• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

今日も缶詰

今日も一日缶詰です

研修とは違って、講習会。

一応、建築業をやってると持たなくちゃいけなくなる資格と言いましょうか…

それなりの規模の工事を請け負うときは、この資格を持った人が必要なのよ。

っていう資格。


なんかそんな大事な資格のための講習会。

エアコン効きすぎで寒いっす。


お昼は山下公園にでもお弁当買っていくかな(笑)
ブログ一覧 | ひとり言・・・ | 日記
Posted at 2009/08/26 10:50:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 12:16
お疲れ様です♪
SABみなとみらいにでも(笑)
コメントへの返答
2009年8月26日 12:20
むむ(-o-;

横浜の地理に詳しいのかな?

でもSABは勤め先の事務所の方が目と鼻の先だったり(笑)
2009年8月26日 14:37
こんちわ~♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

最近は涼しくなりましたからね~風邪を引かないように・・・θ。( ̄▽+ ̄*)お薬ざます♪

お弁当は台車で売ってる弁当かな?(= ̄∇ ̄=) ニィ
コメントへの返答
2009年8月26日 15:07
これまた、見てたかのような…

会場でたら、お弁当屋さんが待ち構えてました。

500円弁当いただきました(笑)
2009年8月26日 16:21
1級建築士ですね~

自分は、電気と土木は、取得済みですよ。
コメントへの返答
2009年8月26日 21:29
一級建築士ならサラリーマンしてませんよ。

自分はただの建築設備を売って据付けるだけのサラリーマンです
2009年8月26日 21:56
冷房ガンガンは居眠りさせないための対策ですねw

最近資格関係はすっかりご無沙汰です。。。(^▽^;)
コメントへの返答
2009年8月26日 22:35
なるほど。
どおりで講師も咳き込んでたんだぁ

たしかに寝ませんでしたが…
2009年8月27日 0:46
最近は、アルカリイオン整水器を売るのにも資格がいるからねぇ

施工管理士とかで?
コメントへの返答
2009年8月27日 9:24
そうなの・・・

今回は2500万とか3000万以上とかという建築工事に必要な資格でした

プロフィール

「毎日乗ってる役員車。今日の夕方、信号待ち中にカマ掘られた。
そいつは「居眠りしちゃって」だってさ。
身体は何もないけど、会社からは「急に具合い悪くなられたら困るから」大丈夫って診断書でるまで運転ダメって」
何シテル?   07/15 22:37
スターレット→ターセル→トゥデイ→シビック→カルディナ→自転車→エヌボックス+カスタム。 2023年夏。10万キロを目前に体調不良からN-BOXを手放し療...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS アストロ JPN-225MM 片開きツールボックス(ミルキーモカ) | アースカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:31:47
収納を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:30:30

愛車一覧

その他 GOCCIAゴッチア GEV600 その他 GOCCIAゴッチア GEV600
いろいろあって、次の足は「EV」です。 「EVスクーター」です。 「原付一種」です。 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
【メーカー名】Bianchi 【車種名】Bianchi Pisa Sport 【型式 ...
ホンダ N-BOX+カスタム N-BOX+改 (ホンダ N-BOX+カスタム)
2012/12/15納車。あいにくの雨模様の中の納車。まえのカルディナほど可愛がります。 ...
オペル その他 オペル その他
折りたたみ自転車です。 同僚に折り畳みチャリを乗り始めた人がいて興味を持ち、雑誌を読んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation