• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン!の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2022年2月14日

そうだ!?フットレストを設置しよう!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左足を置くフットレストが無いムーヴ君にフットレストを作成して設置すると言う企画になります。
フットレストを設置する前にパーキングブレーキにRAZOのペダルを装着します。
人の手の力だと無理だと判断しウォーターポンププライヤーでゴムカバーをもぎ取りました!

余談ですが左上の反し部分が中々抜けなかったのでグリグリしながら無理やり引っ張ったら反し部分が引きちぎれました。
2
装着後です。
純正位置よりカバーが着いたぶん厚くなりましたが見た目はがらりと変わりましたね。
3
フットレストを設置した画像です。
ダイソーのドアストッパー2個を接着剤で連結させカーボンシールを貼り、RAZOのアルミプレートはダイソーの1番薄い板にカーボンシールを貼り両面テープで固定後にドアストッパーにマジックテープで貼り合わせました。
これだと角度が合わなくなってもベース土台を変えれば済むからです。
4
最後に全体図です。
各同じアルミプレートで統一感が良くなりました。
フットレストはやはりあるほうが踏ん張りとか効いて良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このダイソーLEDライトはかなり明るいぞ。」
何シテル?   11/30 17:10
レオン!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カスタムのテールランプユニットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 10:25:14
インテークパイプアルミパイプ化&オイルキャッチタンク取付その4 デス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 20:16:15
インテークパイプアルミパイプ化&オイルキャッチタンク取付その3 デス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 20:16:12

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
みんカラ初心者です、よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation