• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうKUNのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

袖ヶ浦2012 1回目 羽って凄いのね

今日はkenさんが袖のラストランとのことでスーパーラップを見にいってきました。

ついでに自分も羽が生えてしまったので、実際羽ってどうなの?違いの分からない男には
不安が一杯でした。
前回内緒で事故後の車の調子を見るために少し走りましたが
完全に2コナ恐怖症になってました。(羽無)

と言うことでトラウマを克服できるのか?
それくらい羽って凄いのか?
セッティングは?

色々ありますがとりあえず走ることに。
14:00枠20台超?この日一番の混み枠を引きました。

タイヤを暖めつつ全開にすると長い旋回区間袖の56、89がスーパーアンダーです。
車が曲がりませんが
羽の効果が垣間見えました。17.4sくらいまでは出ましたが、踏めないので
微妙でした。
しかしターンインでのオーバーというかお尻プルプルが出ません。
羽って凄いな~といまさら思いましたがこれじゃ踏めんと言うことで
①枠目終了後セッティング変更。
・羽水平よりに(効果見たいので1段立ててました)
・車高F96R90の羽無しセットをF91/R89へ。

16時枠スタート 10台くらい。

かなりいい感じ曲がります。ようやく5mm.が分かる男になりました(*_*)

機会を見てアタック何とかギリ16秒台に入りました。
空気圧を確認し2.2→2.6まで上がっていたので2.4へ。

車間を見ながらアタックしベストの16.4が出ちゃいました。
周りのタイムを見たら「別に」なタイムですが
ついに15sを目指すことになってしまった笑

いつもの様に伸び代を多く残した動画を見れば
たぶん15s台は何とかなりそうな気配ですが
無理しないでぼちぼち頑張るとします。

結局羽?純正マフラーでも十分じゃね~。
明後日の方向を向いたセレブマフラーどうしよ・・。

毎度チューンが前進して後退して進歩がないです。無駄なものを付けすぎてます汗

袖で15s台を気温5度くらいで狙うなら

羽 車検対応内1400?
脚 SPRIT18/16
タイヤ ☆255/255 
軽量化なし

で腕がよければイケそうです。自分は無理ですけどね♡

kenさんはというと・・・きっと後でアップするでしょう(#^.^#)


またいつか一緒に走りましょう(#^.^#) 






時間が有る方はどうぞ




まったく残念な追っかけです。勇士が取れなくてすいません(*_*)















Posted at 2012/01/28 22:35:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月29日 イイね!

年越しに間に合いました(#^.^#)

車がなくしれっとした毎日を過ごしながら、皆さんが走り納をしている
のを羨ましくおもいつつ、やる事がないので仕方ないので食べ納めを
することに・・・!

市原の「ちばから」所謂二郎系ってやつですかね。
普通の頼んでも二玉位ある勢いです。
ちなみにこれは
豚一枚の普通のラーメン+アジ薄め・麺固め・野菜増し・にんにく・油・ねぎ・
あとは節粉のトッピングが増えていたので節好きな自分は
+30円でより魚を強めました。合計780円

久々に食べたら撃沈されそうな量でした。
体調悪いときは危ないです。
箸を持つ右手が疲れます。



なんとかやっつけることができました。でもこれって何カロリー?

なかったことになりませんかね・・・(T_T)/~~~



ということでラーメン納めを無事終了させあとは
S2ちゃんを待つのみでしたが・・・


本日29日にやっと帰ってきました(#^.^#)

S2はラインが微妙だし板金大変じゃないかと
思いましたが凄く綺麗に直ってました。







なんかトランクに芽がでてますが気にしないでください笑
(ネオさんありがとうございました)

1ヶ月ぶりのs2に乗り込みましたが・・・

狭っ!!!!!!!!!!!
フロントガラスも狭っ(*_*)

と嬉しい悲鳴を上げつつファーストコンタクトをすませ
試乗にいきましたが、やっぱりs2はいいですね。最高です。

特に異音等もなく走りに付いても今の所問題
なさそうです。

ただ修理費より高いマフラーが・・・悲しいことになっています。
とりあえず純正で頑張りますが、直るんでしょうか・・。
ちょっと検討要です。数万円で直ればあれですが見通し暗いです・・涙



さ~て正月は普通に仕事だし、1月は2週目あたりに走りに行きたいな~(#^.^#)

暇を見つけて皆さんの様に今年の総括をしたいところですが・・・。まっいっか笑

それでは皆さんよいお年を(早いか・・?笑)








Posted at 2011/12/29 20:58:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2011年12月10日 イイね!

近況とVTECのお祭り見学。

もう1ヶ月くらい前になりますが車をやらかし
ようやく板金屋さんの順番待ちが終わり先週から
修復中です。頑張ってね板金屋さん!綺麗になおしてね。


とういことで代車生活を余儀なくされていましたが
なかなかうちの会社は代車だと不都合が多く。
 今後も仕事でチョイ乗りも増えそうなので
来年予定していたものを前倒しにして
通勤&日常の脚車を購入して
しまいました。
コンパクトカー位がよかったのですが 駐車上の関係で軽太郎になりました。
タイの洪水の影響もあり納車できるタイプが限定されるので
オーソドックスなものになりました。でもバックカメラが付いてる。(いるの・・・?)



こんなんが昨日納車されました。

そして本日ATSさんがVTEC祭りにでると言う情報をキャッチし
決して慣らし目的(笑)では有りませんが少し長旅に出ることにしました。
連日3時間睡眠でしたが起きれました。でも何時からレースなんだろうと
思いつつ出発。
渋滞を位つつ3時間位で到着しました。

ATSさんを発見しおひさし振りの挨拶をすませました。
走りの方は半年振り?と言うこともあり調子が悪いとのこと
2枠目に向けてセッティングを弄ってましたが
それが功を奏し良い結果が出たようです。
(激務の中色々イタズラ(^^♪されてましたが、それは近々ATSさんのブログで)

皆さんレースに出る人は助っ人がいてチョッピリぴりぴり感ですね。

ATSさんも忙しいので自分はとりあえず・・・



もつ定食を。みなさん一押しなので前回食い損ねたので食っときました(#^.^#)

そしてレースを観戦。大人な感じのクリーンなレースでした。
ATSさんも無事にゴール。4s台で周回できていたそうなので御満悦でした。
(前レースでのエンジンブローとクラッシュで最終があまり良くなかったですけど)

お疲れさまでした~。

と言うことで動画をどうぞと言いたい所ですが事件が(涙)
たぶんベストが出た周のはず。

瞬き厳禁、ノークレームで!!!!!!!!!!








おまけ
帰りに天下一品によってラーメンを食ってしまいました。
たまに食うとうまいんだよな。
メニューを見るとマーボー豆腐が美味そうな気配。
豆腐もザル豆腐の手作り風?



しか~し普通の一丁100円位の
水っぽいのが来ました(怒)真四角で笑
豆腐もアンも水っぽい。ラーメンだけにしとけば良かったな。



おしまい。















Posted at 2011/12/10 21:41:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2011年11月14日 イイね!

袖ヶ浦(その22) びっくりした。

今日はリヤのパッド(中古)も変えたので慣らがてらに袖ヶ浦に。近いんで・・笑

コースインすると1コーナーが少し濡れてる・・いつ雨降ったっけ?
そして2コナに行くと外側が濡れてる。微妙・・・
他は川はない見たいなので、
張り切って行った一発目・・・・
ズルッて・・・危ない危ない。


今日は台数はいないがヨシと思ったところで、
「そこで」見たいな場所でクーリングしてくれているのでテンション↓
まあそんな日もあります(#^.^#)。
いい感じでは走れなかったので部分的に練習にしました。

とくに山の上の左の56コーナーのインインインルートで行って見ましたが
ロガーで見る限り自分のベストと変わらず、0.1いい位。

アウト・ミドル・インどれがいいんでしょう?最近皆さんインが多い見たいですが。

明日も行こうと思いましたが雨が・・・

しかし皆さん来るみたいなので(^^♪勉強に行こう。(16時枠乾いてないかな~)








Posted at 2011/11/14 19:18:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月07日 イイね!

袖ヶ浦(その21) 何とか更新(#^.^#)

今日は・・今日も袖にいって来ました。

昨日オイル交換したんでフレッシュオイルで走らないとな~。

しかし前日は雨が降っていたので袖名物の川があるかな~と思いましたが
なかったです(#^.^#)。整備したのかな?
そんなわけないと思うけど・・・・

前回減衰8/3のリヤ硬めで失敗だったので今回はリヤは通常でトライ8/6戻し。

流石によさげな感じです。これでOKかなたぶん。あとは運ちゃん起因が大きいので。

しかしようやくベストを更新です。ほんのチョッピリですけど、17s.39がでました。

一応7秒前半なんで6秒台がようやく見えてきました。

なんだかんだ失敗してるので伸び代だけは確り確保してます。

前回から気になっていたブレーキのフィーリングがいまいちなのはリヤのパッドが少なくなって
効きが悪いようです。なんでガツンと行くとちょっと違和感でコントロールがちとし難い、贅沢な悩みですが。

反省点
①コナ 減速しすぎ × 5キロは遅い
②    全開なので○
③④  現状精一杯なので○
⑤⑥  頑張ったふりして減速しすぎ× スーっと行かないと。
⑦   とくになし
⑧   車いたので外目からはいけなかったがまあ○
⑨   まあ○
⑩   こんなもんでしょう○

しかし全体的に言えるのはアクセルをもうチョイ早くあけれるでしょうってことですね。
一発目なんで運ちゃんの様子見が強すぎます(*_*)

どうもタイムアタックすると一発目しか出る気がしません。
パワー感がやっぱ最初がいい感じだし、エンジンお疲れちゃんかな~。


そして本日またタイヤ温度測りましたが 4輪共インから60・50・40位みたいです、左のリヤだけ少し高い位です。
ブレーキローターフロント 180℃(200位?)以上 キャリパー100℃ リヤ ローター100℃ キャリパー80℃。所詮キッチンの非接触の温度計なんで180℃までしか測れないしあくまでも参考の範囲です。

最近ディレチャレのせいか凄く袖が繁盛しています。そして意味分からんタイムばっかり耳にします。

ターボは10秒切っちゃうかも(T_T)/~~~きっとs2のクラスも12秒台?晴れればいいけど、前日雨が降ると危険な香りがしますね。

見ごたえのない動画ですが・・・


















Posted at 2011/11/08 18:43:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「やっと半分。
菅生遠い🤢」
何シテル?   11/30 04:47
こんにちはとりあえず登録しましたいつまで続くかな・・。最近はS2000でサーキット走るのにハマってる。こんなに車楽しいの20歳位の時以来(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター<内気・外気>交換(2021/9/15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 06:26:57
HONDA 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 20:46:26
クラッチレリーズシリンダーのカバー?って、柔らかいんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 21:30:14

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
本日よりオーナーになりました。 とりあえずコーディングしてナビは見れるようにしました! ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
しゅうKuns2000 2011 スペック(イワユル羽・デフ無) エンジンノーマル ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
会社辞めるまで頑張ってね(#^.^#)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation