
昨日は、朝早くから家出て高知まで行ってきました。
5時に淡路SAでコペ友さんと待ち合わせして、一路、淡路、鳴門、徳島を経て高知へ!
高知IC近くで高知市在住のコペ友さんと待ち合わせして、先ずは、日曜市に連れて行ってもらいました。
久しぶりの日曜市、中々賑わっていました。(ひろめ市場にも立ち寄りました)
日曜市では名物のイモ天を買って食べ歩き、アツアツでめっちゃ美味い!栗🌰も買いましたよ!
その後、高知市を後にして、中土佐へ!
中土佐では、道の駅なかとさ、ランチで黒潮本陣、そして前から一度行きたかった久礼大正町市場を訪れました。
中土佐から一路帰路を考えていましたが、高知のコペ友さんのオススメの横浪黒潮ラインを走り土佐ICから高速乗り帰路に付きました。(武市半平太の銅像もありました。)
帰り、途中の大豊ICで降りて大歩危にある歩危マートさんに立ち寄りました。歩危マートさんでは、ボケ揚げと豆腐を買おうと思っていましたが、製造しているおじさんが足を骨折してしまい年内の販売は無理との事でした。
(この投稿をお読みになった方は参考にして下さい。)
中々、内容の濃い充実した1日でした。
アテンドをしていただいた高知のコペ友さんありがとうございました。
また、こちらから一緒に走ったコペ友さんお疲れ様でした。
撮影日:2025.10.26(日)
走行距離:638.1km
平均燃費:21.3km/ℓ

はりまや橋駐車場

日曜市の風景
イモ天美味かった!

日曜市の風景
中々の賑わいですね!

ひろめ市場

帯屋町商店街
立派な商店街ですが人通り少ないわ

道の駅なかとさ

道の駅なかとさ駐車場

道の駅なかとさ駐車場

黒潮本陣に着きました
さぁ、今から鰹のタタキ食べるで!

黒潮本陣
中々立派!

藁焼鰹の塩タタキと天麩羅のセット

藁焼鰹の塩タタキ

黒潮本陣からの眺望
太平洋です!
めっちゃ絶景でしたね!
こんなん見ながらランチ食べるなんて幸せ感じましたね!
高知迄来て良かった!

太平洋の絶景

久礼大正町市場
一度行きたかった市場です!

ハランボの串焼き
アツアツで中々美味かった!

黒潮横浪ライン途中の武市半平太銅像

帰りにJR土讃線大歩危駅前の歩危マートさんに寄りました!

歩危マートさん
歩危マートでは、歩危揚げと歩危豆腐を買うつもりで行きましたが、製造しているおじさんが足を骨折して年内の販売は無理みたいです。

JR土讃線大歩危駅

お土産
・ケンピ2種類
・生節
・芋焼き菓子
・須崎ラーメン
  Posted at 2025/10/27 15:38:34 |  | 
トラックバック(0)