• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしすの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

EGRバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年、煤のクリーニングをしたときにEGRバルブの交換をおすすめされましたが、予算オーバーだったため交換しませんでした。
その後は快調に走っていましたが、ひと月前にアクセルを踏んでも進まない症状が2回ほど発生(´・ω・`)
画面にドライブトレーンの警告は表示されませんでしたが、以前表示された時の症状と同じだったのでおそらくEGRバルブの不調かと。
これまでも低速域では一定のアクセル開度に対してパワーの出方が不安定な感じもありました。
症状発生時には幸いにも車通りの少ない所だったので交通の妨げになることはなかったのですが、これが幹線道路で起きた時のことを考えると早めに交換せねば、ということで条件を

1.OEM部品で交換
2.作業は日帰り可
3.費用は4万円台
としました。
2
ディーラーや関東のショップ数件に問い合わせをしたところ、条件を満たすところが東京都立川市にある「エスプリオート」さんでした!
自宅からだと55kmほどあり移動時間もそれなりにかかりますが、本日交換しに行ってきました!

13時予約だったので余裕を見て8時40分に家を出たのですが、休日のせいか車も多く3時間半くらいかかりました。
事前のお話ですと夕方に作業が終了とのことだったので17時くらいになるかなぁと思っていたら15時30分頃には終了したのはうれしい誤算です(∩^ω^∩)

支払いを済ませたのちに整備の方に外したEGRバルブを見せてもらったり、今後のメンテナンスの話を聞かせていただきました。
3
いざ帰路へ。
ただただ感動の一言に尽きます。
アクセル操作にリニアにパワーが付いてくる感じです。
煤クリーニングの時も感動しましたが、今回もそれに匹敵するくらいの感動レベルです。
値段はそれなりにしましたが、費用対効果は高めかと思います。

今回お世話になったエスプリオートさんは「エスプリパーツ」というパーツショップも営まれています。
これまでの実績も踏まえ、OEM製品でも純正品並みの信頼度のあるものを取り扱っているかと思います。

初めての利用でしたが受付、整備の方共に丁寧な接客をしていただき感謝です。
ありがとうございました(∩^ω^∩)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションマウント交換

難易度: ★★

エンジンマウント オイル流出

難易度:

DPF再生

難易度:

添加剤投入

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

マフラー固定金具追加

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

@まるたろ改めひろしすに変更しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ ツーリング] コンソールパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:36:05
[BMW 3シリーズ ツーリング] Vantrue N5 取り付け(DIY) 内装剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:52:38
[BMW 3シリーズ ツーリング] リヤゲートウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:54:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
6年落ちの約73,000㎞の中古を169万円で購入しました。 レヴォーグが198万円で売 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
5年落ちの約46,000kmの中古を購入しました。 GT-Sで我慢しようかと思っていまし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3年落ちの約35,000kmの中古を購入しました。 前車のBMW(F31 320d)の査 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
5年落ちの約25,000㎞の中古を購入しました。フォレスターが173万円と思いのほか高く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation