
結論から言えば、構えていたほどトラブルがない、と言うことでしょうか。官能的な仕様にするチューニングをしてきていますが、それらのパーツが惹き起こすような問題も発生せず、日常で我慢しながらドライブするような状況ではありません。
ディーラーさんで2年目の点検を終えて、車検はチューナーさんにお任せすると決めたわけですが、それで更にチューニングメニューが増やせました。ROMと吸気システムの変更は、官能度の向上抜群で、それでいて問題がでているかと言えば、それは皆無。街乗りで普段たまに踏み込むような使い方なら、壊れないということでしょう。スロコン併用ですがスポーツモードで踏めば、なかなかのワープ度です。
この車はチューナーブランドで出されていますが、そのまま乗って楽しむというよりは、色々パーツを変えながら自分の好みに仕上げていくことができる、大人のオモチャ的な車ですね。これからこういう車はもう出てこないんじゃないでしょうかね。
Posted at 2021/01/19 06:39:50 | |
トラックバック(0) | 日記