• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうKUNのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

久々袖ヶ浦サーキット

勤務体系がかわりあまり走りにもイケず更新サボってましたが
久々に本日クソ暑い中袖ヶ浦に行ってきました。


車も9年9万キロになりレストアの部類になってきました。
ブッシュ関係は全部強化orピロに
2次ファイナルをAP1用にしてハイギヤードにしました。
これでチョイ5・4速に入れることが無くなればシフトミス等も
少なくなるので遅くなる分とシフトの分でチャラになれば
結果オーライかと笑

土曜日なのに平日ばりに空いてて気温以外は満喫!!

タイムはこの時期17sフラットじゃないと14s台は見えてこないかな。

あまり走りにもイケなくなったのでこっそりいいタイヤ入れて
14sに入れちゃお。
勿論年休取得も記録更新にはかかせませんけど(*^_^*)




http://youtu.be/05wt_9zbEMI
Posted at 2014/08/02 16:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年02月14日 イイね!

たまには更新

タイヤ買いました。

星ついてますが値段据え置き(*^^*)

きっとグリップも据え置き笑

雪じゃ走りにいけません😱
Posted at 2014/02/14 12:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月21日 イイね!

袖ヶ浦 2013 2回目

本日も行って来ました。

前回若干オーバー目だったのでリヤの車高を

2ターンほど下げ走ることにしました。

路面は雪効果で一部ウェット、同時走行4台乾きませんね。

車はなんとなくいい感じにはなってきました。13時枠に期待です。

しか~し13時枠は10台以上と大盛況。初心者が多く譲って貰えず

心が折れました。空いてるときしか走ってないのでクリアを見つけられません。

まあ気温も何でか10℃あり暖かい・・。残念賞。

お気に入りの16時枠は本日無く14時までで終了だったので撤収・・涙。

結局今の現状で 目標の14s台を出すのは気温5℃で運ちゃんのアップが終わった2本目

でしかでなそう(T_T)/~~~16時枠だな~やっぱ。

仮想ベストは14s台にギリ入っていたので、まとめれば何とかなる?気配。

今日ベストは15.5sでこのくらいが妥当なんでしょうけど神の御加護を・・。
(スマホのGPSでは14s台のサプライズ、なわけないんですが笑)

Posted at 2013/01/22 15:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月07日 イイね!

袖ヶ浦 2013 1回目

本日は初走りに袖に行ってきました。

11月ぶりですね。

気温は一桁台で密かにタイム更新
を狙ってましたが・・・・まあそんな上手くは行きません。

①13時枠 完全に車がオーバー 16.3sしか出ません。
タイプsリップが効いてバランス崩れた?



②14時枠 車高はあまり弄りたくなかったのでウイングを
1段立てました。
素人考えでしたがいい感じになり15.3sまででて
一応ベスト更新しました。(15.6→15.3)

③16時枠 調子に乗り14s台を目指しましたが15.5sしか
でず撃沈。正直エンジンのパンチがありません。
必殺の16時枠だったのに残念賞です。

GPSのバラツキが激しくデータ解析ができなかったのは
残念です。室内だとやっぱりダメか?

運ちゃんのレベルアップは見込めないので
無理やりにでも14sにぶちこむために
①リヤの車高下げる
②触媒ストレート
③マフラー70φ
をやっていけば何とかなるかな?ならない?

一応ベスト動画です。ミスってもいるので何とかなりそうですがね(*^_^*)

Posted at 2013/01/08 19:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月01日 イイね!

袖ヶ浦 ○耐久。 お遊び耐久に参加してきました。

先週になりますがお遊び耐久に参加してきました。

お世話になっているお店の方とお客さんでエントリーです。

内容は3時間を走りきるだけです。台数や運転手は決まってません。

うちの体制としては4人4台で各20分×2で走行します。

当日は残念なことに走行前まで雨が降っていフルウェットでのスタートと

なりました。正直全く踏めません。怖い・・・。

なんで25から26sでの走行です。

一応周回数を数えているのででコースアウトしたりスピンしたりすると大幅に遅れるので無難に走る
のが結果○です。

2本目は走行ラインは少し乾いてきたのでプッシュしようと思いましたが

SCが入り車回収作業でほぼ終わってしまいました。

車の方は今回ウェットだったのでウイングを水平のまま一段あげ最上段にしました。
これがなんかいい感触がありました。少しアンダー方向に行った気がします。
ドライで走るのがちょっと楽しみです。

あとデフのバキバキ音はデフオイルをOS純正に変えたらすこぶる良好です。作動音は感じとれますが
金属的な音は全くしないのでコンビニユーターンも安心してできます。

面白みはないですが今回の動画です。かなり香ばしい感じがします。

↓動画アップ中なのでそのうち見れると思います。

Posted at 2012/12/01 22:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「やっと半分。
菅生遠い🤢」
何シテル?   11/30 04:47
こんにちはとりあえず登録しましたいつまで続くかな・・。最近はS2000でサーキット走るのにハマってる。こんなに車楽しいの20歳位の時以来(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター<内気・外気>交換(2021/9/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 06:26:57
HONDA 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 20:46:26
クラッチレリーズシリンダーのカバー?って、柔らかいんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 21:30:14

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
本日よりオーナーになりました。 とりあえずコーディングしてナビは見れるようにしました! ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
しゅうKuns2000 2011 スペック(イワユル羽・デフ無) エンジンノーマル ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
会社辞めるまで頑張ってね(#^.^#)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation