• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユカタンの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年7月24日

【備忘録】ブレーキスイッチ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フィアット500、アバルト系のブレーキスイッチについて考察。

ESP、ヒルホールド等のエラーでブレーキスイッチを交換する事例が多いですね。
私の場合は外したブレーキスイッチを分解しても異常はありませんでした。

案の定、しばらくして交換したブレーキスイッチでもエラーが発生しました。

このエラーが発生する原因は2つ。

①ブレーキスイッチの故障(接点の溶着)
②ブレーキペダルの遊びが増してスイッチの押し幅が変化した場合。

私の場合は原因②だったようです。
つまりブレーキスイッチは異常無しだったと。
2
スイッチの調整の話の前に、スイッチの構造を知るために分解してみます。

スイッチを押していない場合は右からスプリングで押されて接点がONとなります。(ブレーキを踏んだらこの状態になる)

接点がONでコンピュータに『ブレーキを踏んだよ!』と知らせる訳です。
3
スイッチの調整ですが、矢印の場所に溝が切っています。調整はこの8つのノッチの範囲で行う事ができます。
4
最も短くした状態がスイッチのストロークが最短となり、少しのペダル操作で反応します。(接点のON↔OFFがシビアになる)

ブレーキスイッチを交換する場合は、外したスイッチの長さと合わせて交換しましょう。そしてエラーが再発する場合は少しずつ長さを調整するのがいいと思います。ただ最短にするとブレーキランプがつきっぱなしになるので注意。
5
写真の状態はブレーキペダルを踏んだ状態です。スイッチの先端がフリーとなっています。ペダルを離すとスイッチの先端がペダルアームから押し込まれて、内部の接点がオフとなります。
6
この事からブレーキスイッチを交換する前に、一度スイッチを分解して接点の状態を確認しましょう。そして問題なければスイッチのノッチ調整で解決することもあると思われます。

※写真右上の金色の2つの丸い部分が接点です。分解したついでにヤスリで接点を磨く事をおすすめします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

割れたら最後強引なハマケチンクディーラーズバンパーを外さないでHIDバルブ交換 ...

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

純正エアクリ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今さらペール缶笑
まだ乗るの?って言われそう(^-^;」
何シテル?   12/03 17:21
アバルト2台をDIYメンテナンスで維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルセパレーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 08:01:40
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:54:09
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:30:56

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
12年目です。全く飽きませんっ!
フェラーリ その他 フェラーリ その他
フジミ製 1/16 Scale Model Kit
ダイハツ ミラ 黒い弾丸 (ダイハツ ミラ)
愛車履歴の中で最も長期間乗った超お気に入りのミラTRターボです。デザイン、走り、スピード ...
ホンダ NSX かるっ!はやっ!!号 (ホンダ NSX)
車名:NSX ミッション:5MT 色:ベルリナブラック ホイール:ケーニッヒ F17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation