• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

レカロシート身長論

MR2に乗り出した頃から

『シートが体に合わない』
『首が痛い』
『肩こりが激しい』


と訴えてきて遂に耐えきれず
チェリツー前点検のとき王子に相談したら

まったくタイムリーなことに
最新型レカロシートが出たばかり。
なので現在シュポルトでは
総力あげてレカロキャンペーン実施中ですとのこと。


いえ、今すぐは買いませんよ?
話聞くだけね


『いまこのプレミアムチケットで、どの型でも5,000円引きます』
『はぁ』

『あとは鈴さんの大好きな、お客様の値引き交渉次第です』


値引き交渉わーい(嬉しい顔)
なんと素晴らしい響き!
性格柄値切るの大好きですハートたち(複数ハート)


つか私の場合
そんな面倒くさいことしなくても
王子が出してくる金額って
結構ビックリするくらい下がってます

ある意味つまらないけど、まいっか。


そんなこんなで金額はどーでもイイんだけど
このまま雪に乗り続けたら
本当に体壊しそう

特に首は ありえぬくらい痛い
そんな話をしていたら王子が

『鈴さん、身長はいくつです?』
『148』

『えっ!ウソぉ?ちっさ!!』


よく言われます(T-T)


『もう少し身長あるよーに見えますけど』


それもよく言われます(T-T)
低身長は態度のでかさでカバーしてるモンで(爆)

『148ですかぁ~へー。』

とゆーワケで
レカロシートに低身長用があるのかどーか
カタログ見てみる


したっけ
あるこたあるみたい。


『…148かぁわーい(嬉しい顔)

王子…
なんか鬼の首取ったみたいに(T-T)


『じゃあ聞きますけど!』
『ハイ?』

『王子身長いくつなのッ?』

『僕ですか?172です』


まじ?
なんか丁度良くない?


『? 何がですか?』


Σ( ̄□ ̄)
いえ何でもたらーっ(汗)


『エ?何何何ですか?すごい気になります!』


いーよもう
忘れてよー(T-T)


『またもぅ言いかけて言わないの。すごい気になるですソレ。』


言いたいけど
言えねーの!!
つかちょっとくらい察しろよ!!


『そんで、そのレカロの値段だけどさ』

『あー。えっとですね…』


ゴマかしワザ成功。


とゆーワケで
いまネッツシュポルトでは
レカロキャンペーン実施中です!

興味のある方は
『鈴のブログ見た!』と一言添えて
店舗までお電話ください!



ネッツトヨタ千葉 ネッツシュポルト

千葉県千葉市美浜区新港70ー1
TEL043ー241ー7632
ブログ一覧 | ネッツ小話 | モブログ
Posted at 2009/07/07 11:03:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 13:27
前オーナーがきゃしゃだったせいか、現在骨盤を矯正されながら乗ってます。身長178ですが、お尻は110はあると思います。それでも大丈夫なレカロありますかね?
コメントへの返答
2009年7月7日 23:44
こんばんにゃあ。

骨盤矯正!!いいかも(違

つか男性でH110ぐらいは普通体型だと思うんだけど・・

もし良かったらお店まで
カタログだけでも見に来ませんか?
新型も展示されてるので、実際に座ってお試しできますよぉ~
2009年7月7日 15:19
こんにちは(^_^)/

ブリッドってどうですか!?
コメントへの返答
2009年7月7日 23:46
こんばんにゃ(*゚∀゚)ノ

ブリッドってまだ座ったこと無いです
誰か持ってたかな・・
2009年7月7日 18:24
レカロいっちゃってください!

日本全国行っても疲れが違うと思いますよ~♪

つか!オイラもちっちぇーから座面下げると前見えないし、シート前のふくらみ?で足が届かないし現象が・・・(笑)

コメントへの返答
2009年7月7日 23:49
うーん
うーん。

ブレーキ関係の修理が先なので
レカロはまだ入れません

つか現状入ってるんですけどね
どうも身長足りないみたいで。

レカロ要らないから純正シートが欲しいです

ン?
タントってそんなに座面高いの?
2009年7月7日 20:49
体が参って、好きな車に乗れなくなったっていうのほど、悲しいものはないですからねぇ。首筋裏とか、腰・お尻付近にクッションあててみてるのもいいかも知れないですよ。ま、でもレカロのがいいといえばいいんだけど(^^;)。
コメントへの返答
2009年7月7日 23:51
ん~
スポーツカーなのでサスも硬いですからね~

ネッククッションつけたらだいぶ良くはなったんだけど
やっぱり気が付いたら浮いてます

運転姿勢の問題かも?
2009年7月8日 0:11
 何でしょうねぇ・・・

 「首が痛く、肩こりが激しい」ポジション・・・

 微妙に背中が浮いているんでしょうか?

 それならRECAROのオルソペドがいいのでは? 肩の辺りの調整もあって、「全然いい。疲れない!」と、私の行きつけのRECAROショップのお兄さんが言ってました(あまりに良すぎて自分の嫁さんの軽に二脚着けているそうです>そのお兄さん)。

 気軽にイッちゃいましょうという金額ではないですが^^;

 でも、レールはそのまま使えるし(爆)

コメントへの返答
2009年7月8日 0:25
うーん・・
ざきしんさんは身長高いから・・

低身長なりの悩みですね~(´・ω・`)

あたしの広島に住むムスメも同じ身長でS2000に乗ってて
やっぱり低身長用レカロ入れてます

それでもポジション合わなくて
(クラッチ全部踏めないらしい)
シートレールを少し改良してるとか言ってました

オルソペドですか?
今回の山形オフで、あたしの分のカタログもあげちゃったから
シュポルトで見てきます
2009年7月8日 22:33
私の純正シートと交換という選択肢もありますよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 22:57
・・・(*゚∀゚)ノ
まぢですかっ
本気で考えますよッ

つかアタシのレカロって結構ボロボロなんですけど・・

はち・よんさんのシートって結構高そうだったよーな?
2009年7月9日 0:10
黄色いレカロシートにしますか?
私は純正シートは腰に激しくあいませんでしたね。
30分走るとバキバキになってました。
今はレカロシートで快適に過ごしてます。
コメントへの返答
2009年7月9日 0:41
こんばんは~

黄色いレカロは、今作ってないんですって。
カタログには載ってなかったけど、
たまに見かけるんですよね~

いつあったのかな
中古でもあるかな?

純正シート良くないですか?
奇天烈さんの走り方激しいから・・(^^ゞ
2009年7月10日 23:36
お久しぶりっす。n(^ Д ^)/

鈴さんブリッド座ってるじゃないですか~
うちの子で、、

純正シート私もあいませんでした。(>o<;)
でも、助手席の純正シートは
腰が痛くなることは無かったです。
なぜ?



コメントへの返答
2009年7月12日 10:01
師匠ぉ~~~
遅くなってゴメンにゃ~


ウ。
師匠のクルマに乗ったの
もう半年以上前じゃないですか・・・

すっかり感覚忘れてます・・・

助手席シートだけ?
なんででしょ?
気になるなぁ純正シート!

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation