• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

スペアタイヤの重要性

昨日は夜バイト

あと10分でお仕事終わり
さてさて帰る準備とお片付け~



レジで浮かれていたら



ボコッ



……。

何だかヤな音


いま店の駐車場入ってきたプリウスっぽい?


『?』
『??』


警備員さんと二人
店の入口を見る


ん~
どっか当てたとか
ポール曲がったとかも異常無し

何ともないッス。


『なんだろうね』
『なんだかね』


縁石に黒い擦ったよーな跡がある

これかな?


警備員さんと二人
フと
入ってきたプリウス見る

したっけ
フロントタイヤ裂傷にて
パンクしたプリウスがいる


『うわ』
『げげッ!』


警備員さんと二人
ドライバーさんとこへ


ドライバーは若葉マークの女の子
しかも現状全く気づかず
爆笑でケータイちう。


若葉の分際で運転中ケータイだとぉ…?

ぶっ飛ばしてやりたい気を抑え


『もしもし。タイヤパンクしてますよ』
『は?(@_@;)エッ!うそー!』


うそって…
あなたが今やったんです

『うそー!どどどどうしよう~(泣)親のクルマなんですッ!』

あなたの都合は知りません

『スペアタイヤありますか?』
『何ですか?ソレ』

……。

今は教習所で車輌構造講習とかないの?

『え~…』

あ~…もういいです
トランク開けてください

『何するんですかッ!』
『スペアタイヤに交換しないと動けないでしょッ!
つかここは
物流トラックが入るスペースなの!
一般車輌は駐車禁止ッて書いてあるでしょッ』

『…すぐ帰るからいいと思って…』


帰れねーじゃねぇかよッ!
↑っつー顔で激睨み


『…すみません』


トランク開けて貰って中を見る


あらま。
スペアタイヤが無い。


その代わりに
パンク修理キットが入ってる

ナンジャソラ(泣)


『とにかくクルマは動かせないので、ロードサービス呼ぶしかないね』
『…パンク修理キットは入ってるんですよね?』
『そだね』

『じゃあコレで直してください』



かちーん。




あのね、タイヤの横にデッカイ穴あいてんの!
そんな応急キットなんかで直るかッ!

『直らないんですか?』
『タイヤ交換しないと無理です』





プリウスに限らず今のクルマは多分
スペアタイヤを置くか修理キットにするか
選択できるんだろな…






古いクルマは便利にできてますフフン♪
ブログ一覧 | お客さまと私 | モブログ
Posted at 2011/02/08 11:34:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

小民家。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年2月8日 12:26
一言

そんな奴の免許は即停止!

車を運転する資格はアリマセン(-_-#
コメントへの返答
2011年2月8日 12:55
運転中ケータイと
駐車場マナー守れない部分は
人間としてダメですね
2011年2月8日 12:34
残念ながら燃費を謳う車種にはスペアタイヤの設定がないみたい(@_@)

そこまで重量削って叩き出した設定燃費って事なんですね?


サイドカット、バーストしたら帰れませんね!
コメントへの返答
2011年2月8日 12:58
なんか聞いたことあります
あれで結構な重量ですからねぇ

『近いから運転して帰る』って言い出したから
アタマキタんで帰れって言ってやれば良かった
2011年2月8日 12:35
トラブル発生時の知識を何も知らないで運転してるってコワイですねぇげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

発生場所は例のお店デスカ(笑)あっかんべー???
コメントへの返答
2011年2月8日 13:00
そんなの
私と同年代のおばちゃんは普通です

私が変人扱いです

そうで~す
あの店デース♪
2011年2月8日 12:44
大人のご対応、お疲れさまでした。
m( _ _ )m

問題なのは、この失敗が、次に生かされるかです~。

なんか、無理そうな、感じが.........。

合掌ぉ~。
コメントへの返答
2011年2月8日 13:09
失敗を
次に生かせるか死なすかは
本人の心構え次第です

でも女の子は
出来ない方がカワイイかもね
2011年2月8日 13:19
引越やらなんやらで、大変な中、インフルエンザを、病院にも行かず、1日で治しました。
くまおやぢです。
ども。
ネットも引越ちう。
車を家電と同じレベルで考えてる輩が多くて、困ります。
今時、タイヤ交換も出来ない♂がいるとか・・・。
免許の試験でタイヤ交換も入れればいのに。
コメントへの返答
2011年2月8日 13:56
インフルエンザ?
タミフルかリレンザを
どこからか調達したんですか?

病院行かなきゃ駄目ですよ


今のクルマは
それだけ性能が良いということです

家電と同じく
クルマも『道具』なので
専門的知識が必要な『機械』は売れないんです

あ。
ちなみにうちの壇も
タイヤ交換できませんよ♪

♂だからでなく
夫婦のうち
どちらかが得意であれば良いのです
2011年2月8日 13:49
こんにちは。

今の教習所ではスペアタイヤの交換は教えてくれませんネー。つうかチェーンの巻き方すら講師が一度やって見せて終いという体たらくですわ(笑)

最近の車はランフラットタイヤっていうパンクしてもとりあえず近場の車関係の店迄走れる仕様があったりするのが一枚噛んでるのではないかと…
コメントへの返答
2011年2月8日 14:17
そぉなんだ…

私の時代も確か
『タイヤ交換』って高速教習と同じ選択講習だったよーな。

つか横に穴あいたら
どんなタイヤもダメじゃんね


あ~…
あたしチェーン巻けないや
千葉は雪降らないし
降ったら会社休むし(爆)
2011年2月8日 17:53
オネーサンに弱い私ですが、そういうオネーサンとクソの役にも立たない車は路上まで強制退去させて知らんぷりです。


よっぽどオネーサンが綺麗でない限り。(笑)

ウチのカミさんは、パンク時のタイヤ交換やチェーン巻きやブースターケーブル接続してのエンジン始動等はできますが、イルミネーション取り付けはできません。(爆)
コメントへの返答
2011年2月8日 22:15
プリウス
大きな落とし穴ですね(泣)

一応店内であったことなので
最低限お手伝いはしますが

『お父さんが怒って迎えに来ない』
と言われてもね~

免許証をもつ一人の大人として
自分で責任取ってねって感じです


わぁぁ
あたしチェーン巻けない~

奥様に弟子入りしなくてはッ!
2011年2月8日 18:48
こんな人に免許与える必要無しです。
教習所はサービス重視より、技術力アップして欲しいです。

あれっ、何処かで書いたな。このフレーズ。

コメントへの返答
2011年2月8日 22:17
教習所もゆとり教習なんでしょうか
(泣)

緊急時対応が出来ないドライバーなうえに
緊急時対応出来ないクルマ。

日本って一体どうなってるの~(泣)
2011年2月8日 20:36
>スペアタイヤを置くか修理キットにするか
>選択できるんだろな…

出来ません。
修理キットのみです~。
だんだんとでスペアタイヤが付いていない車種は増えております。
北米仕様にはついていないとダメなので入るようには出来ますが・・・ディーラーオプションにも載ってなかったるもします。
コメントへの返答
2011年2月8日 23:30
ΣΣΣ( ̄□ ̄;)!!


あ゛~もぉッ!
次回からプリウスが立ち往生してても無視しよう。

時間のムダっつーか
自分すごいバカ見た感じ(怒)
2011年2月8日 20:43
最近の車…
スペアタイヤが無く、応急セットのみしか搭載していなくとも、その車に罪はありません(笑)

『まともな人』というか『常識のある人』ならば、他人に迷惑をかけずにその内容で自分で対応しますし、応急セットで対応できなければJAFを呼ぶなど自身で別な対応方法を考えますから。

悪いのは、全てドライバーの人間性という事になると思います。

運転中の携帯や駐車違反するような非常識な人が運転する車は、ある意味『走る凶器』かと…。車が可哀想ですな。


コメントへの返答
2011年2月8日 23:38
こういう客に限って
『ぶつけるような店の縁石が悪い』とか言いかねないので最低限のことはしますけど。

若葉マークの分際で
ケータイしながら運転は駄目ですよね

つか
ドライバーは誰しも皆様ダメな行為ですよね

でも緊急時対応部品はケチらないで入れておいて欲しいなぁ
それで二次災害防ぐことだって出来るはずなんだもん…
2011年2月9日 6:53
世の中のドライバーの大半が
その女の子と似たり寄ったりっすよww

車好きのが集まるみんカラでは
変わった人として扱われちゃうんですかね(笑)

ボクが鈴さんの立場なら・・・
その女子のフェイス&ボディ次第で対応が変わります♪
コメントへの返答
2011年2月9日 9:24
☆はやアル☆さんとこにも書いたけど
今時はコレが普通なんですねぇ…

私が変人扱いですヨ…(泣)


カオもぼでーも普通でしたよ

ん~
私的にはイケメンなお兄さんが立ち往生していてホスイです

確率低いですけど(爆)
2011年2月10日 19:43
テンパータイヤは重要ですよね~
メーカーの・・・いや、テンパーの代わりにパンク修理キットでオッケにした国土交通省の考えがわからんです・・・まぁ○ヨタの根回しでテンパー無しでもオッケになったという話しですけどね・・・
燃費対策もありますがコストダウンのためってのも大きいらしいですよ。
コメントへの返答
2011年2月12日 0:30
正直私もスペアは必要だと思います

だいたい、パンクなんて修理するよか
タイヤ自体交換しちゃったほうが早いし確実だと思うんだけど・・

使う人が少ないと削除されちゃうのかな・・
2011年2月10日 21:33
裂けるほどのバーストっていったい何が起こったのか・・・

いろいろ腹だたしいこともあるでしょうが困っている(いないか?)人を助けたのは
よしとしましょう^^

コメントへの返答
2011年2月12日 0:37
状況を説明しますと・・・

店の入り口縁石が斜めになっている
ちょうど角にタイヤ側面がヒットして
えぐって破けた感じです

助けられる範囲なら何とかしますが・・

『タイヤ貸して』と言われたときはビックリしましたね

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation