*みんカラネタではありますが
クルマネタではありません。
ご注意を!
私はブログを書くことがけっこう好きです。
リアルの場では、極度の人見知りゆえに
借りてきた猫のように おとニャしい私ですが、
ブログではバカ話を書き散らしてます。
承認欲求を満たす手段にしてるんだと思います。
本当ならブログを上げただけで満足すべきかもですが、
やはりそこは他の方に読んでもらえたかどうかも
気になります。
承認欲求が関わると思われる所以です。
イイネをいただけると素直にうれしいですし、
PVレポートをチェックしては
「おっ、昨日もアクセスしてもらえたヨ!」と
喜んだりしてます。
メジャーブロガーさんたちのような
多大なアクセス数には遠く及びませんが、
とりあえず極少数でもうれしいもんです。
ときおり頭の中に
「オメェのくだらんブログなんざ誰も読まねぇよ」
という意地悪な声が響きますが(@被害妄想?)
イイネとPVレポートをこころの支えに
なんとかやってます。
>>>>>
しかし先日(7/15)、その「こころの支え」が
崩れました。
PVレポートの数字が「1」でした
1て。。
本日のPVレポート「いち」て。。(悲)
新規ブログを上げてないことを考慮しても
それでもいままで「1」になったことは
ありません。
1て。。
う~ん。。
スライムのように崩れ落ちる心を
何とか奮い立たせ、
せめてその1アクセスは何だったかと
気丈に確認しようとする私を
さらなる悲劇がおそいます。
↓その「1」の内容(リンク先)ですが・・
? へっ?
0(ゼロ)て。。
さっきのたった1さえどこいったん??
0て。。
しかも
「アクセスがありませんでした」オールて。。
傷口に塩をぬられた気分です。
なぜ数字に齟齬が生じるのか?
たったの1さえどこにいったのか?
みんカラ歴約20ヶ月という初心者(?)の
私にはよくわかりませんが、
問題なのはそこではありません。
アクセス0が問題です。
なにか対策が必要です。
いつまでもスライムしているわけには
いきません。
>>>>>
もちろん一番の対策は「おもろいブログ」を
バンバン上げることでしょう。
でもそれは難しい。
簡単にできれば苦労はしません。
なんとか別のテクニック(@小手先)で
対処したいところです。
私のブログの弱点としてまず思い浮かぶのは、
ついつい長文になってしまうこと。
ムダに長い文章はなかなか読んでもらえません。
普段から簡潔なブログにしようと
不断の努力を続けてはいるのですが、
その甲斐なくどんどんムダに長くなって
いってるようです。
実は以前にも長さを気にしている旨を
ブログったところ、心優しい方々から
「長文でもいいよ」と励まして頂いたりは
したのですが・・
いつまでもその優しさに甘えてしまうわけにも
いきません。
なによりそんな心優しい方々の時間を
浪費させているかと思うと心苦しいです。
どねーかせんといけんのぅ。。
・・というわけで、
「簡潔なブログを書く」という課題に
挑戦しようと思います。
>>>>>
ただそうは言っても、その前にまずは
現状を正しく認識しておく必要があります。
ブログがどのくらい長くなってきているのかを
数値データ化して確認します。
とりあえず、
過去すべてのブログの文字数を投稿回ごとに算出し、
値の推移を数式化して微分値を解析することにより
増加傾向の程度を経時的に分析することとしました
>>>>>
・・あぁっ、ウソです
そんな こむずかしいことやれません
いちおうやってみようとしたのですが
さいしょのブログを3文字くらい数えたところで
あきてしまい、やめちゃいました。
(@あきるの はやいな)
・・
まぁそんなことせんでも
長文化傾向にあることは明らかです。
どうしてそんなことになってしまうのか。。
・・
あぁっ! そうかっ! わかったぞ!!
こういうつまらん無駄話をいっぱいブッ込むからだっ
そういうとこが犯人だっ!
幽霊の正体見たり 枯れ尾花っ!
(@それ意味ちょっと違)
>>>>>
そういってるうちから
また今日のブログも長文ってます。
たぶんというか、絶対というか、
これからのブログも長いと思います。
>>>>>
もう、ええねん
>>>>>
(追記)
きのう7/16のアクセス数は11でした。
あいかわらずの低空飛行です。
>>>>>
もう、ええねん
カー&ドライバー「名車復刻版カタログ」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/14 22:08:50 |
![]() |
asuka☆roadsterさんのマツダ ユーノスロードスター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/11 11:30:14 |
![]() |
ノーマル 素敵です! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/08 21:52:27 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター H6年式1800ccのシリーズ1標準車です。 重ステでクルクルウインドーです。 エアコン ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |