• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月02日

タイヤのロードインデックス(LI)について

先日、整備手帳に投稿した『タイヤ・ホイール交換』した時にタイヤのロードインデックス(LI)と空気圧の関係について勉強する機会があったので備忘録として投稿します。

今回のタイヤ・ホイール交換ではタイヤのサイズは変更していませんでした。
なので適正空気圧はメーカー推奨で行うつもりでした。
旧タイヤ 205/50R17 89V
新タイヤ 205/50R17 93W

ただ、サイズの最後の部分が『89V』→『93W』になっていました。
この数字の部分が結構重要らしく同じサイズのタイヤでも適正空気圧が変わってくるらしいのです。

alt

この数字の部分はロードインデックス(LI)といって
『規定の条件下で、タイヤに負荷することが許される最大の質量を表す指数』らしく、おなじサイズのタイヤでも LI が違うとタイヤの規格が変わるらしい。
旧タイヤ 205/50R17 89V STD規格 
新タイヤ 205/50R17 93W XL規格

この規格が変わることによってタイヤの負荷能力にあった空気圧を充填する必要があります。

alt
*インチアップなどでタイヤのサイズが変更になると空気圧の変更幅がより大きくなります。

今回、タイヤの空気圧を調整するのに『空気圧別負荷能力一覧表』とにらめっこして、愛車の適正空気圧は

『220KPa』 から 『240KPa』 に変わることがわかりました。

ほっとしてブリヂストンさんのHPをスクロールしていくと
『タイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システム』があることがわかりました。
(苦労が・・・。_| ̄|○)

新旧のタイヤサイズを入力すると
alt
一発やん!!

今回のタイヤ・ホイール交換で得た教訓

タイヤ幅・扁平率・リム径が同じでも適正空気圧が変わることがある。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/03 01:00:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨上がり👍
ワタヒロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん

私の場合はパッドの片減りが原因でした。
Dラーの点検では表側しか確認してなかったみたいです。(~_~;)
早く直るといいですね。」
何シテル?   07/15 14:10
鈍重おやじです。 2016年のマツダファンフェスタ(岡山国際サーキット)でオートテスト初体験。試乗車で行うものでしたがとても楽しかった。 モータース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
プレマシーの前に乗っていた車。 初めてのAT車で納車直後は無いクラッチを踏んでました。( ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
実用性を求めて4枚ドア車が候補に。 結局、ハッチバックが好きなので5枚ドアに。 使いやす ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スゴスバ セリカ!! 美しい流面形 乗用車の乗り心地におどろいた。 お前には似合わない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation