• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーどんのブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

一泊二日 大分旅

一泊二日 大分旅約2年振りに県外宿泊の旅に行って来ました(^_^)

場所は、大分県!

今回のルートはこちら





前夜に満タン

昼前に出発したので、
先ずは腹ごしらえ😋

っと考えつつ走ってると…



「ボ~ット運転してんじゃね~よ」

チコちゃんに叱られる!




食事何処『若妻の店❤️』

名前の通り、若妻(元)の皆さんからサービスを受けられます!



ジャンボいなりとだご汁を頂きました!
ごちそうさまでした

食後は、すぐ側にある
豊後街道の今市石畳へ



ビル足には厳しい道😒

どしゃ降りの中、早々にホテルを目指します。

大分市内に到着!



機械式立駐に停めるんですが、コペンの車高では腹が厳しく、駐車不可😨

え~っ
「聞いてないよ~」

仕方なく、近くの立駐に停める事になりました。
(*´-`)

あんなに降っていた雨も小降りになったので、
ホテル近くを散歩🚶‍♂️



大分跡



こちら廊下橋

城マニアの血が騒ぐ😁



赤レンガの旧大分銀行
雰囲気良いですね~

こうして大分旅一日目が終了💤



二日目

今日の天気は晴れ☀️

朝食バイキングを、
お腹🈵食べたら

大分の紅葉🍁スポット

耶馬溪に向けて出発!



別府湾SAからの別府湾✨



耶馬溪橋

あらっ
天気が怪しくなった😞💦



青の洞門を通過して、
競秀峰前の駐車場

休憩後、羅漢寺へ



岩山に建てられた羅漢寺参道は少し険しいので、
リフトに乗ります。




一緒くらいに来られた
ご夫婦は、歩いて上られてました😲


岩山に埋め込まれるように建てられた寺の岸壁には、多くの洞窟があり
日本最古の五百羅漢があります。

断崖絶壁!
正に修行の場でした。

(羅漢寺は撮影禁止)


再びリフトで山頂へ



山頂展望台から




下りのリフトからの眺め最高ですが、
急勾配でスリル満点!

足がすくむ🥶

お参りした効果なのか、天気が回復して
ようやくオープン😁



ここも絶景の古羅漢!


オープンで、最終目的地
深耶馬溪に向かいます❗️





平日でしたが、
多くの観光客で、
蕎麦屋には行列が…

一目八景まで、
蕎麦饅頭を食べながら
紅葉🍁散歩!

だったんですがっ

また空模様が怪しくなり

小雨🌧️が降ってきた⤵️

ん~
また来よう‼️


天気に翻弄されましたが、秋を堪能した
大分旅でした(^_^)v


2日間のコペン遭遇台数

緑色のセロさん

のみでした。


貴重なお時間
最後まで
ありがとうございます





















Posted at 2021/11/14 10:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

いろんな秋🍁

いろんな秋🍁秋を感じたくて、銀杏を見に、県民総合運動公園に行って来ました。



場所によっては、黄色くなってます。

紅葉の秋🍁

景色を堪能しつつ、
1時間ほどウォーキング🚶‍♂️

運動の秋🍁

カロリー消費したら、
体に給油!



好物の赤飯弁当を買う為、菊池市にあるシブイお店へ🎶🚗💨🎶



逆光のコペン



栗🌰が沢山乗ってます!

美味しく頂きました😋

食欲の秋🍁

せっかくここまで来たんなら、
大観峰~やまなみ行かんとね

気温15℃
日陰はチョッと寒いですが、オープン最高❗️



九重連山は、赤く染まってました。



ここは、2年ぶり



ん~いい道👏

BGMは、

風になって、風になって🎵

風になってたら、
長湯温泉まで来てしまいました。

道の駅に立ち寄ると…



ちょっと変わったお顔の
ねずこちゃんが…



帰りにもう一枚!

オープンドライブの秋🍁



最後は、
コペンの車窓から、先日噴火した阿蘇山を望む

少し煙上がってますね

阿蘇の秋🍁

いろんな秋を満喫した1日でした!

九州は、
これから紅葉シーズン!

オープンで、色んな場所に行きたいですね!


本日のコペン遭遇台数

緑色の880さん

シルバーの880さん×3台

白の880さん

白のGRさん

合計6台

貴重なお時間
最後まで
ありがとうございます





Posted at 2021/10/31 17:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

増車候補試乗【N-VAN編】

増車候補試乗【N-VAN編】緊急事態宣言解除で、各地多くの人出!

今月中旬ワクチン接種予定の私は、県内でおとなしくしときます。

がっ!

ずっと探してる増車候補を見に行って来ました(^_^)

今回は、発売当初から気になっていた



HONDAのN-VAN
+STYLE FUN

当日、熊本市内に試乗車がなく、県北の菊池市へ向かいました。

距離は有りますが、道が良いので、30分位で着きます。

天気も暑すぎるくらい良かったので、いいコペンドライブになります(^_^)v



コペンと緑色コラボ

ガーデングリーンメタリック!
好きな緑色です😁

車中泊やソロキャンプが人気で、最近街中で良く見かけるようになりましたね~



同じ軽自動車とは思えない大きさ。

洗車が大変そう😒

試乗の感想
エクステリア
軽バンとは思えない、
可愛い目がお気に入り
リアランプ周りのデザインもよし!

インテリア
部品の質感は、コペンが上。いかにも仕事の車って感じで、何の気兼ねもなく使えそう。
コペンと全く別物の運転視界が新鮮で、見晴らし抜群です。
目玉は、助手席までフラットになるシートで、二人車中泊が可能な広大な荷室とピラーレスドアの
ダブルビッグ開口!

走行性能
短時間の試乗でしたが、
NAエンジンは、私と嫁と営業さんの3人乗りだと、軽ターボ党の私には❌

しかし、N-BOXのプラットホームを使ってるだけあって、コーナーでのロールが少なく、峠も大丈夫そう。

安全性能
運転技術が衰えてきた初老の私には、安心安全の
ホンダセンシング。
高速も楽でしょう!



最後に、希望グレード
ターボ4WDの見積り

欲しいオプションと点検パックまで含めた、ほぼ
フル装備で…

¥2,500,000円

ん~高い!

コペンより高い😱

一見さんなので、
値引きの交渉はしてませんが…

我が家の財政状況だと
チョッと厳しいか~

目標は、
コペンより安く

因みに納期は、半導体不足の影響で、5ヵ月待ちとの事!



帰りに、お土産を頂きました😋



せっかく菊池まで来たんなら、コッコファームで玉子を買って🏠️👣

本日のコペン遭遇台数

シルバーの880さん
オープンにされてました

にわかオープン乗りは、ずっとクローズ😅

合計1台

貴重なお時間
最後まで
ありがとうございます
Posted at 2021/10/05 18:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年09月27日 イイね!

期間限定!申請期限迫る!

期間限定!申請期限迫る!この言葉に弱いわたし😁

この夏
日本中に熱狂と感動の渦を巻き起こした
東京オリンピック‼️

選手への感謝の気持ちを込めて、
オリパラナンバーに交換しました。



熊本県軽自動車協会

窓口のお姉様方に優しくご指導を受けます。

以前、陸運局に行った時は、職員の横柄な態度に頭にきたことがありましたが、ここは違いましたね~

黄色いナンバー取り外し
before






後ろ凄く汚い😨
洗車したいが…

白いナンバー取り付け
after




イメチェンしたコペンで、県南の人吉市へ向かいます!



緑色のコペン
緑川PAで休憩!

シロいナンバーになって
チョッと大人っぽくなった?





小腹が空いたので、
最近ハマってる
抹茶ラテといなり購入
Bossより綾鷹が好み😋

もう9月も終わろうとしているのに、
10時過ぎ気温30℃って😨

禁断の
オープンでエアコン発動😅



昨年夏に豪雨災害があった球磨川沿いを、人吉市に向けて進んでいると…

新型未来のミライに遭遇

初めて本物見ましたが、
なかなかカッコ良いです



道の駅 錦に到着

お母さん手作りのお惣菜とお土産を買いました。

お土産①


お土産②
にしきプリン🍮



人吉駅に立ち寄り



白い駅舎とコラボ


おまけ

黄色いナンバーは、
記念に持ち帰りました。

穴あけされると聞いていたのですが、こんなに大きい穴とは…




本日のコペン遭遇台数

シルバーの880さん

シロの880さん

緑色のセロさん

合計3台


貴重なお時間
最後まで
ありがとうございます
Posted at 2021/09/28 20:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年09月01日 イイね!

コペン リコール😢

コペン リコール😢6月24日に発表されたダイハツの大規模リコール!

残念ながら、Myコペンも対象になってました。

しかし、いつまでたってもお知らせのハガキは届かず…

まぁ~不具合はなかったんですけど…

ってことで、行って来ました。

今回のリコールは
燃料ポンプの不具合。

交換時間約1hだそう

アイスコーヒーいただきます。



他のお客さんも殆どリコールみたいです。

交換完了して車に乗ると、何かガソリン臭い!

走りは、少し良くなったような気がする?

だけっ?😅

このお陰で、二年半使った部品が新品になったので、ヨシとします😁



無事に帰宅した時は、薄暗くなってました。

これから日が短くなっていきますね~

オープンの季節が近づいて来ました(^_^)

テールランプのひかり方お気に入り(^_^)v



次は、
イケテないフォグのLED化決定



ポチッ!




本日のコペン遭遇台数

赤の880さん

黒のローブさん
(信号待ちしてる時に入れてあげたので、暫くカルガモを楽しむ😋)

合計2台

貴重なお時間
ありがとうございます
Posted at 2021/09/02 03:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@pureopal さん
こんばんは〜
ご無沙汰しております
手を振ってもらったのに、師匠共々屋根が閉まっててスミマセン!
朝からずっと開いてたんですが、
リゾラテラスで本日の修行を終了しました😅」
何シテル?   04/11 21:33
くーどんです。 みんカラ初心者のオッさんです。よろしくお願いします。 小さい頃から車好き! いろんな車のカタログ眺めては、買った気分で妄想が止まりません・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS SEBRING ITC SPORT 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 16:22:30
セブンエステ アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 16:15:02
セロ バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 15:35:53

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Dハツ コペンに乗ってます。 2018年9月15日契約! 2019年1月10日納車㊗ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation