ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ケロさま]
ケロさまのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ケロさまのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年12月23日
ボディ補強完了
アバルト595コンペティツィオーネのボディ補強、今日サイドブレースを組み込むことで完了✨ フロアをフロント、センター、リアブレースで。あとは、リアタワーバー、フロントタワーバー、全てオレカパーツです。 第三京浜から新道への連絡路トンネル内のガタガタ、西湘バイパス下りの道路繋ぎ目、これらが最も確 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 19:25:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月16日
エコナノ効果
昨日純正オイルに混入させたエコナノ。 実はインプで入れていたときは効果を体感してはいませんでした。エンジン保護の為に入れていて、それだけで良かったのです。 しかし、今日はちょっと驚きました。うちはマンションなのでアイドルでの暖気は無しです。即走行開始。アバルトは結構エンジン振動がアクセルから伝 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 18:08:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月16日
リアブレースと排気パイプ
チューニングステップ2で発生した問題点、リアブレースと排気パイプがバンプで干渉音を発生。全ての原因がオレカさんのファクトリーではっきりしました。 原因はFCAのレコモン組み付け不足でした。組み付けミスではないです。純正ではそこにブレースがないので、コンペティツィオーネを組み立てる時に配慮する必要 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 17:50:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月15日
初回無料点検 オイル交換
1450キロでオイル交換。 アバルトでは初回からエコナノを混入。インプが17万キロ絶好調だったのもこのナノベアリングのお陰。 オイル下抜きでフィルター交換の場合、レベル上限までオイルを入れて3.5リッターの量。それに対してエコナノを0.5グラム使用。撹拌は100均のミルク撹拌機を使ってみたけど ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 16:45:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月14日
ステップ2の問題点
さて、チューニングステップ2で出現した問題点です。それはリアからの打音。西湘バイパスのコーナリングしながらの深い繋ぎ目を越えたときに、金属音が出たのです。 これはセンターパイプとリアブレースの干渉音と判断しました。クリアランスが3ミリほどなので、深めのバンプでレコモンが揺れて干渉するのです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 21:31:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月10日
基本的チューニング2
昨日、ステップ2を実施。 フロアの補強として、フロント、センター、リアのブレース設置。加えて、リアタワーバー設置。振動リダクトワッシャーも挟み込んでもらいました。 第三京浜、横浜新道、国道一号、新湘南バイパス、西湘バイパスでの確認。 結果として、直進安定性が向上。キョロキョロしなくなり油断す ...
続きを読む
Posted at 2018/12/10 14:01:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年12月08日
1000キロ超えて
今どきのマニュアル車には感心しきりである。ドライバーがエンストしないように、ちょっとした制御が効いている。クラッチを戻すと、エンジン回転が僅かに上がり、接続をアシスト。ほぼほぼアクセル吹かさなくてもアイドリングで繋がるかのような感覚。坂道発進の2秒アシストまで付いている。これなら初めてのマニュアル ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 15:38:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月25日
基本的チューニング1
走行600キロ 500キロを越えてから3000回転までキッチリ回す様にステップアップ。 都筑のオレカさんで、サベルトのローダウン、クイックシフター、アクセルコントロール、ブローオフダイバーター、装着。 都筑から第三京浜、横浜新道、国道一号、新湘南バイパス、134号、西湘バイパスでの印象。 僅か25 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 19:48:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年11月18日
アバルト595 ランニングイン1
国府津―大井松田―御殿場―山中湖―石割神社―西湖―富士宮―大井松田―国府津 走行距離266.7キロ、平均燃費16キロ/L 回転数を3000rpm強で制限。 慣らしにノーマルモードは最適な感じですね。2500rpmまではエコランな動き。東名でもレフト車線用です。燃費は素晴らしい結果だと思います。こ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 19:35:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「[整備]
#595ハッチバック
異常過給の正常化
https://minkara.carview.co.jp/userid/3058158/car/2668666/8228696/note.aspx
」
何シテル?
05/12 05:58
ケロさま
[
神奈川県
]
湘南地域、R134を生活道路としています。よろしくお願いします。 インプレッサGDBEから乗り継いではや5年。メンテのついでに手を入れ続け、手放せなくなっ...
6
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ケロさまさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 20:15:43
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
まめ太 (アバルト 595 (ハッチバック))
18年11月より家族の仲間入り。 オレカ高容量ソレノイドバルブ オレカスロコン オレカ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation