• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARROWS718の愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

サス交換 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左エンデュランス製で右ノーマル。5mmくらいノーマルより短いがあまり体感は出来ない。説明文ではノーマル330mmでエンデュランス製が320mm。
ノーマルより若干硬めだが、しっかりした印象。ギャプでケツが弾む事は無くなった。
2
装着後
3
更に前に使ってたエンデュランス製は、見た目も高さ調節が出来る所や硬さ調節が出来る所も良かったが、どう硬さと高さを調節しても段差で不自然なガコンて音が後ろからして嫌で売ってしまった。
しかも一応リード用で買ったが、上も下も若干隙間が空いて、極薄ワッシャーを噛まさないとマックスまでネジを締め込むと上はフレーム側が、下はサス側が歪むのでその辺も気に入らなかった。
4
エンデュランス製も下側は若干歪んでるから、後日0.5mmのワッシャーを噛ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

ベッドライト交換。

難易度:

410km OIL交換 ストレーナーも

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

YSS DGTサスペンション取り付け

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分用メモ http://cvw.jp/b/3056671/42121226/
何シテル?   10/29 11:46
ARROWS718です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナエレメント交換(20000.0km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 18:40:28

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
ホンダ リード125に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation