• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i s oの"鯉号 1号機" [スズキ カプチーノ]

10/10 OC2010 ② 続:協賛店編

投稿日 : 2010年10月11日
1
Garage Limitブースにて。

青柳さんが体調不良で不参加とのことで、Limitで弄られているデモカーの展示のみでした。

この車両は僕が乗り出した頃には既にモノ凄い仕様だったよーな覚えがあります、、
2
GJブースにて。

JOHN氏、最近サーキット狂い?だったらしく、バンパーのキズetcが激しさを物語っている感じでした。

3
抽選会協賛品のGJ 17S 赤LE Ver。

一番、皆さんが血眼だった商品では?
僕もその中の一人でした('A`)リアスピーカー、、
4
MGM & Yummy'sブースにて。

やみカプさんと久しぶりな再会を果たしました♪

個人的にもISO DESIGN FACTORY的にも色々と御世話になりました。本当に有難う御座いました_(._.)_
5
相変わらずの芸術的マフラー(*´Д`*)ハァハァ

&画像無しですがorz、トライ&エラーを繰り返しながら作成したYummy'sシートに試座させてもらったのですが目から鱗でした。 フルバケなのに窮屈じゃないし、乗り降りも楽。

アレは究極のシートといっても差し支え無いと思います、、
6
Yummy's デモカー 02、03。

そして、Yummy's デモカーのナンバープレートは全てISO DESIGN FACTORY製でゴザイマス! チョイ宣伝(汗

ボルトを緩めるだけでハメ込める親切設計となっております(ワラ
7
Yummy's デモカー 04。

いつもマフラーのPRでジャッキアップされてる車両です。
マフラーレイアウトにも目がいきますが、いつも見上げる度にオーリンズ車高調が視界に入るんですよね。。

オーリンズ装着車両(青カプ号)に試乗させて頂いてからというもの、ホントに憧れます。。
8
そして、MGMブースにて…

ウネピカ発見っ!(ネタ覚えてる人いるかなぁ、、)
自分のも購入当初はこんなにピカピカだったなぁ…と感慨にふけりました(笑

2諭吉チョイ安くなってましたが、売れたんでしょうか??
よく装着パーツからもMGM信者と言われますが、コレ付けるとホントに変わります。

-以上、撮影した協賛店特集でした。-

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ラジエターフィンの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:41:50
U-POL ラプターライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 08:05:27
Garage Nekotama  
カテゴリ:お友達
2008/07/16 01:15:08
 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費も良く、ファミリーカーとして非常に助かっています。 2016.6〜
スズキ カプチーノ 鯉02 (スズキ カプチーノ)
鯉2号です。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
無骨デス(*´Д`*)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁のストリームです。納車時、フルノーマルだったので 見つからないようにエアロとホイールだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation