• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CのB@徐々に活動開始のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

復活後一発目の弄り

復活後一発目の弄りComing Soon!!
Posted at 2013/10/28 20:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | エヌボックス+ | クルマ
2013年10月28日 イイね!

復活です。

皆様、ご無沙汰しております。
先日、みんカラ上で私に起こったトラブルを整理、沈静化を狙って、みんカラから離れておりました。

幸いにも相手は、間も無くみんカラから退会しておりましたが、以前にも何かあり退会→復活を繰り返していたユーザーだったようなんで、様子をみる期間をとってました

自粛直前のブログには、曖昧な書き方を(というか、相手を刺激しないような文面に)してしまいましたが、心の整理をした今でも「自分は悪くない」と考えています。

顛末はこんな感じ…。(ノ_・。)

1)相手のレビューに対するコメントを書いたら
→深夜に書きやがって!と言ってきた
2)それで、1)のコメントに対する返答をメッセで送ってきた
→深夜に返信(パーツの購入先や価格)をしたのにお礼がない。と言ってきた

3)一連のイチャモンに対して、「自分のコメに対して即レスしなくてもイイと思ってること」「コメやメッセにお礼は必ずしも必要ではないと思ってること」「価値観の違いもある」ということを伝える。
→自分のせいで、また退会しなくてはならない。と言う内容のメッセ。
4)悪いのは、お前だが我慢して許してやると言う内容のメッセ。
→だが、この時点ですでにみん友は解除(あちらから解除)

わかりあえないヒトだと思い「関わらないで」とメッセして終わり。

以上のような内容のやり取りがあり、「自粛」という状態にして、みんカラから離れていました。










でも、今日10/27という特別な日に、とある遊戯施設て行われたイベントを見学させてもらって、またフツフツとクルマいじりという衝動が沸き上がり…。



なんて、ただ東京サマーランドに行ってきただけなんですがね。
エヌボに乗り換えてはじめてのイベントでしたので、楽しみにして向かいましたよ。
家族には「プールに行こう。波のプール」と騙して、現地につくあたりに「あれ?なんかイベントやってるね。見ていく?」なんて言ってw

しかし誤算だったのは、娘が想像以上にプールを楽しみにしていて、会場入りして二時間も居れずに、プールに移動することになったこと…。(;´_ゝ`)

まぁプールは楽しかったし、短時間で出展ブースで買い物できたことはヨシとします。


なんかとりとめのないブログになりましたが、復活しますんで、これからもよろしくお願いします( *・ω・)ノ
Posted at 2013/10/28 00:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月07日 イイね!

完全独り言…。

今日、ガツンと落ち込む出来事が…。






みん友さんのブログで、ネット内でのマナーやエチケットに触れる内容のカキコミがありました。
当然、マナーやエチケットについて理解していたつもりでした。


そう、つもり…。



自分は、みんカラ内で、みん友さんのブログや愛車紹介などにコメントする際、面白可笑しくなればと、多少ふざけたカキコミをする傾向があります。


そんな自分のカキコミを受けとる側が『どう受けとるか』など考えずに。


みん友さんのブログを見て「ネット内は気を付けなきゃなぁ」なんて、考えている矢先に事件が起きました。



まぁ~内容の詳細は伏せますが、自分の書き込んだコメントを起因としたトラブルでした。

相手は、退会を仄めかすメッセを送ってきました。




すっかり落ち込みました。





落ち込みました





オチコミマシタ





少し大人しくしよー。病人だし。
Posted at 2013/10/07 13:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記
2013年10月05日 イイね!

ハンネ変えました。ちょっとだけ

仕事のことわすれて、休養にはいるので、気分転換ってことで。

仕事仲間が昔のハンネ知ってるから、安易な検索にブログとかが引っ掛かりたくないからなんだけどね。








ということで、『しのB』から、『CのB』にかえました。

ほとんど名前ですが…。

これからもよろしくお願いします
Posted at 2013/10/05 13:36:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記
2013年10月04日 イイね!

結局、病院に後戻り…。

会社の上司と相談しました。

通院のため休んでばかりだと、業務の性質から言って、継続勤務は厳しい…。
それに有休も使いきった感じ(笑)

病欠扱いだと、単純に給与から引かれてしまうし、仕事も任せられないってことです…。

んで、休職として健康保険組合に申請し、疾病手当金の申請をすることに。

設計部署(お客さんと打ち合わせて、図面書いたり、CG描いたり)だから、朝から終電までの1●時間勤務も珍しくない。週休二日もウヤムヤだし( ̄~ ̄;)

休職にして、完治を目指すのが一番という判断。

あんまり休むと復職できるか?職場での居場所は?手当てやボーナスへの影響は?とか不安はいっぱいです。



だけど、直せるときに治さないと結局周りにも迷惑かけるからね。

今日の点滴後の病院の受付待ち合いコーナーの一角で、課長と部長を前にいろいろ話し合いました。
(部長は来なくていいんじゃね?)

まぁ、また簡単なクルマ弄りする時間ができたかな
!Σ(×_×;)!ナンチャッテ

生活費が厳しくなるから早いとこ治さなきゃネ
Posted at 2013/10/04 13:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言・・・ | 日記

プロフィール

「毎日乗ってる役員車。今日の夕方、信号待ち中にカマ掘られた。
そいつは「居眠りしちゃって」だってさ。
身体は何もないけど、会社からは「急に具合い悪くなられたら困るから」大丈夫って診断書でるまで運転ダメって」
何シテル?   07/15 22:37
スターレット→ターセル→トゥデイ→シビック→カルディナ→自転車→エヌボックス+カスタム。 2023年夏。10万キロを目前に体調不良からN-BOXを手放し療...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS アストロ JPN-225MM 片開きツールボックス(ミルキーモカ) | アースカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:31:47
収納を考えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:30:30

愛車一覧

その他 GOCCIAゴッチア GEV600 その他 GOCCIAゴッチア GEV600
いろいろあって、次の足は「EV」です。 「EVスクーター」です。 「原付一種」です。 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
【メーカー名】Bianchi 【車種名】Bianchi Pisa Sport 【型式 ...
ホンダ N-BOX+カスタム N-BOX+改 (ホンダ N-BOX+カスタム)
2012/12/15納車。あいにくの雨模様の中の納車。まえのカルディナほど可愛がります。 ...
オペル その他 オペル その他
折りたたみ自転車です。 同僚に折り畳みチャリを乗り始めた人がいて興味を持ち、雑誌を読んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation