• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chamegonのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

裏磐梯でクロカンスキー❣️

裏磐梯でクロカンスキー❣️これで4年目にして5回目のクロスカントリースキーに挑戦!スポーツレスな私ですが、石の上にも三年、雪の上には四年!

出発した3月12日、都内はポカポカ陽気。




これでホントにアチラに行けば雪あるんだろうか…😰


だがそこはしかし、トンネルを越えたら雪国だった!







いえーい



我が家から休憩含め4時間半、約340kmをおジャガ丸に鞭打って、初日の宿「ペンション ヴァンブラン」に着きました。



小さなペンションですが、既に数台の車が。




夫婦で経営されててファンシーなインテリアと美味しい料理のお持てなしを受けました。




クラシックなゲームを楽しめるお部屋もあります。


翌朝、ペンションをチェックアウトして近所の休暇村へ。





ここでスキーをレンタル。じゃ、ここに泊まれば良かったって?ペンションのが安いんす😅


休暇村の施設はさすがにペンションよりでかい。


ロビーからも良い眺め。




手すりの桟が西部劇調?
雪景色のクラシックな額縁になってました。


さあ、いよいよスキーだい!とポーズ。







コースの地図ももらったしと。


静けさ漂う一面の銀世界の森の中をひたすらスキーで進みます。







何年やっても下手くそな私は、スキーで雪の上を滑らせることが上手にできず、鉄下駄を履いて歩いているようなものなので心臓バクバク。Apple Watchで測った心拍数を見たら最高で162回/分でした。Apple Watchを買った3年前から毎日「アクティビディ」アプリで健康管理していますが、この日のムーブ(消費カロリー)は1日の目標値の3倍を超え、最高記録!





2泊目は奮発して裏磐梯高原ホテル。





ロビーからの風景も高級。


朝食のレストランの外はみるみる視界が悪くなって行きました。




もう今日は帰るだけ。スキーしないからいいや、帰れれば。






ホテルのライブラリでしばしまったり。
面白そうな本がたくさん。





ヒーコー、チャーコー飲み放題。
あ、私の頬に枕の跡が…どゆ寝方してんねん!




レゴ・ブロックでできたホテルだぞ。


いよいよチェックアウト。お世話になりました。
ヨメが「五色沼が見たい」
13年前のGWに二人で来たねえ。
ホテルのフロントで聞いたら、雪に埋もれて見えないだろうとのこと。それでもヨメは諦めきれず、行ってみようということに。

フロントで地図をもらって裏磐梯ビジターセンターに駐車。
雪の中を最寄りの毘沙門沼まで歩いてみました。
行けども行けども雪しか見えず。
何かプレートが雪に埋れてるのを発見。



上に積もった雪を足で払うとそこが沼のよう。確かに辺りに木が生えてないもの。


てなわけで、あえなく五色沼ツアー終了。
帰路につきました。





東北自動車道の羽生PAは「鬼平江戸処」。
鬼平犯科帳の世界へタイムスリップかのようでした。







おジャガ丸もお疲れさん!



みなさん、今日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました〜🙋‍♂️










Posted at 2022/03/27 23:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-PACE | 日記
2022年02月07日 イイね!

「洗車半額」に踊らされ

「洗車半額」に踊らされ行きつけのGSで「今月はエネキー洗車が半額!」とLINEで告知があったので、在宅勤務を終えてすぐ行って来ました。




さすが皆さんよくご存じで。既に行列が。私の前に3台、後ろに1台。


行列で待ちながら考えました。
全コース半額なら、いつもやらない「下回り洗車」や「ホイール洗浄」も奮発しちゃいますかあ🤑


やっと自分の番が来てその3つをタッチパネルに入力すると、850円。
ん?ちと高くねえか?

シャンプーコースやワックスコースといった「コース」は半額になるけど、私が追加したのは「オプション」だから安くならないんだって。

😞





Posted at 2022/02/08 19:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

あ、なくなってる!

あ、なくなってる!この日、朝家を出て50km離れた実家に着いて、車を降りて気がついた。
家を出るときはあった気がする。
同乗してたヨメも同時に気がついたし。



こんな経験、あります?


ただ、



買うといくらくらいする物かとあれこれググって写真を見ると、こゆのが付いてるんですな。裏から見ると。


とすると私の場合は、この棒が付いてる土台側はまだボンネットに付いてて、ロゴマークが描かれた表層部分だけ剥がれ落ちたってこと?


でまた、剥がれた跡が、この剥がれザマがビジュアル的にすごい!
ちょっとアップでお見せしましょう。




ね?
なんかこの世の物とは思えないおぞましさ。
木星の表面か、それでもなきゃ…





NHK「アナザーストーリーズ」で松嶋菜々子さんの背後にそびえるパネルのように見えませんか?


こんな顔したクルマ乗るの…イヤや😩😫😣😖



どないしょう…絵でも描きますか

Posted at 2022/02/03 23:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2022年01月29日 イイね!

剪定枝と格闘の日々

こんにちは。ちゃめです。
実家の庭を放置してたらまた草ボーボーになったので、1月は毎週末実家通い!

姉、ヨメと3人で分担して、私の担当は剪定した植木の枝を捨てに行く係〜パフパフパフー🥳
燃えるゴミは処理状に持参すると10kgあたり55円で処理してくれます。

今までよくやってたのが袋に入れて持ち込む方法。



これだと鋭い枝とかは袋を突き破っちゃうんすよねー。

そこで!枝なら束にして紐で巻くのもありなんです、ここでは。
長さ80cm、直径30cm以内の束ならOK。

おジャガ丸に積むとこんな感じ。





用意した枝の束を1回では積みきれなかったときの2往復目だったかな、あまり量がないときは後席を立ててその後ろに積んでいったら、チョイ足りなくなって後席の足元に。



ただ袋と違ってむき出しだから、大枚叩いたせっかくのウィンザーレザーシートが汚れ傷ついちまうやないかい😖
英国王室🇬🇧御用達ブランドの高級車が泣くぜ…


私は考えました🤔
愛車が汚れない、何か良い手はないものか…


そこで見つけたのがコレ!



トランクをスッポリ覆うカバーでんがな。
私カバーよね〜、おカバさんよね〜♪



ジャガー純正でもこゆのありますよね。
「フレキシブルロードスペーストライナー」

https://accessories.jaguar.com/jp/ja/e-pace/interior/interior-protection/j9c2157-flexible-loadspace-liner/#tertiary-tabs

お値段 33,330円(税込・工賃込)
誰が買うかい!


これには目もくれず、似たような汎用品を2千円台で買いましたよ。
詳しくはパーツレビュー見てネ。

これで安心。

枝の束だと結構隙間があり、空気を運んでいるようなところもありますが、こいつを一杯にして持ち込んだときの計量結果は40kg、小学六年生の体重くらいになりましたよお。

それでも庭にはまだまだ剪定した枝の山が残っています。翌週末のゴミの持ち込みを待ちきれずに平日仕事してるワタシなのでした。






Posted at 2022/02/03 19:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

荷室高さ: 無限大♾

荷室高さ: 無限大♾カブ号で実家に行き、以前草むしりをして出たゴミを処理場に持ち込みました。




風袋1,930kg。車検証には「車両重量1,830kg」。てことは…私は100kgか😤?



ゴミを車から取り出す係のおじさんが「この車は楽でいいね」と喜んでくれました😆
Posted at 2021/12/19 13:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記

プロフィール

Chamegonです。よろしくお願いします。チャメゴンは怪獣ブースカの弟で、子供の頃からのあだ名です。 欧州車が好きです。運転はヘタですが、車でただ街を流して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MANDOM プログリップシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 14:09:00
インテリアパネルのベタベタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 15:02:29
バッテリー交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 21:38:57

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ Fタイピ (ジャガー Fタイプ クーペ)
BMW335iカブリオレから乗り換えました。 昨年末「年齢を考えるとそろそろ次の車が最 ...
ジャガー E-PACE おジャガ丸 (ジャガー E-PACE)
それまでSUVにはまったく興味がありませんでしたが、高齢の母の車椅子を載せる必要が生じた ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
TE71レビンから乗り換えた人生2台目の愛車。パワステではないのにレビンに比べて格段に軽 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての自分専用カーでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation