• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tke8108のブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

朝活で北淡路一周♫ 2025.10.29(水)

朝活で北淡路一周♫ 2025.10.29(水)今日の朝活風景🎵今日は、朝から北淡路を一周してきました。淡路ICから東海岸沿いに洲本まで行き、東西横断後、都志から西海岸沿いに岩屋(淡路IC)まで走ってきました。天気も良く爽やかな朝活でした。
撮影日:2025.10.29(水)         走行距離:134.2km 平均燃費:24.8km/ℓ


スタート地点の淡路ハイウェイオアシス


淡路ICを出て東海岸沿いを走り感じいい所で撮影です。
椰子の木🌴が生えて南国みたいです。


大阪湾だけど、この前行って見た高知の太平洋に見える?


洲本の赤煉瓦倉庫
朝が早かったのでお店は、開店前でした。


西海岸を走行中


SNOOPYの壁


岩屋に着いて、最後に明石海峡大橋が映えるスポットで!


明石海峡大橋が映える!


こんなコースでした!


走行距離:134.2km 平均燃費:24.8km/ℓ


Posted at 2025/10/29 17:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

高知TRG♬ 2025.10.26(日)

高知TRG♬ 2025.10.26(日)昨日は、朝早くから家出て高知まで行ってきました。
5時に淡路SAでコペ友さんと待ち合わせして、一路、淡路、鳴門、徳島を経て高知へ!
高知IC近くで高知市在住のコペ友さんと待ち合わせして、先ずは、日曜市に連れて行ってもらいました。
久しぶりの日曜市、中々賑わっていました。(ひろめ市場にも立ち寄りました)
日曜市では名物のイモ天を買って食べ歩き、アツアツでめっちゃ美味い!栗🌰も買いましたよ!
その後、高知市を後にして、中土佐へ!
中土佐では、道の駅なかとさ、ランチで黒潮本陣、そして前から一度行きたかった久礼大正町市場を訪れました。
中土佐から一路帰路を考えていましたが、高知のコペ友さんのオススメの横浪黒潮ラインを走り土佐ICから高速乗り帰路に付きました。(武市半平太の銅像もありました。)
帰り、途中の大豊ICで降りて大歩危にある歩危マートさんに立ち寄りました。歩危マートさんでは、ボケ揚げと豆腐を買おうと思っていましたが、製造しているおじさんが足を骨折してしまい年内の販売は無理との事でした。
(この投稿をお読みになった方は参考にして下さい。)
中々、内容の濃い充実した1日でした。
アテンドをしていただいた高知のコペ友さんありがとうございました。
また、こちらから一緒に走ったコペ友さんお疲れ様でした。
撮影日:2025.10.26(日)
走行距離:638.1km
平均燃費:21.3km/ℓ


はりまや橋駐車場


日曜市の風景
イモ天美味かった!


日曜市の風景
中々の賑わいですね!


ひろめ市場


帯屋町商店街
立派な商店街ですが人通り少ないわ


道の駅なかとさ


道の駅なかとさ駐車場


道の駅なかとさ駐車場


黒潮本陣に着きました
さぁ、今から鰹のタタキ食べるで!


黒潮本陣
中々立派!


藁焼鰹の塩タタキと天麩羅のセット


藁焼鰹の塩タタキ


黒潮本陣からの眺望
太平洋です!
めっちゃ絶景でしたね!
こんなん見ながらランチ食べるなんて幸せ感じましたね!
高知迄来て良かった!


太平洋の絶景


久礼大正町市場
一度行きたかった市場です!


ハランボの串焼き
アツアツで中々美味かった!


黒潮横浪ライン途中の武市半平太銅像


帰りにJR土讃線大歩危駅前の歩危マートさんに寄りました!


歩危マートさん
歩危マートでは、歩危揚げと歩危豆腐を買うつもりで行きましたが、製造しているおじさんが足を骨折して年内の販売は無理みたいです。


JR土讃線大歩危駅


お土産
・ケンピ2種類
・生節
・芋焼き菓子
・須崎ラーメン

Posted at 2025/10/27 15:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月23日 イイね!

朝活から家内の検診の運転手♬ 2025.10.23(木)

朝活から家内の検診の運転手♬ 2025.10.23(木)今日は、コペンで朝活♬
朝活から一旦家に戻り(朝風呂後9時前)家内の検診の運転手でWRX S4で神戸市東灘区迄行って来ました。
検診が早く終わったので宝塚市に住む娘の所まで行き孫と遊んできました

撮影日:2025.10.23(木)

ポートアイランド


摩耶埠頭


HAT神戸


神戸北野異人館街


湊山温泉♨️


甲南医療センター
家内は、コペンには、絶対乗らないのでWRX S4で行きました。


甲南医療センター


甲南医療センター


甲南医療センター


甲南医療センターからの眺望


甲南医療センターのイタリアントマトでランチ


帰りに寄ったパン屋さん

Posted at 2025/10/23 16:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

朝活から昼活♬ 2025.10.20(月)

朝活から昼活♬ 2025.10.20(月)今日は、埼玉からフォロワーさんが来て下さり朝活を舞子公園でやってきました。
舞子公園から絶景スタバに移動して明石海峡大橋を見ながらまったり♬
私もこの後予定がなかったらご一緒してアワイチに行くのですが・・・残念です・・・
その後、一旦、自宅に戻り家内と娘と孫の住む宝塚市に行きました。
孫と昼飯を食べに行き、娘宅で孫と遊びました。
明日から仕事頑張れます。
撮影日:2025.10.20(月)


明石海峡大橋をバックに!


ん〜ん?
リアは、ローブだったよね?
でもフロントは、GR?


絶景のスタバで明石海峡大橋を見ながらしばしまったり


スタバからの明石海峡大橋


昼活は、家内が乗るのでWRX S4で!
家内は、コペンには絶対乗りません!


ランチは、大阪王将で餃子セット



Posted at 2025/10/20 19:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月20日 イイね!

家内の用事で運転手♬ 2025.10.19(月)

家内の用事で運転手♬ 2025.10.19(月)昨日(10/19)は、家内の用事で運転手しました。
①かまごと・・・神戸市東灘区の雑貨店/陶芸の展示即売会
②神戸ポートタワー・・・キルトの展示会
※ランチは、芦屋市のサイゼリヤ潮芦屋店
※神戸ポートタワーの展望デッキは初めて登りましたが足がすくみました。でも絶景やね!
撮影日:2025.10.19(日)


かまごとさん


神戸ポートタワーでのキルト展


神戸ポートタワーでのキルト展


神戸ポートタワーの最上部


展望デッキは、こんな感じ


下を見たら怖い
足がすくみます。


ホテルオークラ神戸や六甲山が良く見えました。


神戸ポートタワー


サイゼリヤさんでいただいたミラノ風ドリア(¥300)は、安いわ!


サイゼリヤさんでいただいたハンバーグ(¥400)は、安いわ!



























Posted at 2025/10/20 06:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族で使えるスポーツセダン http://cvw.jp/b/3057338/48618592/
何シテル?   08/24 21:52
tke8108です。よろしくお願いします。 ●2018.6.23から2024.8.23 レヴォーグVM4 ●2023.6.7から コペンGR SPORTS ●2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 17:15:28
Niwatchyさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 14:09:00
hill stone ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 01:13:51

愛車一覧

スバル WRX S4 S4郎(スシロー) (スバル WRX S4)
2024.8.23VM4GT-SからVBH STI SPORTS#に乗り換えました。
ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
2023.6.17納車
スバル レヴォーグ レヴォ太郎 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation