• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーどんのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

WBC宮崎キャンプ⚾️

WBC宮崎キャンプ⚾️一泊二日で、宮崎へ行って来ました!

わさもんの目的は、
WBCキャンプと宮崎観光✨

コペンはお留守番(笑)

初日は、鵜戸神宮と日南へ



宮崎自動車道の
霧島SAで休憩



堀切峠に到着!



何年振りだろうか?
太平洋🌊

日南海岸を堪能したら、
鵜戸神宮参拝です。

洞窟の中に社殿があり、神秘的な空間が広がっています。





写真下方の亀石に、粘土を丸くこねた運玉を投げて、入れば幸運になるそうです!
(運玉5個200円)

さ~運試し🛐

結果は、
2/5個当たったけど入らず😞
嫁さん最後の一投で、
見事に入りました👏

幸運を頂いて、日南市へ海岸ドライブ🎶🚗💨🎶



日南市では、名物のカツオ焙り重を食べたかったのですが、既に完売😨

こちらのマグロ🐟️ステーキを頂きました。
ごちそうさまでした😋



ランチの後は、
九州の小京都…飫肥城下町を散策!



飫肥城 大手門



旧本丸跡(いやしの森)

樹齢100年を越える杉木立と緑のじゅうたん

この場所は癒されます😇

日南観光を満喫したら、本日のお宿へ
WBC効果で宮崎市内のホテルは、どこも満室😭

今晩は、東国原さんのふるさと都城に宿泊です。

夕食は、
もちろんチキン南蛮!
生ビールで✨🍻🎶
全国旅行支援宮崎県クーポン使用😋
ごちそうさまでした



😌🌃💤



二日目
WBCキャンプ最終日

朝食バイキングを腹一杯食べたら、宮崎運動公園へ向けて出発!

WBCキャンプ期間中の運動公園🅿️は、
驚異の3000円!

ま~看板やら警備でお金が掛かるんでしょうね~

お高い🅿️は避けて、青島まで向かいました。

ここら辺のお土産屋さんも便乗値上げ中(^_^;)

ならば
JRさんにお願いします!



青島駅の駐車場に止めて、電車で向かいます。

🅿️無料です(^_^)



スタジアムに一番近い木花駅で下車。運賃210円

GIANTSカラーの駅😀

歩いて10分位で、
ひなたマリンスタジアムに到着です。





まずグッズ売場に向かったのですが、饅頭しか残ってない😨

ならばっ
大谷!ダルビッシュ狙いで500円ガチャ



ん~誰(笑)



球場内ではバッティング練習が始まっており、

村神様と山川の共演は、見応えありました😀



サブグランドでは、
守備練習中



最後は一本締め!

良い思い出(^_^)


帰りのホーム



撮り鉄🚞

可愛いお姉さん二人組の横に並んでます。(私は影)

電車では、座席が向かい合わせに😁

でも、まとも顔見る事出来ませんね~

変なおじさんと思われてるでしょうから(笑)

青島駅前で、釜揚げうどんを食べる予定でしたが、行列のできる法律相談所😨

そのまま宮崎市内へ

そして、最終目的地
宮崎神宮に到着です。







神武天皇がご祭神です

伊勢神宮にも匹敵する厳か空間で参拝しました。



旅の最後は日向灘!

二日間の楽しい宮崎旅行でした。

サムライジャパンの活躍を願ってますp(^-^)q

次は、コペンオープンで…



おまけ

宮崎のお土産は、
お姉さんも買ってた
南国プリンとチーズ饅頭



貴重なお時間
最後までありがとうございます
Posted at 2023/03/03 18:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

2023!オープン走り初め

2023!オープン走り初め今年のオープンドライブは、天草から~

師匠のお家へお迎え

おはようございますの後…

いきなりダメ🙅出し😅



『カウルトップがシロかバイ』

出発前に、魔法の液体を塗り塗りしてして頂きました(^_^)v

黒く男前にたったら

海へ向かってオープンドライブの始まり😍







普賢岳が綺麗に見えます📸

お次は、新天草一号橋



見事な逆光😢

11時ですが、お腹が空いてたので、近くの有名店へ



開店前でしたが、既に数組待たれてました。



注文したのは、
皿うどん¥850

細麺でボリューム💯

ごちそうさまでした

食後は、海を眺めながらコペンと老後について(笑)



師匠はお忙しいので、
今日はここまで…

お家までお見送りして、無事に帰還しました。




おまけ

昨年の7月に先行予約していた新たな愛車

待つこと半年😱

1月21日大安吉日
無事に納車されました😀



セオリーGターボ4WD
Bitter style


貴重なお時間
最後まで、ありがとうございます。
Posted at 2023/02/06 18:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:いいえ
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:ECLIPSE
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 18:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月28日 イイね!

南阿蘇へ

南阿蘇へ初戦のドイツ戦に勝利した日本👏👏👏

がっ!
昨日は、まさかの黒星😨

敗戦のショックを忘れるため、オープンで南阿蘇まで行って来ました。



すすきが黄金色に輝いてました✨



写真では輝いてませんが

ん~伝わらないのが
悲しい😢

お次は聖地巡礼!



キングダムのロケ地になった場所とか?



コペンと📸


秋を感じたく、近くにあるメタセコイヤ並木にも立ち寄り❗️






最後は、新阿蘇大橋で!



それにしても今日の熊本は暑かったとです!

観測史上、最も遅い真夏日を記録したとか😱❕



貴重なお時間
最後までありがとうございます。
Posted at 2022/11/28 20:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

驚異の燃費!

驚異の燃費!値上げラッシュの秋😭

悩んでもしょうがない💪

県北の南関町までドライブしてきました。

ガソリン満タンで出発❗️

目的地は、いきいき村と言う町の物産館です。

そこの南関あげ巻き寿司
が美味しいんです😋



ノーマルとサラダ巻きを買ったら、オープンで帰りましょう🎶🚗💨

流れの良い道、
気温20℃
ん~😃⤴️⤴️

1時間チョイのオープンドライブを終えて帰宅。
燃費計を見ると…



カタログ燃費が郊外モード20.4km/lなので、

財布に優しいコペンです✨


さて、

実車を見ず契約して
早4ヶ月!
未だ連絡のない
我が家の新しい相棒

新型ムーヴキャンバス🚐
をご紹介



購入したのは、ツートンカラーのストライプス

ではなく

一目惚れ😌🌸💕の
こちら⇩



クラフト感を漂わせ
渋くキメる
『BITTER STYLE』

オッサンなんで😅

◎購入グレード
セオリーGターボ4WD

◎カラー
サンドベージュメタリック

◎オプション
スマートパノラマパーキングパック

初老なんで😅

先行予約特典として、
このBITTER仕様にする
パーツ代
¥120,406と
室内防臭抗菌
¥13,200
合計¥133.606から

¥132,000引き

たった千円チョットで、
好みの子になりました😁

ディーラーオプションなし、メンテパックもお断り!

なのに
本体から両手に迫る値引きでした。

購入したのは、コペン買ったカローラ系列のダイハツ店です。

頑張ってくれた営業さんに感謝(^∧^)


は~や~く~こいこい


貴重なお時間
ありがとうございます








Posted at 2022/11/05 09:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@pureopal さん
こんばんは〜
ご無沙汰しております
手を振ってもらったのに、師匠共々屋根が閉まっててスミマセン!
朝からずっと開いてたんですが、
リゾラテラスで本日の修行を終了しました😅」
何シテル?   04/11 21:33
くーどんです。 みんカラ初心者のオッさんです。よろしくお願いします。 小さい頃から車好き! いろんな車のカタログ眺めては、買った気分で妄想が止まりません・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS SEBRING ITC SPORT 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 16:22:30
セブンエステ アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 16:15:02
セロ バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 15:35:53

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Dハツ コペンに乗ってます。 2018年9月15日契約! 2019年1月10日納車㊗ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation