• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

2024 JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ 第1戦に参加してきました。

2024 JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ 第1戦に参加してきました。 えー、雪です・・・。
ノーマルタイヤなのに、雪が降っています・・・。






2/25(日)に開催された
『2024 JAFオートテスト シリーズ in 富士スピードウェイ』に参加しました。
(いつも通り遅めのアップですが・・・。)

朝から降り出した雪が積もり始めました。

午前の参加者さんは雪が降る中での出走だったので大変だなぁーと思いながらこのまま振り続けたら帰れないかも・・・、と冷や冷やしていました。
この後雨になったので事なきを得たのですが完全ウエットでの大会となりました。

umekichi215さんやシエンタのYさんにお会いできてうれしかった。
umekichi215さんは午前の部にもエントリーされているとのこと。ワークスの扱いに苦労しているとのことでしたがスムーズな走りに見とれました。
僕の初めてのマイカーが丸目のワークス(550cc)だったのでワークスを見ると親近感がわいてきます。いいですよねぇワークス。

シエンタのYさんは急遽スタッドレスタイヤでの参戦にしたとおっしゃっていました。
お二人にはコミュ障の僕にお声がけしていただき感謝感謝です。

さてシリーズ戦です。
コースはこんな感じ

あまり変わり映えしないですが何度走っても40秒を切れない僕・・・。
雨に濡れながら慣熟歩行をし、空腹を満たし、準備は万端。

でヒート①

44.957秒
DSC入れているのにホイールスピンさせちゃうし、手アンダー出しまくり。
修正できるかなぁ。
ただ、ヒート①終わった時点ではクラストップだったらしい。
タイムや順位を知ると意識するから見ないようにしてします。
メンタル弱いから・・・。

ヒート①終了後に短い休憩が入りコースオープン。
慣熟歩行で見直します。

そしてヒート②

50.068秒(45.068 + パイロン)
車庫入れ以降にシフトミスで加速が思うようにならなかったので焦ってしまった。  

結果 Heavyクラス 3位
一本目がそこそこ出せて助かった。
2位のサニートラックの方とは1000分の1秒差・・・、2本目にタイムアップできる人は強い。
クラス優勝はシエンタのYさん。安定して速い。

かろうじて表彰台に上がることができました。
速い人はいっぱいいるなぁ。
精進せねば。

それと頂くことができました去年の皆勤賞、トロフィー!!

うれしい!!
リエゾン頑張って通った甲斐がありました。

ただ、2023年のHeavyクラス2位の方は対象外になっていました。2022年はあったのに・・・。Heavyクラスは参加台数が少ないのですがシリーズ2位までトロフィーを頂けると張り合いが出るんだけどなぁ。

今回、知り合いの方とお話しできたり、トロフィーを貰えたりとうれしいことがたくさんありました。話上手ではないのでなかなか人付き合いをうまくできませんがいろいろな人と少しでもコミュニケーションできればと思います。

先生に同乗お願いしようかなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/13 13:40:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023 JAFオートテスト シリ ...
鈍重おやじさん

2023年のオートテストを振り返って
鈍重おやじさん

2023 JAFオートテスト シリ ...
鈍重おやじさん

2023 JAFオートテスト シリ ...
鈍重おやじさん

2023 JAFオートテスト シリ ...
鈍重おやじさん

雪の富士スピードウェイ
か--きさん

この記事へのコメント

2024年3月13日 20:06
前進→後進→前進の切り替え、かなり早いですね…。

DSCをギリギリ作動させないよう、カーブに入る直前に少し減速するほうが、タイムアップしそうな気がしますー。
コメントへの返答
2024年3月13日 20:41
RunBirdさんコメントありがとうございます😊

僕の車は電子制御が弱い(?)ので前進中でもRに入っちゃうんです。😅

カーブ前の減速心掛けます。アドバイスありがとうございます。

RunBirdさん、中国地区のチャンピオンおめでとうございます。猛者が犇く中での獲得はすごいと思います。㊗️
また、ご一緒の際はよろしくお願いします。

プロフィール

「@zakiyama @ roadstin さん

私の場合はパッドの片減りが原因でした。
Dラーの点検では表側しか確認してなかったみたいです。(~_~;)
早く直るといいですね。」
何シテル?   07/15 14:10
鈍重おやじです。 2016年のマツダファンフェスタ(岡山国際サーキット)でオートテスト初体験。試乗車で行うものでしたがとても楽しかった。 モータース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っています。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
プレマシーの前に乗っていた車。 初めてのAT車で納車直後は無いクラッチを踏んでました。( ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
実用性を求めて4枚ドア車が候補に。 結局、ハッチバックが好きなので5枚ドアに。 使いやす ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スゴスバ セリカ!! 美しい流面形 乗用車の乗り心地におどろいた。 お前には似合わない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation