• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CのB@徐々に活動開始のブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

冬休み

冬休み今日から9連休っす(。・ω・。)ゞ

昨日の納会で少し飲みすぎて、今朝はゆっくり起きて、朝昼ご飯を1食でたべたり…。

ダラダラダラ…。

少し陽が高くなった辺りから、クルマを洗い。


ホームセンターへ。

あっ!オレンジカルディナ。
懐かしいな♪

買い物終わり、おもむろにベランダに放置してたタイヤを組もうと思い立ち。だらだら作業開始。

今までのホイル【マナレイ】

ジャッキアップして、まず一本目!



…。


…。(;゜∀゜)


ヤっちまった!


ハブリングが、合わないや。今のはΦ67で、つけようとしてるのがΦ66みたい。

しかも、見事に錆のコーティングで固着(笑)

フロント側は、リングにスリットが入ってたから、軽くコジコジしたら外れましたが、リヤはタダの輪っかだから、マイナスドライバーも入らないほどピッタリ(-_-;)

今度からハブリングつけるときは、電ドルで、穴でも開けて工具が入るようにしとくかな?


なんとかかんとか取り付けました。

もう陽がくれてます(・・;)


長くジャッキアップしてたから、バネ延びて車高高くない?



えっ?スタッドレスじゃないよ(笑)

中古だから、普通よりツルツルだし。



どっか安いタイヤ見つけてこなきゃ!
フロントはいいけど、後ろはヤバイな。


今度は165/50/16にしようかな?

Posted at 2014/12/27 16:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス(主に娘) | 日記
2014年09月27日 イイね!

小学校の運動会です( ´∀`)

小学校の運動会です( ´∀`)今日は運動会です

台風も早く過ぎてくれて、なんとか開催です!
少しだけ風が強いかな

午前中の障害物レース「チャレンジ走」です!











やっぱりダメだったか(ノ_・。)
お父さんに似て、走るの遅いもんな。


結果は5位(5人中)





娘よ!そんなレースでもバッチリ撮影しておいたぞ。

DVDにして、田舎のじっちゃんばっちゃんに送ってやろうな。




お弁当食べるための場所取りもバッチリだからね。
Posted at 2014/09/27 12:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス(主に娘) | 日記
2014年08月19日 イイね!

帰ってきた

帰ってきたUターンしました。

ピークは土日だといってたのに、結構な渋滞。

事故渋滞だよ!もう。
まるでナウシカのアレ…。


夕飯食べようにもSAは混み混みだし、屋外のお店も閉まってる。
おにぎりやサンドイッチも売り切れ。

仕方がなく次へ、次へと…。夕飯求めて走りました

頑張って400キロ走って那須高原まできて、食事して、仮眠。

辺りも仮眠する車が多くて、窓開けるとうるさいから、閉めてるので、寝苦しい。

結局休めない。この時点でスタートして10時間。

何とか朝になる前に都内に着きたい!!
(都内の通勤ラッシュにはまっちゃうからね)

しかし車間距離取らないでピッタリ走行して、ブレーキ踏みまくるヤツ。
ムカつくわ。そんな走りしても早く進む訳じゃないのに。

俺の後ろにもピッタリ野郎が着いてきたから、わざとブレーキ踏んで牽制したら、逆鱗に触れたみたいで、後ろで蛇行してるし(笑)

道を譲ってあげたんだけど、セルシオの8並びナンバーでした。(ヤバイヤバイ…。)

宇都宮過ぎたら、車線増えるから、だんだんスピードアップ。だけど長距離トラックも多いから全体のスピードはあまり上がんない。(法定内の速度なんだけどねw)

ほとんど休まないまま横浜着いたのはお昼前。

15時間のロングUターンでした。





夏休みの走行距離1560km
夏休みの燃費15.2km/Lでした。







Posted at 2014/08/19 09:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス(主に娘) | 日記
2014年08月16日 イイね!

盛岡手作り村

盛岡手作り村朝から、市内観光。

最初に「盛岡手作り村」。
いろいろな体験コーナーがあります。

娘(小3)と二人で、陶芸体験。手捻りです。

娘は御飯碗。自分は湯飲みです。


続いて、お団子の実演体験。
娘は、キャラメル団子と、たこ焼き団子(笑)


次は、南部せんべいにチャレンジ!
Posted at 2014/08/16 09:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス(主に娘) | 日記
2014年08月02日 イイね!

土曜日はズーラシア

土曜日はズーラシア暑いねー。

暑いねー。


ホントに暑いねー。


家にいても暑いだけだから、お出掛けしました。

といっても、家からクルマで10分のヨコハマズーラシア。


土曜日は小中高生が入場無料だからね(笑)

夏は、夜からナイトズーラシアやるんだけど、少し早目の3時ぐらいは、逆に人かいないから、ゆっくりできます。

後半には、恐竜のイベントあるみたいだから、ダラダラ歩いて時間調整します。

ライオンもガラス越しながら、目の前でゴロゴロしてるし、人が少ないから、マッタリとしながらシャッターチャンス待てます

水分補給を、しっかりとりながら家族サービスです
Posted at 2014/08/02 17:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス(主に娘) | 日記

プロフィール

「毎日乗ってる役員車。今日の夕方、信号待ち中にカマ掘られた。
そいつは「居眠りしちゃって」だってさ。
身体は何もないけど、会社からは「急に具合い悪くなられたら困るから」大丈夫って診断書でるまで運転ダメって」
何シテル?   07/15 22:37
スターレット→ターセル→トゥデイ→シビック→カルディナ→自転車→エヌボックス+カスタム。 2023年夏。10万キロを目前に体調不良からN-BOXを手放し療...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS アストロ JPN-225MM 片開きツールボックス(ミルキーモカ) | アースカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:31:47
収納を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:30:30

愛車一覧

その他 GOCCIAゴッチア GEV600 その他 GOCCIAゴッチア GEV600
いろいろあって、次の足は「EV」です。 「EVスクーター」です。 「原付一種」です。 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
【メーカー名】Bianchi 【車種名】Bianchi Pisa Sport 【型式 ...
ホンダ N-BOX+カスタム N-BOX+改 (ホンダ N-BOX+カスタム)
2012/12/15納車。あいにくの雨模様の中の納車。まえのカルディナほど可愛がります。 ...
オペル その他 オペル その他
折りたたみ自転車です。 同僚に折り畳みチャリを乗り始めた人がいて興味を持ち、雑誌を読んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation