• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとうたん(瀕死)のブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

あーはいはい

あーはいはい
夏がくるか?!
とおもいきや
まだまだな気温
ただジメッとしてたり

ま内地よりかはマシな気候ですが、不快な物は不快ですし~

で?
今度は何?!


これ
あーはいはい


取り付けました
あーこのOP画面毎回出てきてウザいですねww
あとOPサウンドがこれまたセンスのかけらも持ち合わせてない
デフィーは各メーターの作りやシステム・サービスは素晴らしいですが、この辺のセンスと言う物はあまり持ち合わせてないようで・・・せめて選べるか、失笑されない物を作るか、キャンセル出来る機能のいづれかにして下さい
おっとナビも2008年度版
まァ目安程度にはいいかも
この先道路がどうなってるか?ぐらいの程度にならいいです
ただ目的地設定するととんでもない遠回りさせられますwwww


デフィのNV
メーターと言うかナビと言うか

タコ・スピードに電圧・時刻が表記されて各メーター単体で買うよりかはリーズナブルでいんじゃない?


ワ―ニングも設定できる
トリップが表示されているのがいいね
けど実際車の方のトリップと誤差があるがどうなんだ?
インチアップもされているし、タイヤサイズも標準では無い
ただこれって衛星からのABSじゃなくてGPSで測位されているからどうなんでしょ?
燃費計算もできるようですが、なにやらマイクロSDカードが無いとダメみたいで
早速近隣の電化製品屋に行くと・・・・

ない!ないないない!!
今や最低でも4GBからしか行った店には売ってない!
これ2GBまでなんだすよ!
んー仕方ないからヤホーショッぺングで注文しましたとさ
Posted at 2015/06/10 16:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | yosiko | 日記
2015年06月03日 イイね!

ラスト連休

ラスト連休本日朝4時30分より行動開始
まずは水温センサーのタップ切り
そしてHIDの取り付け
水温センサーの取り付け
センサー線引き込み
各電源線二股かましたり、すでに二股仕様になってるとこにギボシ加工
NVのユニットグローブボックスに設置
配線用の取り出し穴開け
作動確認

書けば簡単だが・・・
まず
HIDのリレー設置は当然バッテリー側
そうなるとベストな固定位置はストラット付近
設置しやすようエアクリを外して・・・
エアクリになにか当たってささくれた状態に・・・
犯人はこいつ

純正エアクリ固定用のステー(?だったような曖昧な記憶w)
ボルト三本で固定されてるので除去

あーだこーだーバラスト固定だの配線をタイラップ止めだのなんだのかんだのやって
点灯したのが11時
その間7時に子供らの学校用意とかあるので一時帰宅してからの作業
ABSやらエアコンやらバッテリーやら自分の82と比べて快適装備や標準位置に物が多々あるので手が入らない
工具が入らないなど進行は遅れに遅れですじゃ

その内幼稚園のお迎え時間が来て中断
大雨で雷や稲光がすごーいなか
ようやっと通電までこじつけ
NVにいたってはタコ・スピード配線は無接続のままで終了
さて次はいつさぎょうできるかしらーん

水温計取り付けの作業内容見てチョ
Posted at 2015/06/03 17:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | yosiko | 日記
2015年06月01日 イイね!

UNDER んがはー

UNDER んがはー
とんてんかんして


塗装して完了


エンブレム外し後の処理

あとシート直した
ちかれた
けど充実した一日でした

整備手帳も載せて見ただす
普通の人はこんなことしませんって奴w
Posted at 2015/06/01 17:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | yosiko | 日記
2015年05月31日 イイね!

次は一体何を?(よしこちゃんの車いじり③?)

次は一体何を?(よしこちゃんの車いじり③?)純正ウォッシャーの噴射角度がいま一よくありません
なんせワイパーアームに当たってますだ

ニードルで角度を微調整するも満足せず・・・



手持ちで1個だけ余ってたので取りつけました
この拡散ノズル停車時などでは威力を発揮しますが、走行中や強風ではハッキリ言って役に立ちません

付けましたさw
どうせなら純正位置に付けないで真ん中に穴あけて1個だけで・・・・

面倒なのでやりませんww
純正穴も塞がないとカッコ悪いだろうし


次のお題はなんだろう?w
Posted at 2015/05/31 18:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | yosiko | 日記
2015年05月30日 イイね!

よしこ(仮)くるまいじり?

よしこ(仮)くるまいじり?

これも持ってちゃうの?(滝汗)
Posted at 2015/05/30 20:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | yosiko | 日記

プロフィール

「積雪地獄」
何シテル?   12/24 17:08
GT hujitaと申します いただいた車両をメインにDIYしていきたいと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルプレッシャースイッチの、交換。 ※専用工具が必要となります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 20:32:15
ジュラン センサージョイントアダプター ランサーEVO1~9用 センサーピッチPT1/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 15:57:09
ファンベルト交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 10:27:41

愛車一覧

トヨタ スターレット 盆栽号(白)&それいけソレイユ号 (トヨタ スターレット)
天の邪鬼なのですw DIYテストベッド機に!ただいま復活(普通に公道を走る)為長い事準備中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation