• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりゅのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

ご近所さくら探訪

ご近所さくら探訪








地元の桜を見に行ってきました。

ここは、この桜の時期限定で開放されている、
横須賀の「走水水源地」ってところです。

国登録有形文化財のある水源地を桜の時期だけ開放してます。
↓これが、明治時代の鉄筋コンクリ製の浄水池。






うーーん、桜はもう1歩って感じです。



このエリアの桜は、みんな7-8分咲きって感じでした。
でも、きれいでした!
Posted at 2012/04/07 17:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | たび | 日記
2012年04月01日 イイね!

富士花鳥園にいってきました!

富士花鳥園にいってきました!まず最初に。。。

結構世の中、鳥嫌いな人多いみたいなんで
鳥嫌いな方は、ここから先見ないでくださいww





本題。。。

いやー、ずっと行きたかったのですが、
タイミングがなくて。。。


やってきました、富士花鳥園!

いや~最初の写真の花ももちろんきれいなんですが~w

鳥好きには、やっぱり鳥さんコーナーでしょうw



フクロウさんコーナー、ガラスなしですよwココw
いやぁ~近いw

しかし、時間が時間だけに眠そうですがw




インコとの触れ合いコーナー!
餌持ってると寄ってきてくれます。

おりの中に人数が少ないと、ワラワラと大変なことになりますw




ちなみにここだと、ペンギンも籠の中にいないので、
近いですw
触れ合いができますw 


イベントもあるんですが、座ってるお客さんの目の前に
猛禽類が飛んできます!
こりゃ、好きじゃないと見れないですなw







帰りがけに、ほうとうを食して帰ったため
帰着時間が遅くなってしまいましたw

しかも、東名渋滞17キロの表示があったため
全下道で帰ったところ、4時間もかかってしまいましたw

でも楽しかったので良しとw
Posted at 2012/04/01 23:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | たび | 日記
2012年03月25日 イイね!

富士山を見に行こ~!

今日は、朝から晴天!
久々の晴れの週末です。

出かけなきゃ損!
ってことで、いつものとこに行ってきました。

冬は、雪&凍結で行けなかった、
富士山が解禁!


っても、みんな考えることは同じw

東名厚木~伊勢原~宮ケ瀬~道志みち~山中湖経由で
向かったのですが、道志みちのバイクの量が半端ないw

それを狙ったのか、宮ケ瀬で今まで見たことないような
大規模取締りの準備してましたし。。。


いつもの場所で撮影大会!

いい感じ!


朝霧高原でこけももソフト!

夏と違ってなかなか溶けないw


富士ICから東名に乗ったんですが、
新東名の開通準備、まだまだやないかい~!
間に合うんでしょうかw



写真は足柄SAより。
駐車場が結構混んでた。。。

で、東名が渋滞してるのを踏んで、秦野中井で降りて
下道で帰ったら、4時間かかっちゃいましたw
( ´Д`)=3 フゥ
Posted at 2012/03/25 18:39:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | たび | 日記
2012年02月05日 イイね!

伊豆に行こう~

伊豆に行こう~今日は、数日前の思い付きで
伊豆半島を半周することに!

1年以上ぶりな気がしますw





朝はゆっくりめに出て、
『熱川バナナワニ園』へ。

バナナw


※タイトル画像のモノがありますが、出てくることはまずありませんw



本園と分園に分かれてるのですが、
本園のワニがいるエリアがきれいになってて、
見やすくなってました!


鼻デカ?w




レッサーパンダは、相変わらずかわええのぉww





その後、下田まで移動して、
道の駅開国下田みなとへ。

ここは、回転寿司が狙いw
そこいらの回転寿司と違うのは、地物の魚がウマイ!!

今日は、地金目をがっつりいただきましたw
が。。。夢中で写真はございましぇんwww


そのかわり外見をw




帰りに白浜前のセブン駐車場から。。。風強かったら、絶対よらないなココw
降りた瞬間砂まみれw







13時過ぎに、下田出発したのですが、
帰り着いたのが、19時ww

時間かかりすぎじゃw

途中案の定、135が激混み・・・
うちまで帰るには134を使うのが一番距離的には楽なんですが、
ここも、渋滞の名所なので、避けようとナビが東名に切り替えてくれましたが、
厚木⇒横浜町田渋滞13キロの表示がw

そんなの見ちゃ、やめますよw

ということで、小田厚の大磯で降りて、平塚市内を元地元の土地勘を生かして
抜け道三昧w 藤沢あたりまでは抜け道で行けましたが、
その先はたいして知らないので、素直に一国⇒環状4号にて帰宅。

疲れました。。。



でも久々伊豆はよかったですw
この辺りまでが、日帰りドライブの限界ですなw
Posted at 2012/02/05 22:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | たび | 日記
2011年11月20日 イイね!

そろそろ積もってるかな~と思って。

そろそろ積もってるかな~と思って。











↑ヘッダー↑の画像を変えたくなって、
いつもの山中湖のパノラマ台へ。


朝天気がよくなかったので、不安でしたが
着いてみて、いい感じ~!


到着が遅かったので、かなりの人出w
やっぱりココは、早く来るべきですね~。


あ、ちなみに紅葉は、だいぶ落ちちゃってました。
先週末くらいがピークだったのかなぁ?といった感じです。



むむむ。隙間が気になるぞ。。。
Posted at 2011/11/20 15:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

「@れね@GGA はじめまして!先ほどは、湾岸線で前をテレテレ走ってすみませんでした…。」
何シテル?   08/31 00:01
B30ラフェハイスタになりました、見た目ノーマル貫きます! 今まで、エキブロばっかりでしたが、車関係はこちらに残そうと思います。http://values...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 14:20:44
不明 ワンオフフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 15:52:09
ハイタッチドライブ チェックポイント 一覧②(解る範囲で)(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 00:19:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
RSです
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
初めての自分の車です。維持するだけでいっぱいいっぱいで、なかなかいぢれません・・・。 ま ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
B30ラフェハイスタ、パールホワイトに乗ってます!
日産 ジューク 日産 ジューク
出た当時は、え?ナニこの車??なんて思ってましたが、いつの間にか、うちに来てました(笑 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation