• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユカタンの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年8月8日

アクセルペダルセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前からエンジンを掛けるとエンジンチェックランプが点灯する様になりました。
またアイドリングが2,000回転まで上がり、その後も不安定になり何発か失火している様でした。
2
エンジン診断機 Autel AL319 です。
エンジン関連のみですが安価で診断とエラー消去が可能です。
3
スロットルもしくはアクセルペダルセンサーのエラー、ターボのディバーターバルブ?のエラー、ミスファイアを検知しました。
4
症状からおそらくアクセルペダルセンサー不良かな?と思い、OEM品を海外から取り寄せました。
5
交換はM10のナット3箇所を外すだけ。ただしソケットレンチ、M10のディープソケットは必須です。写真は交換後ですが純正のペダルカバーはペロッとめくって付け替えるだけです。
6
問題のスロットルセンサー用の配線カプラーは白いロックピンを上にスライドさせて外せば抜けます。
7
ペダル側カプラーソケット
8
取り外した純正ペダル。
交換直前に診断機でエラー履歴を消去しました。交換後ドキドキしながらエンジン始動。エンジンチェックランプも出ませんでした!
《後日談》
1週間程で再エラー、結局スロットルボディ交換で解決。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

純正エアクリ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月9日 19:26
続々とエラーが😵💦ユカタンさんの後にチェックランプがつきそうな予感がしてなりません((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

わりやすい解説をありがとうございます(^o^ゞ
コメントへの返答
2020年8月9日 19:43
僕のアバルトは2012年式で91,000kmですので多少覚悟はしていますけど、やっぱり国産車とは違いますねー笑

それはそうと今年はぺーさんと会えますかね~???
2023年4月8日 21:04
俺のも早く到着しないかな〜😊
コメントへの返答
2023年4月8日 21:16
マイナーな僕の整備手帳にたくさんのイイネありがとうございます笑
2023年4月8日 21:31
改めてバックナンバー見進めましたが…やっぱ先輩様様ですね😊 この記録の有り難さは感謝しかありません✨

プロフィール

「今さらペール缶笑
まだ乗るの?って言われそう(^-^;」
何シテル?   12/03 17:21
アバルト2台をDIYメンテナンスで維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルセパレーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 08:01:40
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:54:09
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:30:56

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
12年目です。全く飽きませんっ!
フェラーリ その他 フェラーリ その他
フジミ製 1/16 Scale Model Kit
ダイハツ ミラ 黒い弾丸 (ダイハツ ミラ)
愛車履歴の中で最も長期間乗った超お気に入りのミラTRターボです。デザイン、走り、スピード ...
ホンダ NSX かるっ!はやっ!!号 (ホンダ NSX)
車名:NSX ミッション:5MT 色:ベルリナブラック ホイール:ケーニッヒ F17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation