• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのじんの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2008年1月14日

テレビキット&VTRケーブル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
初めてパネルの取り外しを行いました。
難しいかと思っていましたが、プラモの
のようにパチパチと簡単に外れてくれるので
意外に楽ですね。面白いように外れます。
2
外せるものはどんどん外していきます。
3
ナビの裏面のコネクターの間に購入した部品・・・
を間に割り込ませて完了です。
ついでに購入した。VTRコードのコネクターも一緒に
取り付けました。
4
お約束のアースは側面にしました。
5
ついでにエアコン部分も外してみたらたっぷりの
空間が・・・色々と付けたいものがあっても、コード
の余裕はたっぷりありますね。
6
とりあえずVTRケーブル運転席の下にもってきました。
かなり長いので(3.5m)トランクまで余裕で大丈夫そうです。
ただ今は付ける物が無いので飾りですね。
いつか地上波チューナーでも付けてみたいです。

電源を入れてみましたが、ちゃんと映ってました。
VTRコードも認識して、画面にVTRが表示されていた
ので安心です。


自分はほとんど見ないけど、ディーラーNAVIは仕方ないですね。後部座席からの何とかしてくれとの要望でつけてみましたが、時間的には30分ほどで完了で、値段の割にはいい買い物でした。
関連情報URL : http://tinyurl.com/6q5eq3

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

フロントスピーカ・リアスピーカ交換

難易度:

とりあえず……スピーカーだけ交換!?

難易度:

フロント スピーカー 純正から 交換 KSP130 ヴィッツ

難易度:

スロットルバルブ クリーナー アイドリング ブルブル 改善 VITZ KS ...

難易度:

ナンバー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヴィッツがやってきて・・・ 車が好きで今まで色々乗ったけど、 楽しかった記憶だけでが残っている これを機会にいろんな物を記録として 残してみることに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 15:44:33
キーレスの追加(スマートキーの方には関係ありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 11:04:33
ツーリングの記録あれこれ 
カテゴリ:バイク
2009/06/09 17:12:41
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
ご近所トコトコ走るために新たに投入しました。 大型と違って取り回し楽すぎて楽しすぎる相棒 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
オデッセイに変わるように、うちにやってくる事になりました。ナビ付きのフルノーマル。少しず ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
大型に乗るとは思わなかったけど、 このバイクをショップで見つけたら乗りたくなって・・・ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
ブロアムJ シルバー 2800cc(4AT) 父所有の車でした。 本人の強い希望で珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation