• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CのB@徐々に活動開始のブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

もう、胃袋も若くない

もう、胃袋も若くないお昼ご飯を食べようと、外出先でウロウロして、見つけたお店に入りました。


どうやら、トンカツやチキンカツを出すお店のようでした。

ガッツリ食べるのも良いかな?
と思い、自分は「チキンカツ・タルタルソースかけ」を頼みました。

続いて、同僚が「普通のチキンカツ!」と頼みました。

そう…普通の。

お店のおばちゃんが、自分に「普通のタルタル?」って、聞いてきたから(タルタルは重いかな?と思い)
「少なくて良いです」と答えると「ハーフね」って。


数分後、出てきた「普通のチキンカツ」が↑の写真。
お皿からはみ出してます!!(゜ロ゜ノ)ノ

続いて出てきた「タルタルのハーフ」


そうです。
もし、「普通のタルタル」たのんでたら、お皿からはみ出したチキンカツにタルタルがかかったヤツが出てくるところでした。

あわせて、ご飯も大盛りだし…。(-_-;)

奥に座った若者は、唐揚げがピラミッド状になった定食食べてたし。

隣のサラリーマンは、おかずだけ食べて、ご飯は手付かず。

よくよく、メニューを見ると…。
ダブル+¥500(おかず、ご飯大盛り)とか書いてる。
これ以上の大盛り食べるヤツいるのか。





この時間まで空腹感を感じてないのは、胃がやられてるんだな(笑)



豚菜
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1丁目20−3
0466-44-1036

Posted at 2014/09/22 22:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記
2014年09月13日 イイね!

盛岡市住民のソウルフード

チャンネル変えてたら、Sma station(テレ朝)にチラっと、出てきた関東のめちゃ売れパン…。

子供の頃よく見たシルエットのパンに、チャンネル変える手がとまりました。

葛飾の吉田パン(Lucky Bread)

ん?


自分の子どもの頃よく食べてた、盛岡の「福田パン」に似てる、コッペパン。



一番人気のアンバターや、コンビーフ、ジャムバターやら、学生の時は、よく食べてました。


高校の頃は学食の売店で午前中から買ってましたね。

後にコンビニやスーパーで売られる前は、市内の本店?まて買いに行って、スクーターのメット入れるとこに入れて、学校行くと丁度温かくなって食べ頃になってたなぁ~

対面での購入は、おばさんがふかふかコッペパンに目の前で好きなネタを塗り塗りしてくれます

んで、都内の「吉田パン」名前も、コッペパンも似てるじゃん!と思ったら、店主が元祖「福田パン」に惚れて、製造法を学んで、作った県外初のお店みたいです。

場所も、嫁の実家に近いし、何より亀有駅と自分の会社の研修所とのちょうど中間地点(笑)

今度、行くしかない(ФωФ)ニヤリ


吉田パン(Lucky Bread)
住所
東京都葛飾区亀有5-40-1
アクセス
JR常磐線亀有駅北口より徒歩3分
Posted at 2014/09/14 00:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記
2014年09月05日 イイね!

支社長杯ボウリング大会

支社長杯ボウリング大会金曜日に、会社でボウリング大会ありました。

そのあとの飲み会で、日本酒飲み過ぎたんで、今日になってからブログアップ。

会社の人たちとボウリングやると、いわゆるボウリングブームを生きてきたおじさん達がいるので、なかなか優勝できないんですが、昨日はちょっと違った。

おじさん達が「爪が割れたー」「腰がー」
とかいって、戦線離脱。

( ; ゜Д゜)チャーンス

1ゲーム:176(この時点で2位)
2ゲーム:167


平凡な成績ながら、途中ボウリングピンの着ぐるみ着たりした割には頑張ったかな?

優勝ぉぉぉぉぉぉぉ!




2ゲームのチーム戦だと聞いてたから、個人優勝の賞品は期待してなかったけど。

レイコップLITE RE-100J

奥さん大喜び!(^_^)v




ちなみに、団体戦の賞品は、スカルプD。
(完全に、幹事の欲しい賞品だな…。)

俺は頭皮に不安ないので、上司に嫌味でプレゼント。
Posted at 2014/09/06 16:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記
2014年08月12日 イイね!

やっと夏休み

今日1日頑張れば、夏休みです。

会社の休みは申告制なんで、すでに休んでる人が多い中、自分は朝からお客さんと打ち合わせ。

仕事は定時で切り上げて、東北道「盛岡」に向けてエヌボを走らせます。

明日の昼ぐらいに実家に着くかな?

台風も過ぎてくれたから何とか障害もなく行けると思います。

頑張るぞー。









甲子園始まったけど、自分は岩手県代表と神奈川県代表どちらを応援しようかな?

と、小さく悩み中(  ̄▽ ̄)
Posted at 2014/08/12 11:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記
2014年08月09日 イイね!

やっぱり8月8日だわな

やっぱり8月8日だわな今日から娘が、都内の親戚宅にお泊まりなので、仕事終わりからクルマで送ってきました。

親元離れてのお泊まりは初めてだから、緊張ぎみでしたが、年の近い従姉妹と一緒のせいか、元気よく「お父さん帰ってもいいよ」って(ノ_・。)

夕飯もいただき、21時過ぎに帰宅することに。

やっぱり夏休みのせいか、湾岸もなかなかの交通量です。

何気にトイレ休憩に立ち寄った、大黒P。

回りを見て、初めて気がつきました(笑)

今日は8月8日か~

数多くのRX-8だらけ。

さすが大黒だわ~( ´∀`)/~~一通り駐車場を徘徊して見て回り、23時にパーキングをあとにしました。

さて、明日も病院だ。早く起きなきゃ
Posted at 2014/08/09 01:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記

プロフィール

「毎日乗ってる役員車。今日の夕方、信号待ち中にカマ掘られた。
そいつは「居眠りしちゃって」だってさ。
身体は何もないけど、会社からは「急に具合い悪くなられたら困るから」大丈夫って診断書でるまで運転ダメって」
何シテル?   07/15 22:37
スターレット→ターセル→トゥデイ→シビック→カルディナ→自転車→エヌボックス+カスタム。 2023年夏。10万キロを目前に体調不良からN-BOXを手放し療...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS アストロ JPN-225MM 片開きツールボックス(ミルキーモカ) | アースカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:31:47
収納を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:30:30

愛車一覧

その他 GOCCIAゴッチア GEV600 その他 GOCCIAゴッチア GEV600
いろいろあって、次の足は「EV」です。 「EVスクーター」です。 「原付一種」です。 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
【メーカー名】Bianchi 【車種名】Bianchi Pisa Sport 【型式 ...
ホンダ N-BOX+カスタム N-BOX+改 (ホンダ N-BOX+カスタム)
2012/12/15納車。あいにくの雨模様の中の納車。まえのカルディナほど可愛がります。 ...
オペル その他 オペル その他
折りたたみ自転車です。 同僚に折り畳みチャリを乗り始めた人がいて興味を持ち、雑誌を読んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation