• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま@愛知のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

R2.9.30 さなげアドベンチャーフィールドで遊んで来ました。

R2.9.30 さなげアドベンチャーフィールドで遊んで来ました。














※タイトル画像は過去のものですw




水曜日は一ヵ月ぶりにさなげアドベンチャーフィールドで
遊んで来ました。





アチコチ走り周りましたが、どうしても胸突八丁だけは
オープンデフでクリア出来ませんでした💦



他のセクションに時間掛け過ぎて時間切れ💦
もっと時間取れば良かった・・・(^_^;)






走り周った後はお風呂に入ってサッパリしてから帰りました(*^^*)
Posted at 2020/10/02 16:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2020年09月27日 イイね!

Y川にてオフロード走行

Y川にてオフロード走行













前日に比べて、昨日はよく晴れました☀

お昼からコソっと練習してきましたが
相変わらずの腕のなさ(^_^;)





ジムニストが集っており皆さんブイブイ言わせておりました✨
※色んな意味でw※


先日の取材受けた際のライター(兼カメラマン)さんにも
お会いしましたよ(*^^*)

相変わらずの黒焦げでした(笑)




オフロード走行の集まりが今度いつ有るか未定ですが
それまでには多少でも腕を磨いておきます(´ω`)9グッ

Posted at 2020/09/28 14:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2020年09月22日 イイね!

えぇー!!!

えぇー!!!も、漏れてる。

お漏らしや(ToT)


シールが出て来てるやんけ💦




※※訂正※※
シールやなくてガスケットですね🙇💦
Posted at 2020/09/22 16:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2020年09月21日 イイね!

アドベンチャーとよねで遊んで来ました。

アドベンチャーとよねで遊んで来ました。









昨日はお世話になっているショップさんのお誘いを受けましたので
愛知県は豊根村にあります「アドベンチャーとよね」遊んで来ました。

何故かナビ設定が【全然違う場所】になってて高速乗ってる最中に気付き
慌てて待ち合わせ場所を再設定するも到着時間が『大遅刻』の表示に💦

急いでLINEでショップの社長に連絡m(__)m

先に行ってて貰い、急いで目的地を目指したんですが・・・



R151からの入り口が良く分からずあちらこちらを行ったり来たり・・・
思いっ切り迷子になりました💦




皆さんに遅れる事(多分)一時間半(´;ω;`)
ようやく初のアドベンチャーとよねに到着しました。


近くに居る人に挨拶しながら「勝手が分からず」
色々と教えて貰い、受付にて手続きをし3,000円のお支払い💸








オッサン登れずにもがき続ける、の一コマ


↑頑張っても登れず・・・ウインチで脱出💦💦💦



冷や汗掻きながら皆さんのお世話になって、ほっと一息ついた頃にはお昼🐷




おにぎりを頬張りながら皆さんの愛車を覗き込んで楽しみました(´ω`)





午後からは社長に引率されながらアチコチ走りましたが
なかなかの場所でした💦

オープンデフでは登り切れない箇所もあったりして
インチキ(デフロック)して登ったり💦

皆さんのナビ受けて、勉強勉強また勉強

メモメモ(*´Д`Φ_






今回は「ステップ潰れ」と言う参加賞も頂きました✨
※やっぱりロックスライダーも欲しい!車高も上げたい!



滞在は5時間弱と、割と短めに時間になっちゃいましたが
ウインチがちゃんと巻けていなくて引き出しづらくなってたり
ウインチのマスター巻きの仕方をちゃんと教えて貰ったり
アクセルワークの未熟さを体感したり・・・

色々とめっちゃ楽しかったぁ~~~~








今日は朝から高圧洗浄で洗い掛けましたが、駐車場が泥だらけになり
嫁からのクレームが入りそうだったので、帰って来る前にササっと掃除して
綺麗にしておきました(笑)



いやぁ~ホントに面白かったぁ~~~
Posted at 2020/09/21 16:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2020年09月17日 イイね!

初めてのM

初めてのM




前々から一度は行ってみたいと思っていましたが
なかなか行けず。

昨日は仕事休みでしたし一念発起して✨






まあ、一言で言うと「入口から変態的に歓迎」してくれました。

出入り口が2箇所有る(軽なら違う場所もOK)んですが
ホイールベース長い79だとココは「位置的に」登り辛くて💦

木の生い茂った横にある為、勢い付けて登れず
かと言ってユックリ登ろうとすると滑ってしまう。
(やや斜めに走らせないと上がれませんし、スグ横の段差がキツい)

リーフをガリってるだけで登りづらいので断念。








って事で、モーグルから攻めてみる(´ω`)9


傾斜計で確認すると30°は傾きますねwww
何度も降りて車の状態を確認しつつ進みます✨
(単独行動だから失敗して左側の側壁にガリったらオシマイ💦)



モーグル越した先にも突然の段差が合ってビックリΣ(゚Д゚)
タイヤ切らない様に注意です。





入り口、入った景色もビックリΣ(゚Д゚)
(全体図は割愛します💦)

正直な感想
「何これ???こんなトコの何処走んだよ💦💦💦」
「走るの俺は無理じゃね💦」


取り敢えず、車降りて走れそうな場所を確認。
ちょっとしたモーグルを登り降りして遊びました。


動画はその時に撮ったものです。
最初降りた感じでオープンデフでもイケそうでしたので
ちょっと頑張ってみました(笑)


約2時間ほど滞在して【もうお腹一杯】です(笑)←ビビってるだけ




一応帰りも『段差の場所」を試してみたんですが・・・
車が長すぎて💦後輪を上手く乗せられず。
木にも当たってしまい超えられない。
結局、行きと同じくモーグルを走って出ました。

とは言え、傾きは逆の右【運転席】が下になる分だけ
走破するのは行きより簡単でした(←ビビってないとは言ってない)




無事に抜けられてホッとした、の図(笑)


今度来る時は誰かと一緒に来ようと固く誓いました(マジで)


 ※御注意※
 今回遊んだ場所はオフロードコースではありません。
 場所について質問等は御遠慮下さい。
 事故等起こしても当方一切責任は負いません。 
 単独での行動はなるべく控えた方が良いと思います。
Posted at 2020/09/17 12:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/3056610/48576717/
何シテル?   08/02 09:48
やま@愛知です。よろしくお願いします。 現在所有してるもの ランドクルーザー     GRJ79K マリンジェット       MJ-700TL プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 3 45
6789101112
13141516 171819
20 21 2223242526
272829 30   

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
エヴリィから乗り換え 『拘りの一台』 五速マニュアル 寒冷地仕様 5枚ドア 六人乗り ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70 再販モデルの79ピックアップ(GRJ79K改)に 乗って ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
嫁車として迎えました😁
ヤマハ MJ-700TL ヤマハ MJ-700TL
平成5年式ですが彼方此方修理して乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation