• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

ミッション&ステ

ミッション&ステ ミッションが届きました~

玄関を4分の3程占拠されております・・・w

とりあえず届いたのは、
ミッション本体
ミッションメンバー
シフトリンケージ
セルモーター
ドライブシャフト左右
ブレーキ・クラッチペダル
メーター
インパネ
ボルト・ナット類

かな?
ECUはAT用がそのまま使えるのかな。
どっちみちROMチューンするからいいんだけど・・・w


とりあえず、現状ではドラシャブーツが破れているので要交換。
外れている事だし自分でやろうかと。
ドラシャは分解したくないので、よく伸びるブーツを買ってこようと思います。

で、クラッチはnismoかcuscoの強化に換えます。
どうせ換えるなら強化だろうとw
4万円くらいですし~

あと、ROMチューンは安いのになかなか評判の良いDMYにしようかと。
DMYはYオクで探せば出ますw
エアクリとマフラーとプラグとプラグコード変えてるので、変えた方が良かったので丁度よかったかな。


で、結局載せ換えは冬休み中になります。多分。
12月20日~1月5日は北海道に帰る予定なので、その時にカッパツに置いていこうかと。
カッパツの年末年始の休み次第なんですがね~。



添付画像は、マイミクのヒロさんの車です♪(勝手に画像使ってサーセンw
キャラステとロゴステを自分が作りましたー。
STIKAが50分間動き続けた力作ッス。自分のより頑張りましたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/07 19:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

最近のストレス発散はビジホに宿泊す ...
ドウガネブイブイさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

シュアラスターオリジナルシール&T ...
シュアラスターさん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 19:10
MT化、夢が膨らんでいいですね♪ 
 MTにした後はターボ化などですかね?
コメントへの返答
2007年11月7日 19:16
MTにしただけで気持ちは10psアップですわwwwww

ターボ化は・・・100万近くかかるだろうなぁorz
2007年11月7日 19:33
MT化するのに当り、結構いろんなパーツを交換するようになるのですね~
コメントへの返答
2007年11月8日 13:02
そうですね~。
ミッションメンバーも違うとは。
2007年11月7日 20:45
届いたんですねワクワクですぅ♪
ターボ化もいいですね☆
でもボクの車はATですがNAなのでガンガン回して楽しんでますw
コメントへの返答
2007年11月8日 13:02
届きました~
玄関に靴2足しか置けないですけどw

自分も結構踏む方カナ??
2007年11月8日 1:57
おお、殆どMTスワップキットって感じで部品が揃ってますね!

STIKAが50分も頑張ってたんですね! 黙々と(笑)
俺だったら「しっぱいするなよう!」って手に汗握ってずっと見張ってそうです(爆)

ここまでのサイズになると貼る時に自分が失敗してしまいそうです(汗)


コメントへの返答
2007年11月8日 13:03
そうですね~。
店の人も「欠品ないように取り外します」って書いてたので、とりあえずコレで載せ換えられるんでしょうw

黙々とというかガーゴーうるさかったですw
2007年11月9日 4:39
初めまして^^

この型のプリメーラって凄く良いのでしっかり弄ってあげたら面白くなりますよ^^
今でも色あせないデザインで…良い選択ですね^^

MTがコキコキ決まったら…楽しくて仕方ないですよ^^
コメントへの返答
2007年11月9日 15:57
初めましてー!

どうもありがとうございます~。
小さい頃に見たプリメーラのテールが忘れられず・・・買ってしまいました。
いつも駐車場に停めてはニヤニヤしておりますw

MT楽しみですー♪
2007年12月13日 20:45
足跡から失礼します。
東京でU14に乗ってるBOBです。

もうご存知かと思いますがECUは前期型ですとAT用でも大丈夫ですが基本になりデーターが若干異なります。みんからでもROMデーターを公開している方もいますので書き換えの際に参考にしてみてはどうでしょうか。

ターボ化はエンジンとハーネス・ECUがあればエンジンの換装プラスα位で出来ますよ。アベターボかU13リミアテから引っ張るれば贅沢いわなければ配管だけ作ればポンで乗ります。

痛車でMT・ターボで走り屋さんをぶち抜くの想像すると・・・・・。結構好きです。
コメントへの返答
2007年12月13日 22:55
こんにちは!コメントありがとうございます~。

貴重な情報ありがとうございます!
未だにそこがハッキリ分からなかったので参考になります~。

ターボ化も実現させたい所ですねぇ・・・
北海道の実家に戻ったらチャレンジしたいですw

プロフィール

「[整備] #ホーミーコーチ 内装ローレルモケット(ブルー)貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/306060/car/3440981/7647664/note.aspx
何シテル?   01/19 08:55
カーキチです、Car-guyですw Y31シーマに乗ってます。 R31スカイラインに乗ってます。 F31レパードに乗ってます。 E24ホーミーコーチに乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R31 整備記録 (4灯同時点灯編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 12:33:14

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
2020年5月 前期レパードXS-Ⅱ ゴールドツートン入手。 やっぱり前期が欲しくて、、 ...
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
2017年3月11日納車されました。 これから維持っていきます…!
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
2024年1月、苦労の末復活! 書類なし、前オーナー法人解散、印鑑カード紛失でしたが頑張 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年 15年前に車検切れ、10年屋外放置のスカイラインを7万円で購入。 2018 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation