを飾らせて頂いております(爆)

そーいえば、今年はOC無いんでしょーか??
未だに告知無し&去年で10周年だったので…節目な感じなんでしょうか。
開催されるとしてもまだ行けるかどうかわかりませんが、できるだけ行きたいと思っています。
今回は行くなら絶対に後泊します('A`)
Posted at 2009/07/23 21:42:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

高崎駅に来てみました♪

高崎駅に来てみました♪最近、小isoが電車に興味を持ったようなので高崎駅に新幹線を見に来てみました。

偶然、シャッターチャンスを伺っていたら懐かしい型の新幹線がっ!
まだ、この型の新幹線も走ってるんですね~
Posted at 2009/07/20 12:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月19日 イイね!

起動時のプチフリを改善すべく…

起動時のプチフリを改善すべく…結局、長丁場になってますorz

実現できれば、大分イイカンジになると思うんですけどね...。
最近、さっぱり弄ってなかったので浦島太郎状態で弄ってます('A`) SSDではメジャーな症状だけに、できるだけ改善したい次第です。 昨日から換算したら、何回起動不能になったことやら...。

所有しているV505がマザボチップセットが845・855またいでるので汎用性がありません。。 当時、そこまで考えて仕入れておけば良かったorz P4 2.2GHzが格安で手に入ったので喜んでました('A`)アホヤ 

下手にマイチェン前後辺りの怪しいソニスタモデルに手出したので、入ってたOSデータ弄ってなんとかするしか無さそうです。 新品リカバリディスク、ソニスタで今更買うのも阿呆らしいし。。 チップセット・構成が整合するであろうリカバリ起動CDから起動してみましたが、モノの見事に弾かれましたorz 何事も試行錯誤してナンボなのか…と肌で感じている2日間です。 

Posted at 2009/07/19 16:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

SSDに惚れました…

SSDに惚れました…無事、HDD → SSD交換+OS復旧あっさり完了しました♪
コピーワークス10、マジ神アプリです、、
パーツレビューに載せるなら、★5 モノです(笑)

SSDのレビューですが、
書込以外、ほぼ無音でCPUファンの音だけが響き渡っております。

…ナンデスカ、この起動の早さはっ!?Σ(゚Д゚;)
パソコン本体買い替えた位、激的に変わりました、、

ブーストアップなんてもんじゃありません、タービン交換レベルデスョ。。

早速、自分のV505用も先程オーダーしてしまいました。。
Posted at 2009/07/18 14:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月17日 イイね!

原点回帰。

久々にPC弄りしたいと思います。

…というのも、嫁VAIO V505のHDDが逝きそうなんです。。
イヤー(((゚Д゚ ;)))な音で僕の耳にアピールしてきます。 多分、ヘッダちゃん。

「替えろ。」 と('A`)

半年以上待ったのに、SSDが値崩れしませんorz
阿呆のように下がり続けたメモリ媒体もそろそろ底値の模様です。
(半年前とほとんど値段変わってません。。)
&IDE SSDはいつ生産終了になってもおかしくない気が…('A`)

ということで、ZENは急げでIDE 32GB SSDを購入しました。
リカバリ領域がHDD在中なので、デバイス・OSはそのままピコーしちゃおうと思っています。 神ソフトと評判のコピーワークス10様のポテンシャルに今から期待してますw AGUIRREさんが太鼓判押してる位だから安心ですな(*´Д`*) AGUIRREさんにチマチマジャブで引火されつつも、PC弄りに関してはくすぶっていたのですが…ついに火が灯ってしまいました。 ネットワーク周りも併せて、iso家を快適にしたいと思います。 7200rpm 160GBのHDDと比較しても、SSDはベンチテストで好成績を叩き出しているので、巷で言われるプチフリは心配ですが楽しみですw 発熱が無い&HDDみたいに万が一の衝撃で逝かないってのが、何よりも強みですね。 インストール時に不具合あっても容量が小っさいので、いざとなればFAT32様になんとかしてもらえるし…w 久々のノート分解なので、ツメ折らないように気をつけたいと思います。 うまくいったら、自分のV505もSSD化しちゃおうと思います。 安く直して現状維持…はて、ウチはPC何台あるんだろう。。

ぶっちゃけ、適当な部品で適当にデスクトップ1台組んじゃった方が絶対安くて早いんですけどね…
カプチと一緒?で愛着があるのでできる限り直してやりたいのです。。
そんなことしてるから、どんどん台数が増えていくのですが…orz

といいつつ、先日CPUベンチのテスト結果見てCore™2 Quad と iso家:最速のPenD 3.2GHzのあまりの違いに愕然としましたorz 嗚呼、今時SPECでエンコやってみたい(*´Д`*)ハァハァ



Mac知識に関してはOS6?辺りで完全に停まっているので、AGUIIRE大先生に色々御教授頂きたいと思います。 intel石のMac、弄ってみたいです~


リビング用にMac mini組みたい('A`)('A`)('A`)
投資費用含めて、牛乳…じゃなかった、アギさんに相談だw
Posted at 2009/07/17 23:14:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation