• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとうたん(瀕死)のブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

ブパパブパパ♪

ブパパブパパ♪
いやー 今年もクッソも車いじりできんというか しなかったなー それいけソレイユにいたってはCピラーバーつけて82用のリアシートベルとにトノカバー付けて、リアタワーバー外して あと何した? 盆栽用に至っては大きめのインタークーラー仮付けから進んでないし けど物だけは着々と集めてたりしてw 盆栽 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 16:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2016年11月30日 イイね!

サビーわ

サビーわ
あらー ぱいおつ見えてないけど消されたでふw さて消された奴の復刻と追記 ゲットしたオイルクーラー用サーモスタット ここにもメクラがあるので油温計つけれるかなー で またまたゲットしたエンジンブロック側 パッキンがガビガビ で油温計と油圧計が付けれるエンジン側ブロック 色々ググってオイルクー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 17:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

ありーがとぉーさよーならーぁけーいーたぁいー

本日スチレンモノマー250g届く 5~10%添加と説明書付き ゲルは100~200gくらいしかつかわない小物なので、100gなら添付は10g 5%添加なら5g スチレンモノマーはぶなげとくと硬化する特性があるので250gでいいのです しかし冬まっしぐら FRP出来る気がしなくなってきた
続きを読む
Posted at 2016/10/21 19:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年10月19日 イイね!

試作用の脱型

すっかりエアガンのつかいかた忘れてたのと、白ゲルの粘度が調整出来ないまま吹いてきたので案の定ゲルの厚みが均一にできずダッフンダでした 思うとこあり、1プライと2プライと厚みわけしました 全体的に1プライ 補強用みたいな感じで枠と渡し骨みたいな感じで2プライ 全部2プライ貼りすると脱型で罠にはま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/19 14:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年10月18日 イイね!

本日の作業

白ゲル約70-80g使用 ポリ樹脂150g 150g合わせて300g使用+100g計400g スチレンモノマー忘れとガンの塗布調整のやり方忘れてた チョトス粘度が高かっった あたくしゃの離型材 GWモールド使用 反復作用はないです 抜けた型からの製品は艶消しになります 艶なしゲルコートってことに ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 15:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年10月17日 イイね!

作業予定

明日は帰宅前に基地行って離型ワックス処理(その前に仕上げ系コンパウウンド処理) 白ゲル塗布 帰宅にシャワー 伊丹見学 基地 ファイバー貼り 帰宅 寝る ※スチレンモノマー忘れるな
続きを読む
Posted at 2016/10/17 21:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記
2016年10月01日 イイね!

エアロボンネット 準備2

エアロボンネット 準備2
裏骨をそのままメス型にするのでー こいつ邪魔 キャッチャーのあたりがががー きれいに剥がします 以上ボンネット裏の丈夫な部位にてこづってますすー
続きを読む
Posted at 2016/10/01 15:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

エアロボンネット 構想10年

エアロボンネット 構想10年
エアロボンネット 過去に1度だけGiボンネット使って作った というかダクトを埋め込んで作った経緯があるがあれはひどかった 若気の至りでしたねー そんなわけで作業出来ないときはエロいことか82のことばかりの日々 さてボンネットダクトは押し込み型か引き抜き型かどうするか? これからつぶやく事はあくま ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 19:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

エアロボンネット 準備編

エアロボンネット 準備編
ようーやとおこさボンネットゲットできました 状態はよろしくないけどー物が物だけに悩んだ挙げ句購入 沿岸部の個体だったようでして サビも酷く部分的に欠落してます 悩むでしょ?w そんなわけで構想10年のプロジェクト エアロボンネットです 表側からファイバーを張ってメス型を作り、それを元に製品を作る ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 13:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

今後の予定

今後の予定
十勝走行会 千歳カートランドいづれかイベント参加する それいけソレイユ バッテリーボックス手直し設置 追加メーター類の設置リメイク ホーンボタン移設 レーシンぐマフラー作成 トノカバー作成 盆栽轟 インタークーラー設置及びパイピングの完成 ブローオフの移設 ラジエーター固定具作成 GTウイン ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 13:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 覚え書き | 日記

プロフィール

「積雪地獄」
何シテル?   12/24 17:08
GT hujitaと申します いただいた車両をメインにDIYしていきたいと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルプレッシャースイッチの、交換。 ※専用工具が必要となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 20:32:15
ジュラン センサージョイントアダプター ランサーEVO1~9用 センサーピッチPT1/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 15:57:09
ファンベルト交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 10:27:41

愛車一覧

トヨタ スターレット 盆栽号(白)&それいけソレイユ号 (トヨタ スターレット)
天の邪鬼なのですw DIYテストベッド機に!ただいま復活(普通に公道を走る)為長い事準備中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation