• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちぃ?のブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

朝活で泡あわ.。o○

朝活で泡あわ.。o○昨日注文した「シャンプー&撥水コート」が届いたので
どうしても試してみたく、雨が降る予報を知りながら洗車しました。



一式揃って届きました。
ペットボトルに原液用のしるしと水を入れる量のしるしを記載してます。
綺麗な緑色です♪



今回はお代官様の支援があって購入したので、
最初はお代官様のトールを洗います。

シャンプーとしては、ほとんど(まったく)泡立たないので、アワアワ洗車が好みの方は苦手かと思います。
機械洗車のコートコースより泡立ちがない印象です。
でも、スポンジで洗った後、水を掛けたら「ビックリ( ゚Д゚)!!」
気持ち良すぎる水弾き! 
久しぶりにヒット(^^)/




メッチャ気持ちいいです。
水玉コロコロ
撥水好きな方にはおススメ!!



艶と耐久性はわかりませんが、
すごく手軽にしかも、超撥水!!
使用量は、トール1台で約300ml
原液は5~10倍に薄めて使用なので経済的。

久しぶりに良い製品に出会いました。洗車が楽しくなります♪
Posted at 2022/09/02 05:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

ECHO刈払い機 プラグ交換

ECHO刈払い機 プラグ交換お庭や家の周りで大活躍の草刈り機のスパークプラグを交換しました。



最近、メンテナンスをしても掛かりが悪いのでスパークプラグを交換。



購入したのは、NGK製「BPM8Y」刈払い機についているのと同一品。
取り出したプラグは、焼けてます。被った跡もあります。



新旧比較。笑っちゃうぐらい明らかに違いますw



取付け完了。



一発で始動。ではありませんが5回で始動。
最近動かしてなかったことも考慮すると最高の掛かり具合です♪

こんなに簡単に掛かるようになるなら、数百円をケチらずに
もっと早く交換しておけばよかった!
前回始動時などは10回以上引くは常でしたから(笑)

この後の草刈り時も安定して動いてくれて、作業がはかどりました(^0^)v
Posted at 2022/08/19 19:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月18日 イイね!

朝活! JVC ドラレコ考察

朝活! JVC ドラレコ考察車両から外した、フリーズするドライブレコーダーを部屋で考察



やはりこの画像で固まります。
リセットをかけて再度電源を入れても同じ。
オープニングのJVCが表示されない感じがします。



時たま起動したタイミングで、ファームウェアを確認。
古いバージョンです。

立ち上がってしまえば、後はメニュー等設定を開く・閉じる。駐車機能変更などして設定画面を終了させると通常録画にすぐ復帰します。

でも、1度電源をOFFにすると・・・。
また警告画面でフリーズ。電源を抜いても(内臓バッテリーで駆動できる時間内)脇の電源ボタンを押しても、リセットスイッチを押さないかぎり電源OFFになりません。

原因は何だろう!?

立ち上がっちゃえば電源切るまで通常に動作するってことは、
もしかして、ソフトの不具合!? 素人じゃUSBでパソコンと繋いでも書き換えできないし・・・。

まてよ昨日のお代官様!!
ファームウェア更新できれば、すべてを書き換えるわけだから。
通常起動するようになるかも!!



SDカードに更新プログラムを準備して、本体に装着。
後は、起動して読み込んでくれれば結果が分かる。

でも、なかなか立ち上がりません。
色々試しましたが、警告画面より先には進まない(涙)

しばらく放置で色々なリセットや電源喪失など試すが・・・。
まぐれで警告画面を突破!! 次の瞬間、読み込みましたSDカード!!

ぐんぐん更新。数分後更新完了。自動電源OFF



恐る恐る電源ON! 若干長めの警告画面。やはりダメかぁ。と思ったら

立ち上がりました!!



ファームウェア確認。無事更新できてます。



その後何度か電源OFF/ONを繰り返しました。
若干警告画面が長い気もするけど、通常の立ち上がり。

プログラミングが何かの拍子に壊れてしまったようです。
ファームウェアの更新でプログラムが通常に戻り、動作も通常になった感じです。

直ったのは嬉しいけど、どうしよう・・・。持て余しちゃいました1台。
おっきい子にでも取り付けようかなぁ。
使用方法を考えないとです。嬉しい悲鳴かなぁ(笑)
Posted at 2022/08/18 22:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月17日 イイね!

お代官様のドラレコ/ファームウェアアップデート♪

お代官様のドラレコ/ファームウェアアップデート♪お代官様のドライブレコーダーを確認するとファームウェアが古いバージョンでした。



旧バージョンだと若干不具合もあるようです。
気分的にも新しいのが良いと思うので更新します。



インストールに使うSDカードは本体の記録用SDを使用します。

・本体でフォーマット
・パソコンで新しいファームウェアをダウンロードして、説明に沿ってSDカードにコピー
・本体に挿入して、電源ON!

警告画面をしばらく表示。新しいのにフリーズかと思いヒヤヒヤしました。
でも無事にインストールスタート。数分で終了。自動で電源OFF



電源ONで自動起動。若干警告画面の表示が長い気もするけど、録画開始。

ファームウェアのバージョンを確認して。アップデートできているのでOK♪

ファームウェアのアップデート完了。
Posted at 2022/08/18 21:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

朝活! クーラーの日除けまた交換♪

朝活! クーラーの日除けまた交換♪エアコン室外機の日除けが破損しました。

1シーズンは持ってくれることを期待したのですが、やはりダメでしたw



台風の影響もあり見事に剥がれました(笑)



今回は、ミニバイク用のカバーを流用。
本来は自動車用のフロントガラスバイザーを探したのですがシーズン終盤なためか在庫なし。

大きいので切ってきます。



大きさを合わせて、良い感じに張れました。
でも・・・。 薄すぎ!! ペンライトでこんだけ透けるって! 
さすが100均。雨をよける本来の目的は問題ないけどぉw

上に一部破れた部分を取り除いたシートを追加で被せて
ガンタッカーで複数個所固定。これで剥がれないハズ!!



今度こそ、しばらく持ってくれよぉ♪♪

皆さんも適度にエアコンを使用して熱中症注意してください!!
Posted at 2022/08/17 04:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 ドラレコ向き調整(不能?) https://minkara.carview.co.jp/userid/3056038/car/3703814/8323790/note.aspx
何シテル?   08/08 09:29
とっちぃ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 34 56
789 10 11 12 13
1415 16 17 18 1920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)] 【備忘録】ブレーキスイッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:14:51
[フィアット パンダ] アクセルペダルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:08:00
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 05:57:15

愛車一覧

シトロエン DS3 ディーさん (シトロエン DS3)
pandaを子供に取られる(予定)ので 面白そうな、この子を入手 色々手間がかかりそうな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車検少し残ってるっけど遊ぶぅ? と声を掛けられ譲ってもらいました!! 楽しく遊び始めちゃ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョーの猫足を体験したく思わず、 衝動買い! 色々遊んだのですが、コロナの影響で手放 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
みんなと一緒じゃ、つまらない!! こんなアホな事をするのは、多分自分だけだと思います( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation