• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

ヘルパー変更






今日は夜な夜な車高調のヘルパーを変更しました。
仕様変更した際スプリングが遊ぶのでディーラー仕様の
自分としては微妙なのでヘルパーを中古で仕入れ入れました。
フロントはOK、ただリヤがネジ目いっぱい下げても下がらない、
もう10mm位いきたかったのでヘルパーを変更しました。
変更前ヘルパー密着高約24mm、後約12mm。
約10近く下がるのでとりあえずそのままつけました。装着後は気持ちさがり
過ぎたかなって感じでした。そのうちサーキットのピットで車高を測ってきっちり
調整することにします。今日はショック下のボルトがすんなり入ったのテンポ
よくできました。腰痛が足を引っ張りましたが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/19 04:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 7:27
おはようございます☆

スプリング交換お疲れ様です!
夜に交換とは気合入ってますね♪
(私と同じ人種の匂いがします(笑))

おぉ!画像で見ても分かる位下がりましたね♪
これでセッティングの幅が広がりますね~

>腰痛が足を引っ張りましたが。
→お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2010年10月19日 8:02
おはようございます。

比較的夜多いんです笑

ジャッキ引くのも気が引ける位シーンとしてます笑
あと道路でやるんで邪魔されないんで!

今のままだと生活行動範囲で腹擦るので上げの方向で調整します!

レミリアさんは14Kなんですよね~。通勤仕様なんで12にしましたが今行ってるサーキットだと14の方がよかったかなと思ってます!
2010年10月19日 8:28
私も基本はヘルパーやテンダー推奨派です。
やはりリバウンドストロークを確保したく。
スプリングが遊ぶとガチャガチャ言うし。。

S2000のリアはスペースのせいかとっても
狭く車高調に厳しいんですよね。
夜中でも一人で行うのはエライ!!
コメントへの返答
2010年10月19日 8:59
コメありがとうございます。スプリング遊んでるのは今時じゃないかなぁて笑
静かな夜中ひっそりするの好きなんです笑
足回り関係外せると色々試せるしセッティングに役立ちそうです。
2010年10月19日 8:28
深夜の??バネ交換お疲れ様でした!

バネの遊びは非常に悩みますよねぇ。。。
自分のamuse脚を気に入った車高にすると遊び回ってます(汗

ディーラーへはハブベアリング注文しか行かないのが救いです(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 9:11
おはようございます。

深夜… 下手したら新聞配達のおじちゃんに会いますが笑

アミュのラジアルの時は下げる全然遊ばなかったんですが
レート上げたんで仕方ないことですね。

プロフィール

「やっと半分。
菅生遠い🤢」
何シテル?   11/30 04:47
こんにちはとりあえず登録しましたいつまで続くかな・・。最近はS2000でサーキット走るのにハマってる。こんなに車楽しいの20歳位の時以来(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター<内気・外気>交換(2021/9/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 06:26:57
HONDA 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 20:46:26
クラッチレリーズシリンダーのカバー?って、柔らかいんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 21:30:14

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
本日よりオーナーになりました。 とりあえずコーディングしてナビは見れるようにしました! ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
しゅうKuns2000 2011 スペック(イワユル羽・デフ無) エンジンノーマル ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
会社辞めるまで頑張ってね(#^.^#)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation