• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i s oの"鯉号 1号機" [スズキ カプチーノ]

10/9 OC2010会場移動中。

投稿日 : 2010年10月11日
1
10/9 AM4:00 圏央佐山SA レオンさんと待ち合わせ。

三連休でどうせ渋滞にハマるなら、現地でまったりしようという話になり、かなり早い出発計画をしました。

レオン号。
ゼロスタートからの速さは異常です…('A`)マッテー 





2
レオンさん、OCネタとして、リアバンパー開口部の形状に合わせてリフレクターを作成したとのこと。

夜走ってきたので、先導してもらってる時間は「格好良いなぁ…(*´Д`*)」とリアビューを堪能させて頂きました。
3
浜松市内移動中。

海だーーーー!(ちょっと感動)


海無県に住んでいる僕は海を見るとちょっと涙腺がモロくなります('A`)ウミッテイイナァ
4
宿泊先のHOTEL nanvan浜名湖にて。
朝食付で値段もお手頃でした(*´Д`*)

あまりに早く着き過ぎたので、OC2008のときに静岡組に案内してもらったイオンで昼食+買物してきました。

ただ、天気が…何度ネットで降水確率をCHECKしても60%から下がりませんorz
入眠が [の○太並] に早いisoですが、明日の天気が気になって10分眠れずに不安になりました(汗
5
10/10 AM4:30。

雨音で目が覚めてしまいました('A`)
ふと外を見ると、部屋正面駐車場にカプチが。

TOYOSHIMA CRAFTエアロですね(*´Д`*)
思わず、1枚パシャリ。


寝ておかないとキツいと思ったので、二度寝モードに、、
6
AM6:30 朝食後の空。

青空が見えてきた…いけるかも?(*´Д`*)

出発前にホテルが一緒だったヴィテスさん、ONさんに偶然会えたので挨拶・名刺交換後、会場へ移動しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月12日 1:07
お疲れ様でした。

3は浜名大橋を浜松から愛知方面に西進している状態ですよね。

このバイパスを10kmほど進んでUターンして愛知側から
海を望むと『おおっ~~~!』っていう感じですよ。

…って
もう通らないですよね。。。
コメントへの返答
2010年10月12日 12:47
さすが地元! その通りですw

>このバイパスを10kmほど進んでUターンして愛知側から海を望むと『おおっ~~~!』っていう感じですよ。

そうなんですか!
雨さえ降ってなかったら、海を見に行きたかったのですが…海無県民は海に憧れます(*´Д`*)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation