
一泊二日で、宮崎へ行って来ました!
わさもんの目的は、
WBCキャンプと宮崎観光✨
コペンはお留守番(笑)
初日は、鵜戸神宮と日南へ
宮崎自動車道の
霧島SAで休憩
堀切峠に到着!
何年振りだろうか?
太平洋🌊
日南海岸を堪能したら、
鵜戸神宮参拝です。
洞窟の中に社殿があり、神秘的な空間が広がっています。
写真下方の亀石に、粘土を丸くこねた運玉を投げて、入れば幸運になるそうです!
(運玉5個200円)
さ~運試し🛐
結果は、
2/5個当たったけど入らず😞
嫁さん最後の一投で、
見事に入りました👏
幸運を頂いて、日南市へ海岸ドライブ🎶🚗💨🎶
日南市では、名物のカツオ焙り重を食べたかったのですが、既に完売😨
こちらのマグロ🐟️ステーキを頂きました。
ごちそうさまでした😋
ランチの後は、
九州の小京都…飫肥城下町を散策!
飫肥城 大手門
旧本丸跡(いやしの森)
樹齢100年を越える杉木立と緑のじゅうたん
この場所は癒されます😇
日南観光を満喫したら、本日のお宿へ
WBC効果で宮崎市内のホテルは、どこも満室😭
今晩は、東国原さんのふるさと都城に宿泊です。
夕食は、
もちろんチキン南蛮!
生ビールで✨🍻🎶
全国旅行支援宮崎県クーポン使用😋
ごちそうさまでした
😌🌃💤
二日目
WBCキャンプ最終日
朝食バイキングを腹一杯食べたら、宮崎運動公園へ向けて出発!
WBCキャンプ期間中の運動公園🅿️は、
驚異の3000円!
ま~看板やら警備でお金が掛かるんでしょうね~
お高い🅿️は避けて、青島まで向かいました。
ここら辺のお土産屋さんも便乗値上げ中(^_^;)
ならば
JRさんにお願いします!
青島駅の駐車場に止めて、電車で向かいます。
🅿️無料です(^_^)
スタジアムに一番近い木花駅で下車。運賃210円
GIANTSカラーの駅😀
歩いて10分位で、
ひなたマリンスタジアムに到着です。
まずグッズ売場に向かったのですが、饅頭しか残ってない😨
ならばっ
大谷!ダルビッシュ狙いで500円ガチャ
ん~誰(笑)
球場内ではバッティング練習が始まっており、
村神様と山川の共演は、見応えありました😀
サブグランドでは、
守備練習中
最後は一本締め!
良い思い出(^_^)
帰りのホーム
撮り鉄🚞
可愛いお姉さん二人組の横に並んでます。(私は影)
電車では、座席が向かい合わせに😁
でも、まとも顔見る事出来ませんね~
変なおじさんと思われてるでしょうから(笑)
青島駅前で、釜揚げうどんを食べる予定でしたが、行列のできる法律相談所😨
そのまま宮崎市内へ
そして、最終目的地
宮崎神宮に到着です。
神武天皇がご祭神です
伊勢神宮にも匹敵する厳か空間で参拝しました。
旅の最後は日向灘!
二日間の楽しい宮崎旅行でした。
サムライジャパンの活躍を願ってますp(^-^)q
次は、コペンオープンで…
おまけ
宮崎のお土産は、
お姉さんも買ってた
南国プリンとチーズ饅頭
貴重なお時間
最後までありがとうございます
Posted at 2023/03/03 18:31:21 | |
トラックバック(0)