• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりゅのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

きよさと~きよさと~

きよさと~きよさと~やっぱり、新しいカメラが手に入ると、
どこかに出かけたい病を発症するんですね~

ということで、行ってきました
清里高原






ということで、出発は4時。
今回は、高速1000円を最大限に生かすため
中央道に直接乗るルートで。

相模湖ICまでひたすら山道を。。。
誰もいないのでいい感じ~。
先日、秘密の道具を付けたので、さらに安定して
ワインディングを走行できるようになりました!




途中、双葉SAで富士山を眺め~
甲府の市街地も見えますねぃ。




6時過ぎに到着~。
とりあえず、八ヶ岳高原大橋のたもとの駐車場に~。
去年、紅葉のときにココに来て、とっても素敵だったので、
アサイチできましたよぉ~。

誰もいないのでいい感じ!
キューさんと絡めてバシャバシャ撮ってました(;´∀`)








その後、清泉寮の近くにいどー。

景色が日本じゃない!
やっぱりいいわぁ~ココは。


この牛さん、頭のところがハートだわ!素敵~( ^ω^ )ニコニコ





その後、紅葉のときにきてた、東沢大橋に。
やっぱり、標高が高くて、緑はまだまだですね~。
でも、八ヶ岳は良く見えましたよ~。





この後、小淵沢まで抜けて、再び中央道をひた走り、
今度は箱根を抜けて帰ってまいりました。
箱根で帰る途中に、警察関係車両が大量に走ってたのですが、
今日何かイベントでもあるんですかね?



今日は、昨日の雨のおかげで空気が澄んでいて、
どこも、とっても綺麗でした~。
いってよかったぁ~。


※そうそう、高速で70000キロ到達しました~。
うちに来たときが、48500キロで、1年で20000キロオーバー。
走行距離で安くなる保険に入れません。。。(笑
Posted at 2010/05/08 16:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年04月30日 イイね!

鳥居原に~

今日は、昨日の休出のおかげで休みになり、
どこか遠くに出かけようかと思ってたのですが~


引越してから平日に休みがなくて、銀行の窓口
いけてないのを思い出し、急遽行ってきました。。。

が。。。某緑色の銀行も、郵便局も十数人待ちの悲惨な状況(;・∀・)
地元の青い銀行も行く予定でしたが、スルーしてきちゃいました(ダメ




さて、もうこんな人いっぱいは嫌だ!ってことで
お山へ逃避してきました。。。
といっても、ほぼうちの裏山のようなトコですが~

宮ヶ瀬湖の鳥居原ですねぃ~。
駐車場はさすがに車のオフはやってないようでしたが、
バイクはた~くさんいらっしゃいましたねぇ~。







新緑がまぶしかったですね~。
はぁ~休みの日はやっぱり出かけないと、もったいない気分になるナァ。。。
Posted at 2010/04/30 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年04月25日 イイね!

富士山が見たい!

富士山見たいなぁ~とふと思い。。。

行って来ました、山中湖が見える三国峠。

9時半ごろに到着したのですが、すでに人いっぱい~!
パノラマ台なんか、路駐だらけで。。。

とりあえず何とかキューブと一緒に撮れましたケド。。。


ちょっと、この方がいないかナァなんて探してみましたが(笑








その後そのまま帰るのもアレなので、河口湖にもお立ち寄り。
今日は、チャレンジ富士五湖という、ウルトラマラソンの大会が行われてる
らしく、走ってる方がいっぱい。桜と絡めて撮影~♪







意外と桜残ってて、去年と同じところで撮ろうと思ったら、
アレレ??雲に隠れちゃった。

皆さんこんな感じで待機されてる方もいましたが、
退散してまいりました。






散りゆく桜も、風情があっていいものですけどね~








そのまま帰ってもまだ早いので、乙女峠経由で帰りました。
しかしまぁ、毎週来てる気がしますが、気にしない!
先週と違って、湯元付近は新緑が綺麗でしたよぉ~。



GWに行かれる方は、新緑が楽しめますナァ。。。
(私は、人が多いので行きませんが~)
Posted at 2010/04/25 15:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年04月17日 イイね!

大阪から戻りました

本日大阪から戻りました~。

無事研修も終わりまして、来週から配属となります。
配属先が、驚くほど近いのでちょっと驚きですが(汗
かなり考慮していただいたのだと思います。




今までは、会社の用意してくれたホテルに泊まってたのですが、
自腹で隣のホテルに一泊してみました(笑
かなーり高層階です(29階)
写真バシャバシャ撮ってました(゚∀゚)アヒャ







ちなみに、入ると浴衣に折鶴を用意してくれるホテルです。。。



はてさて、戻るときはN700系で戻ってきたのですが、
新大阪駅で、コンデジでかるーく撮鉄してきました。


(´ε`;)ウーン…やっぱり一眼のボケが( ゚д゚)ホスィ…


初任給でナニ買おうなんて考えてましたが。。。
カメラ買おうかな( ̄ー ̄)ニヤリ

もちろん、定番の親へのプレゼントも考えてますが( ´ノω`)コッソリ




※追記
改めてみると、WX1って逆光弱いなぁ。。。夜景はばっちりなのに。。。
ソニーのコンデジって、どうして逆光にこれだけ弱いんでしょう
お客さんに問い詰められることも多かったです(汗
Posted at 2010/04/17 22:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | たび | 日記
2010年04月12日 イイね!

春の箱根です

ちょっと前まで、雪の積もってた箱根ですが、
あっという間に、桜も咲いて~ってことで、友人とともに、
1週間ぶりにまともな稼動のキューさんでいってきました~。

※カードリーダー調達してきました!画像追加です!!


個人的には、他の車がいない、早朝に行きたかったのですが。。。
友人が起きれないってことで、まったり行ってまいりましたよ~。


目的地は、箱根神社~。
10時ごろだったのですが、各国から様々なお客様がこられてて、
インターナショナルな場所になってましたよ(笑



小涌谷の駅のとこで、登山電車+サクラというとっても雰囲気の
よい感じで撮れたので~!



ミツバチのお尻(爆


車が尋常でなく汚い。。。


時間もあまりないので、そのまま湯元まで下りてきて~
って、途中で渋滞してたので、アイドリングストップ~なんて
普段やらないことやったら、エンジンかけるときに焦って、
ガチャガチャやっちゃいました。。。(後ろの方すみません。。。


有名なそば屋の「はつ花」で、お昼を。
山かけそばを食してきましたよ~。自然薯なので、とっても精がつく感じ(笑

新館を利用したので、駐車場までの道が、とんでもない感じでしたが、
キューブなので問題なしと(笑


ホントに日曜日って感じの日曜日で、素敵に過ごせました~。
今週もしっかりガンバります。
Posted at 2010/04/12 23:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation