• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月01日

オリンピックナンバープレートに惑う 他


新コロ騒動が勃発するすこし前のこと、
ユーノスのナンバープレートを
オリンピックナンバープレートに
変えようかと迷ってました。

オリンピックナンバープレートって、
通常のナンバープレートより
高品質とのことです。
つまりとってもキレイなそうなんです。

そういうハナシを聞いていたある日のこと
信号で前に停まった車のプレートが
すっごくキレイだったんです。

オリンピックナンバーでした。

あぁっ、これかっ!
と思いました。

エエやん!ピカってるやん!

キレイなクルマにはキレイなプレートが
似合いますよね!
(ならまずユーノスをキレイにせんかい!ですが。。)

それと、変えたい理由がもう1つ

同時に番号も変えたいと思ったのです。
というのは、この本のユーノスと同じ番号にしたいのです。
alt


この本、ユーノスが登場した頃に出版されました。

ユーノスでスコットランドをグランドツーリングする
紀行文が載ってます。
すごく新鮮でワクワクする記事でした。


alt


alt


alt


ユーノスを手に入れる前の私は、この記事を
くりかえし穴のあくほど読み返してました。

そのノスタルジィも手伝って
この本のユーノスに近づけたくて、
同じ番号への変更を考えたんです。

いま思うと中古車で購入し登録した時に
この番号にしておけばよかったのですが、
そのときはコロっと忘れてました(オイオイ)

あまり深く考えずに、それまでと同じ番号に
してしまいました、、

・・いや、正確にいうと、
深く考えなかったわけではなくて、

元いた雪国から遠く離れた神戸へ連れてこられて
ユーノスもいろいろ大変で心細いだろうから、
せめて番号くらい同じにしておいてやろうと
思ったのです。

購入したお店も番号同じということで
喜んでくれましたし、後悔は無いのですが。。

(なんかヘンなヒトに囲まれてますか??)

>>>>>

う~ん、やっぱ今のままでもいいかなぁ。。

今の番号のままオリンピックプレートに
変更するって手もあるなぁ。。

まぁいずれにせよ、今はそんな理由で
陸運局(?)まで外出する気にはなれないので、
ペンディング中です。

>>>>>

ところで、そのオリンピック自体はどうなるのか?
ナンバープレートはまだやってるのか?
ようわかりませんが。
(すごいレアものになったりして・・)

>>>>>

ちなみに、上記の本、もともと持ってたやつは
実家の暴走整理人*に捨てられてしまったので、
後にオークションで再度入手しました。

*暴走整理人とは私の母のことです。
その悪行を知りたい方は過去ログを。
→コチラ
涙なくしては語れません、、が、長文注意!

あ″~、また思い出した!ハラたってきた!

>>>>>

外出自粛のせいで(←ココ強調)
お菓子ばっかり食べて、
デブ化がとまりません。

リアルにまるまーる化してます。

体型が球形に近づいてます。
身長というより直径といった方が正確な感じ
です。

どうすれば、、よいのか。。
(食べるのガマンせーや)

>>>>>

新コロは気が滅入りますね。
もうどこでウイルスに暴露しても
おかしくない状態かと。

ウイルスに暴露した場合、感染発症を防ぐ
防御の砦は個人の免疫力です(よね?)

自分や家族や周りのため、
さらには医療従事者の方や、そのほかに
とにかくみんなのため、
免疫力の保持に気をつけたいと思います。

免疫に重要なのは
・適度な栄養
・適度な睡眠(休息)
・適度なストレス
の3適です。

私の場合、
栄養は炭水化物(お菓子)に偏ってしまってるし、
睡眠は長時間継続して寝れず
スグに目が覚めちゃうし(@ジジイあるある)、

もうストレスを適度にコントロールすることが
最後の砦です。

私にとって、
ブログを書いていろんな方に読んでいただく
(であろう)ことは、すごくストレス発散に
つながります。

で、
またまた意味のないブログをあげちゃうのですが
読んでいただいてありがとうございます。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/05/01 22:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

意外に臆病者
どんみみさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年5月2日 0:17
オリンピックナンバープレート 知りませんでした。(O_O) 見てみたいです。

まるまーるさんのブログは、ウィットがあっていつも楽しく拝見させて戴いていまして、こちらこそストレス発散させてもらっています。🤗🤗🤗🎶
コメントへの返答
2020年5月2日 22:17
どうもです!
オリンピックナンバープレートには図柄入りタイプと通常タイプがあり、どちらもいいとは思うのですが、いちおう私が考えているのは通常タイプの方なんです。よくみるとキレイ、というのがいいかと思いまして。

どうもありがとうございます。
でも私のブログには、ウィットがちぃっと足りません。ウィットをもちぃっと磨いてウィットの本場イギリスをグランドツーリングしてみたいなと思います。
2020年5月2日 6:45
55-91のロードスターは89年6月登録の広報車って知ってました??
たぶん車台番号フタ桁の超初期型のはずです。
コメントへの返答
2020年5月2日 22:18
おおっ、このスコットランドを走ったユーノスが(も?)そうなんですか。
貴ブログでの調査で解明されたのでしょうか。
貴ブログの調査はすばらしいですね。
もしユーノスが支配する異世界に転生したら、そこではナオフミさんがノーベル物知り賞を授与されてると思います。
2020年5月3日 11:52
この図柄ナンバーって東京オリンピックのだったんですね!
ずっと疑問に思ってたことが解消されました、ありがとうございます♪
そういえば、うちのナンバーは嫁の名前にしたのですが、頭が3なので3シリーズに間違えられること多々あり…
なのでちょっとナンバー変えたいんですよねw
候補になりそうな素敵情報感謝です(^ ^)
コメントへの返答
2020年5月3日 15:46
いえいえ。ご存知のように私のブログなどただの世迷言を気ままに書き散らかしているだけです。
それでも何らかのお役に立てたとしたら幸いです。

むむむっ。3シリーズに間違えられないようにとの理由だけで、お嫁様のお名前のナンバーを変えても良いのでしょうか??ご機嫌を損ねませんか?
まぁ、もし損ねた場合でも「このまるまーるいうヤツがいらんブログ書きおってん」と責任転嫁しておいて頂いても結構です。
何らかのお役に立てるとしたら幸いです。

プロフィール

「最後のクルマねぇ・・ http://cvw.jp/b/3056928/48603223/
何シテル?   08/16 12:39
こんにちは。 みんカラは、いつか始めようと思いつつずっとROMってました。 でも、もう老い先みじかいと思い、やっとこ思いたちました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

asuka☆roadsterさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:30:14
今年のミーティングもここからここから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 16:24:31
ノーマル 素敵です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 21:52:27

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H6年式1800ccのシリーズ1標準車です。 重ステでクルクルウインドーです。 エアコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation