• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マシュン(エボリューション中)の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2021年4月7日

コーヒー牛乳排出と~🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上蓋の清掃~😁

久々の晩酌~コーラーサワー飲みながらゆるっと作業~🎵
https://minkara.carview.co.jp/userid/3059898/car/2670244/6066967/note.aspx
前回ね~😉
2
久々こん中見ると~!!
3
コーヒー牛乳の出来上がり~(笑)
4
キレイにキレイに~🎵
5
このホースも清掃~🎵
6
上蓋も清掃~🎵
7
パッキンもキレイキレイ!

エアーフィルター結構汚れとったわ~新品発注!
8
エアークリーナーボックスに↩️ホースも清掃~🎵

おしまい~☺️

お付き合いありがとさん👮

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

やっちまったい(笑)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

シートを交換する

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月7日 19:26
大量のコーヒー牛乳ですね〜😱

私のキャッチタンクは、上にオイルフィラーキャップの様な蓋があるので開けてたまり具合が見れますね〜😁
だからエンジンフードを開けてエンジンルーム内のチェックをする度にチェック出来ますよ〜👌
だから大量に溜まることはありませんね〜😁

底に穴を開け、タップでネジ山を切って排出用ドレンボルトも作り簡単に排出が出来る様に加工してますね〜👍

それからホースは汚れ&詰まり具合がよく分かる様、中の見える工業用の耐圧&耐油の透明ホースにしてるので、コチラもすぐに掃除出来ますよ〜😁

しかもこのホース、何処のホームセンターでも安く売ってる奴なんで、黄ばんてきたら気軽に交換も可能なんで非常にオススメですよ〜😁👌
※お値段の方も、1mで¥300~¥400位だったかな❓

何年もこのホースを使用してますが、耐久性も全く問題無しです👍
※黄ばんで気になったら交換する位🤔

以前のポルコ式オーバーヒート対策の所の画像にチラリと載ってますね😁
※キャッチタンクに関しては、amebloのphonebraver01の愛車(AZ-1)日記!の方に、キャッチタンク&ホースの装着時の詳細な記事があります👍

このホース、中の見えないゴムホースよりも便利なんで、是非お試しあれ🤗


コメントへの返答
2021年4月7日 20:00
おお!了解しました👮

前のがそんなタイプだったような…。

その前が灯油ポンプを流用した自作タイプでリーズナブルな98円で出来上がるオイルキャッチタンクでした~(笑)

2~3年で熱でヘロヘロになってました~😆
2021年4月7日 20:25
なる程〜🤔
私がず〜っと使用してるこのホースは工業機械等で使用する工業用ホースで、ラジエターホース等の様に編み目糸の入ってて厚みのある耐圧&耐油ホースなんで、大丈夫だと思いますよ〜😁👌
熱でヘロヘロになった事もありませんね〜😁

詳細の方は、amebloの方のオイルキャッチタンクの購入&装着編やブローバイホース関連記事に、オイルキャッチタンクとホースの画像共々掲載してあります👌

コメントへの返答
2021年4月7日 20:34
ありゃ書き方まずかったっすかね~😅灯油ポンプ流用品がお粗末でした!

ご教授頂いたのは大丈夫でしょう😉
2021年4月7日 20:55
了解で〜す😁
ちなみに私は交換する際、近所にあるコーナンやダイキで購入してるので、何処のホームセンターの工業用ホースコーナーにも置いてある筈なんで、気軽に購入が出来る筈ですよ〜🤗👌
コメントへの返答
2021年4月8日 5:57
おはようございます👮
記事拝見しました‼️エアークリーナー横にカッケーの付いてますねぇ🙆
その他にトウディのミラー流用仲間内でも見ましたが、イー感じで収まってますねぇ~😁
2021年4月8日 6:42
おはようございます🌅
記事の拝見、ありがとうございます😁

トゥデイの純正ミラーへの交換はチョット悩みましたね〜🤔

記事の様に助手席側はそのままイケたのですが、運転席側の方がそのまま装着すると思い切り吊り目になる為😱何とか水平になる様、長短のボルトとスペーサーを組み合わせながら何度か調整して、この様に違和感なく出来ましたね〜👌

付けてる方の記事を観覧しても装着後の写真ばかり😰で、どの様に加工したかとか途中の事が全く記載されてない為🤔、私は自分なりにこんな感じで考えて、他の方々にも参考になればと画像を含めて分かりやすく解説したつもりです😁
※個体数が少ない故、情報も少ない同じAZ-1オーナーの為にと思って😁


仕上がってみると全く違和感ない為、AZ-1を知ってる方を含め、皆さん言われるまで気付かず言われてから初めて気付く程の仕上がりです👍

使い勝手の方も、さすがメーカーの純正品だけあって視界も良好👌さらに外だけでなく中でも調整が出来る為、とても便利になり重宝してますよ〜🤗

コメントへの返答
2021年4月8日 6:47
参考になりました~👮

プロフィール

「梅雨入りしたし〜も〜午後からずっと雨なので〜2台共走らせといた🙆」
何シテル?   06/20 09:27
九州男児!?のマシュンです!よろしく!! AZ1で10台目ですが、このジャパニーズスーパーカーが1番所有長かです~2019年で10年目! AZ1については自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秘湯ロマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 18:18:04
ランエボミーティング乱入(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 16:01:59
眼福で〜楽しかったワン😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:00:29

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
子連れAZ1野郎 【スペック】 ボディタイプ 2ドアクーペ 車名・型式マツダ・E- ...
マツダ AZ-1 愛人号 (マツダ AZ-1)
御縁でしょうか😆
マツダ MAZDA2 ディーゼル君 (マツダ MAZDA2)
ディーゼルは人生初所有!! 【スペック】 ボディタイプ ハッチバック 型式 ...
日産 180SX 日産 180SX
峠で楽しかったなぁ~🎵 【スペック】 中期型(RPS13/KRPS13型、1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation