• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

リアガラスにフィルムを貼ってみました

え~。

雪ちゃんのリアガラスは
全く普通のガラスでありまして。

雪ちゃんの生まれた11年前ならともかく
現在はHIDという文明の悪器(爆)がありまして。
それがですね
車体の低い雪ちゃんに乗ってると
ものすご眩しいんですよ

壇のヴォクシーにも純正でHIDが付いているんですが
前を走ると それはもう眩しいんです!

なんでこう、大型トラックとかワンボックスとかのライト部分と
ジャストフィットにリアガラス部分があるのかと。
つか何にもしていないので
夜は車内が丸見えになってます

車内が見えてしまうのは女の子としては嫌です
(誰が女の子だ!という突っ込みは無しで)
別に何も疚しいコトはありませんが
やっぱりイヤだよ・・

なので先日彼氏くんと社外ホーンを買いに言った時
一緒にフイルムを買いました

フイルムにもいろんな物があり
紫外線とか断熱とか効果のあるものもあったりして。

へー。
へ~・・・とか言いながら
ドレにしようかな~とパッケージを取ろうとしたら


『げ。』


一番欲しいかなと思っていた商品が
やたら高い所にある・・・

鈴、身長148センチ。


クルマ屋の陳列って、たまに届かないものがあります
で。
いきなり店内をぐるぐるしだす鈴。

『鈴、何してんの?』
『ん~・・脚立探してんの。』

『なんで脚立?』
『アレ(商品)を取りたいんだけど、届かないの』

『商品ってコレ?』
『ウン』

彼氏くんは、いとも簡単にヒョイと商品を取り

『はい』
『あ・・・ありがと』

『・・・届かないんだ?』
『そだよ!』

(*´艸`)クスクス

・・・・。

そりゃあ188センチもあったら
ドコでも届くでしょうよ(怒


その一部始終をレジに居た店員さんにも見られ・・
会計終わるまで静かに笑われてました

ちなみに彼氏くんは
雪ちゃんを運転できません
狭すぎて(爆
デカイのにも限度があるね( ̄ー ̄)ニヤリッ


ちーさくて良かった!!



・・・という訳で買ってきたフイルムを
試しに貼ってみようと日曜日の若干やる気のない午後
頑張ってみた。

狭い車内で作業は難航
さらに重大な問題発生。

SWのリアガラスって一部曲面ガラスだったりして!

うわあ・・・

平面ガラスならナントカライフでも貼ったので出来そうだけど
曲面って難しいなー

つか先までヘラ入らないよ・・・


頑張った。
すんごく頑張ってみたけど・・・


点数付けるとしたら100点満点中5点にしかならない出来の悪さ。
(ノд`)・゚・。
まさにシロウトさんの作業。

まったくもって ダメじゃん・・・





その日のうちに王子にTELして
28日にフィルムを貼って頂くことになりました!!

3面貼って、3万5千円の予定です( ´Д⊂ヽ
ブログ一覧 | お買い物は楽しいな | 日記
Posted at 2009/01/12 10:01:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 21:36
こんばんは、
うちのSW君一応純正オプションの
フィルム貼ってあるのですがなにぶん年数
経っているのでほとんど丸見え状態、そろそろ
貼り直そうかと思いますが業者にやって貰うと
えっ!と思う金額ですよね。でも仕上がりや
手間を考えると相場なのかなと思うようにしています。
とりあえずカット済みフィルムで一回
やって見ようかななどと思ってます。
コメントへの返答
2009年1月13日 0:06
こんばんは~

純正オプションでフィルムがあるんですね~
それは知らなかったです。
年数が経つと色が薄くなるというのも初めて知りましたぁ!

師匠!
勉強になります!

MR2のカット済みフィルム?
今でも売ってるんですか?
それも初耳なんですけど~

曲面ガラスは本当難しいです
フィルムも平面だと簡単なんですけどね~

なのでプロにお任せします
ちなみに三万超えと聞いたときは
私も高いな~と思いました(TωT)
2009年1月13日 0:31
フィルム張りて、そんな高いのですか?
純正張って有って良かった。
でも、今張って有るフィルムは、生産中止に成ってます。
傷有るけど、そのままです。
コメントへの返答
2009年1月13日 0:58
こんばんはぁ~

高いみたいです~
シュポルトで聞いたら
リアガラスとサイド2箇所で合計3面
透過光5%のUVカットフィルムで3万5千円だそうです(TωT)

いいなあ~
やっぱり皆さん貼ってあるんですね!
2009年1月13日 6:26
ワゴン車乗りの私としてては、「すまん(*´д`*)」と言っておこうwww

いやぁ~、これだけノッポな車が多いと、車高が低い車は大変だなぁー(長音記号2)ー(長音記号2)と思いますよ。

照らしておきながら(ρ_-)o


でもHID、しかも爆光バルブを付けるのはいいが、光軸がキチンと取れていない車もあるもんだから、ワゴン車でも眩しい時がありますよん手(パー)

ずーっと後ろに付かれるとかなりいらっとしますヽ(*`Д´)ノ
コメントへの返答
2009年1月14日 10:02
オハヨ晴れございます!
初めまして~
コメントありがとうございます!

自分で付けたのか光軸ロンパリなのに
停まっているにもかかわらず
やたら誇らしげに点灯したままのクルマがいます

つか照らしている方向が変だと
自分で気づかないのかなぁ?と不思議です

ヴォクシーには光軸を下げるスイッチが付いてますよね~
あれは私達車高の低いクルマや軽自動車にとって
大変ありがたい機能ですよん~

大型トラックにも
是非つけて頂きたいです~
2009年1月13日 22:05
貼る面積は狭いけど、湾曲してて貼るのが難しいですよね。不器用な私は一瞬で貼ることをあきらめました。
コメントへの返答
2009年1月14日 10:06
オハヨ晴れございます!

そーなんですよぅ!
しかも狭いスペースでの作業になるので
結構キツいです。

曲面ガラスは本当に難しいです
フィルム屋さんも
『え゛~』って言ってました
プロでも難しいんですね(T-T)

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation