• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tke8108のブログ一覧

2025年09月17日 イイね!

朝活で淡路島♬ 2025.8.17(水)

朝活で淡路島♬ 2025.8.17(水)今日の朝活風景♬
淡路島の北側を一周してきました。
明石海峡大橋、海、山、棚田など様々な風景が広がっている淡路島♬
素敵です!
最近は、パソナグループの本社移転で同社関連の施設がどんどんできており昔と様変わりですね!
朝6時から10時(内温泉♨️1.5h)のソロショートTRGでした!

撮影日:2025.9.17(水)
走行距離:82.7km
平均燃費:17.7km/ℓ


垂水IC→淡路ICで明石海峡大橋を渡りいよいよ淡路島♬
淡路ICを降りて大阪湾が見えるスポットで朝焼け♬


お〜っ!
明石海峡大橋が見えてきた!
デカいな!


明石海峡大橋が間近に見れる道の駅淡路
でもまだ朝早いので開いてません!


明石海峡大橋をバックにすると、映える?


岩屋から西海岸へ


西海岸から東海岸へ山越♬
途中、棚田が見える!
日本の原風景ですね!


東海岸
道の駅東浦
でもまだ朝早いので開いていません!


翼港から国営明石海峡公園方面を望む


ん〜ん!
ここは、ハワイ🌺か?
違います!
淡路島でした!
しょーもな!



最後は、アクアイグニス淡路島で朝風呂♨️入りまったりしてきました!
アクアイグニス淡路島の温泉♨️は、8時開湯です。
8時丁度に行きました!
1番乗りと思いきや2番やったわ!
なんでや?
8時前に開湯♨️してる?


岩屋漁港
今は、シラス漁の船が出ています。


岩屋漁港
明石海峡大橋をバックは、映える!


こんな感じのルートでした!


おまけ
翼港から国営明石海峡公園を望む!


走行距離:82.7km
平均燃費:17.7km/ℓ
Posted at 2025/09/17 14:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

静岡・神奈川・山梨TRG 2025.9.14(日)〜15(月)

静岡・神奈川・山梨TRG 2025.9.14(日)〜15(月)2025.9.14(日)〜15(月)の2日間静岡県・神奈川県・山梨県の旅をしてきました。 
写真は、スバロード神奈川の西湘バイパスでの1枚です。
海の近くを走る道で中々爽快です。

以下スケジュール概要です。 
9/14
(集合)5:00名神高速道路大津SA→(名神・新名神・伊勢湾岸・新東名・東名)→スバロード神奈川(ターンパイク・つばきライン)→熱海→沼津(泊)
9/18
富士でスバルの秋祭り参加
於:富士山パーキング(富士吉田市)
(2日間の記録)
走行距離:1,067.1km
平均燃費:13.0km/ℓ


9/14(日)
5時 名神高速道路大津SA集合して行きました。 



先ずは、スバロード神奈川を走りました。
写真は、スタート地点の厳島湿生公園駐車場です。


西湘バイパス


一夜城


一夜城
実は、一夜で建てた訳なく半年くらい掛けて築城したそうです。
完成したら林を伐採して突然城が現れた演出で北条氏側がビビって降伏したそうです。


ターンパイク
大観山展望台
大観山展望台付近は、霧が出ていて芦ノ湖も富士山も見えませんでした。


大観山
標高1,011m
気温23℃でした。


熱海
激混み


9/15(月)
富士吉田IC近くの富士山パーキングで開催された「富士でスバルの秋祭り」に参加
参加台数約300台


富士でスバルの秋祭り風景


3台で参加



走行距離は、1,000キロ超え

走行距離:1,067.1km
平均燃費:13.0km/ℓ

以下は今回の旅でいただいた食事です。
食事代にあまりお金掛けずにリーズナブルにしてます。

9/14(日)
昼飯
大観山展望台レストラン
かき揚げそば


9/14(日)
晩飯
ホテル近くのびっくりドンキー
レギュラーハンバーグL
食べ応えありました。


9/15(月)
ホテル朝食
パンとクリームシチューが美味かったです。
サラダもあり中々ヘルシー!
後のおかずは、レトルト食品の様ですが品数もありビジネスホテルで安いのでこれで十分ではないでしょうかね!


9/15(月)
朝飯
ホテル
ちなみにとろろ汁
パン食べたのに卑しさが出てとろろ汁もいただいてしまいました。
久しぶりのとろろ汁美味かったです。



9/15(月)
晩飯
岡崎SA
名古屋やからきしめんを頼みました。
後うなぎ丼です。
うなぎは、薄く切られたものが3枚です。
まぁ、お安いのでこれでいいのでは!


Posted at 2025/09/16 00:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月11日 イイね!

コペンは、神戸の街に似合う! 2025.9.11(木)

コペンは、神戸の街に似合う! 2025.9.11(木)毎月膝治療の為、通院している三宮の整形外科病院🏥の帰り寄り道して撮影してきました。
神戸の街は、昼も夜も絵になりますね!
撮影日:2025.9.11(木)


神戸ポートタワーと神戸海洋博物館とホテルオークラ神戸を望む


ルパン総本店


神戸税関前


神戸税関前


神戸税関
Posted at 2025/09/11 22:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

朝活で嵯峨野(京都)に行ってきました♬2025.9.7(日)

朝活で嵯峨野(京都)に行ってきました♬2025.9.7(日)本日は、朝活で嵐山・嵯峨野界隈をぶらり♬
嵐山・嵯峨野界隈は、インバウンドの方で人気なんで朝一しか写真撮影は、無理だと思い朝のうちに訪問しました。
しかし、朝早いのにインバウンドの方が既にいっぱいでした。
嵐山の渡月橋辺りは、そうでもなかったのですが、竹林や天龍寺辺りは沢山いらっしゃいました。
嵯峨野に移り、化野念仏寺は開門待ちのインバウンドの方でいっぱい!
鳥居本の平野屋さんを目指しているのですが、なんか心配!
でも、鳥居本辺り迄行くと、インバウンドの方はチラホラでした。
昔、フリードのCMでショーン レノン(ジョンレノンの息子さん)が出たCMの撮影場所です。
覚えていらっしゃる方居ますかね?
確か「ちょうどいい」って言うワードでした。それは、三列シートのサイズ感が売りのフリードを象徴するワードだと記憶してます。
そんな懐かしい撮影スポットでした!
撮影日:2025.9.7(日)
走行距離:213.5km
平均燃費:20.9km/ℓ

先ずは、渡月橋にて


嵯峨野


鳥居本


鳥居本
平野屋①


鳥居本
平野屋②


鳥居本
平野屋③


鳥居本
平野屋④


鳥居本
平野屋⑤


コーヒーショップヤマモトさんのモーニング


コーヒーショップヤマモトさんの外観


APIT京都四条に到着
現地で会ったお友達と並べました!
コペンちっちゃあ〜!


今日は、京都カスタマイズフェスティバル


ランチは、APIT京都四条近くの来来亭さんで半ちゃんラーメン


帰りは、R9→R372→R423→箕面とどろみIC→神戸西IC


走行距離:213.5km
平均燃費:20.9km/ℓ



Posted at 2025/09/07 20:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

今日の朝活風景♬ 2025.9.6(土)

今日の朝活風景♬ 2025.9.6(土)今日の朝活は、スカイランド原田に行ってきました。
7時に開場するので7時から行きました。
8時位から皆さん来場しだして、写真撮ってました。
ここは、愛車と飛行機の写真が撮れる所として有名です。
9時位になると暑くなってきたので退場です。
撮影日:2025.9.6(土)


ソロショット!
飛行機デカい!


ソロショット!
飛行機小さい!
可愛い!


ソロショット!
タイミングが難しい!


5台で!


今日は、快晴!
でも9時には暑過ぎ!
退散!



Posted at 2025/09/06 14:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族で使えるスポーツセダン http://cvw.jp/b/3057338/48618592/
何シテル?   08/24 21:52
tke8108です。よろしくお願いします。 ●2018.6.23から2024.8.23 レヴォーグVM4 ●2023.6.7から コペンGR SPORTS ●2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5 678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

hill stone ルーフボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 01:13:51
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:59:23
STI ドライカーボンリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:30:47

愛車一覧

スバル WRX S4 S4郎(スシロー) (スバル WRX S4)
2024.8.23VM4GT-SからVBH STI SPORTS#に乗り換えました。
ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
2023.6.17納車
スバル レヴォーグ レヴォ太郎 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation