• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

たまに真面目な話

ディーラーで
普段バカっぽい話しかしてないようなブログしか書いておりませんが

実は真面目な話もしてます。

だから整備マネージャーのM本さんが
私の担当なんですョ

作業自体は他の整備士さんにも後学のためさせてます

普通、整備マネージャーという人は
下の整備士さんたちに作業指示を出すだけで、自分では作業やりませんが
M本さんは、そこんとこ普通でないです



話ソレタ。



え~…
結論言います

予定しておりましたシュポルトでの春オフ会は中止します


難しい話なんですが
借地側(ディーラー)にも主催側にも
メリットが見いだせないんですよ


というのも
イベント性の低い
ただの仲間内駄弁り会なら
特にディーラーで借地しなくともできるんじゃないの?
ということ。

関東で
しかも東京近郊で
50台近い台数置けるとこなんて滅多にないし
まして設備の整った場所など
そうそう無い

4~5台なら、まだいいが
10台超えて明らかに集まりとして一般人の目につけば
通報されることもあるし。

だから関東圏で自分が主催するなら
いきなり来て場所占拠する
ゲリラオフみたいなやり方はしたくない


というか出来ない。



前回のオフ会で
あれほど厳戒体制だったにも関わらず
mixiで来た中にワケ解んないのも居たし。

みんカラなんて
もっと変なの居たし。



結局ネットの集まりだと
ただオフ会に参加したいという気持ちだけで来てて
主催側とか借地側(ディーラー)の主旨を
よく解っていない人が多々いる


というのが判ったのね



主催側としては
せっかく日本に8軒しかない
TRDファクトリーで開催するのだから

TRDファクトリーという所がどんな所か見て知って貰いたいし
スタッフとも、これを機会に仲良くなって貰いたい

ディーラーのイベントに被せて開催ならば
金目的は別にして
せめてどんなイベントやってるのか位は見に行って貰いたい


仲間に久しぶりに会ったし
積もる話もあるだろうし
クルマ見ていたい気持ちは分かります


でも それだけが目的なら
特に大変な思いして
ディーラーで借地する必要ないよね


つか
場所や設備を提供してくれた
TRDファクトリーに対して失礼だと思うのね私は。


ふう。
携帯でブログ書くと文字制限がつらいなー


下に長々コメントくれた人が
余計なこと書いてほじくってくれたので
本当は自分が悪者になってしまえばいいやと思って黙っていようと・・
書きたくは無かったけど
書かざるを得なくなりました



たいへん申し訳ありません
現状、ネッツシュポルトは
お客様に十分な対応ができる状態ではありません


失ってしまった信用を回復し
プロ意識のある人材が来なければ
オフ会をやろうという余裕が生まれてこないんです


ネッツイベントに絡まないオフ会で
無理くり一回やってみるかとも思ったんですが・・


どうもそういう軽々しい状況でなく。


MR2の皆さん


どうか
シュポルトに時間をあげてください



秋の整備イベントには
なんとか間に合ってくれることを祈ります
ブログ一覧 | オフ会・イベント | モブログ
Posted at 2011/02/22 12:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

首都高→洗車
R_35さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 13:36
右を引きたてると、左が疎かになって.........。左を見てると、右が....。

この手の悩みは、尽きません。急いで答えを見つけなくても、良いと思いますが、難しい問題ですねぇ~。 お察しします。 でも、負けないで、ほどほどに、頑張りましょうぉ。(自分にも、言っています。)
コメントへの返答
2011年2月22日 13:49
私が考えているオフ会というものと
参加者側が考えているオフ会というものの間が
非常にかけ離れているところが問題なのかもしれません


なんか
自分たちだけ良ければいいって大人多いですね

場所と設備を提供してもらったら
こちら側が何かできることないのか?と思うんだけど。
2011年2月22日 19:40
私もたまには真面目な事を書きますね。

バカな参加者にも問題あるが、
まとめきれない幹事にも問題がありますね。

50台規模のオフを数回開催しましたが、
場所や参加者への気配りは幹事の努力次第で何とかなります。

そんなオフでは正直 気疲れで楽しくも何とも無くなってしまいますが、
その後の打ち上げの為に頑張りました。
(会場から次回も使って下さいねと招待券やDMが来るので
  相手様への迷惑は最低限のレベルは達成したと思っています)
あ、サポートスタッフにも恵まれないと厳しいですね。

正直な話ですが、今のご時世は自分のメーカーの車でも
ディーラーで改造車が集まるのは何のメリットも無く
お店にとっては百害あって一利なし
はっきり言って迷惑です。

『自分たちだけ良ければいいって大人』
これは私たちも含め全てのオフ会に当てはまりますよ
一般の方からはオフ会なんて車オタク達の集まりですから
好意的に見てる人の方が少ないです。

他人様に迷惑をかけないって事を言うのなら
マフラーもダメ、段差を徐行しないと入れない車高短もダメ
車遊びなんかできやしません。

大なり小なり反社会的行為をしている自覚は必要だと思います。
「あいつらはダメだか私たちはOK」この考えは危険ですよ。

こんな事を書くと鈴さんに嫌われ
次回の集まりでは相手して貰えないかもしれませんね(笑)

私は反社会的な事をしていると自覚しながら
好きな車遊びを行ってる訳ですから、
更に始末が悪いヤツなんですけどねwww

※気分を害された場合はコメの削除やお友達解除等お任せ致します。
コメントへの返答
2011年2月23日 2:12
最低限大人としての決め事が守れない人に
私の主催するオフ会は来てほしくないですね

実際昨年9月のオフ会では
3名御理解いただけない方が居りましたので
希少車ではありましたがお断りをしましたよ

それが気疲れする
面倒くさい
堅苦しい
嫌だと言うなら
参加者の選択は自由ですから
行かなければいいのです

実際私もそうしてます

ズマさんのオフ会に対する考え方では
ディーラーでオフ会など難しいでしょうね
つか無理ですね

私はあなたの着眼点とは
全く違う方向から考えているんですよ

だから今まで私が主催したオフ会はすべて
場所を提供してくださった方々、一般のお客様
そして参加者にも
多少なりとも利となるよう設計しています


オフ会を開催するのは
ネッツシュポルトでは推奨していることですが、
それも余程信用できるお客さんにしか許可出すことはありませんし
一度でも過去失敗した団体は、二度と開催できません

人間性から余程ネッツから信用されていないと
ネッツイベントにかぶせて社費使ってなんてやらせてもらえないです

MR2オフの参加者の皆さんは
初回でありながらそれをやってのけたんです

参加者皆さんの一致協力がとてもありがたく
一般のお客様、小さなお子さん
そしてネッツ千葉
『素晴らしいオフ会でした』と言ってもらえましたよ

私が今回中止を決めた最大の理由は
ネッツシュポルトはいま、お客様に十分な対応ができない状態であることです

私は
遠くから参加してくださる方々に
ガッカリしてほしくないのです

ズマさんの書き込み
もう一度読み直して
大人として恥ずかしくないものなのか、
今一度考えてごらんなさい。

そうして少しでも
私に不快感を与えた
MR2の皆さんに、失礼かつ迷惑な書き込みをしたと思うなら
あなたが
あなた自身で消えるべきですよ

私が手を出すことではないです
2011年2月23日 4:44
ブログにコメントし辛く見てましたが、コメントへの返答を見てやっと状況等が少し分かった気がします。

正直中止はチョット残念ですが仕方ないですね。

TRDの立ち位置がもっとしっかりするか、G'sの失敗でもあればシュポルトも動きやすくなるんかなぁ…!?

チョコチョコとまだ売ってるTRD部品は購入したりしてるんですがねぇ、協力として!?(笑)


もしまた企画ある時は期待してます。

その際はAW乗りの名誉の為に迷惑にならない様にしたいですね。

でも、スタッフ側からルール以外にも色々要望を参加者に通達するのもありだと思います、私。

それでも分かってくれないヒトがごく少数居ると思うんで。
会社で指導する立場に居てもそんな光景多々ありですからねぇ…。(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月23日 9:11
まぁ ↑↑の人は

自分でオフ会の提案をしておいて自分で責任持たず
誰かにやってもらおうなどと
平気で丸投げしてしまうような人ですから
あのような発想しかできないんですね

シュポルトがいまどんな問題を抱えていて
どんな所かも知らなくて
ましてMR2の皆さんの
多大な協力と努力も知らないのに
ここでも無責任発言が出るとは思いませんでした

知らないとでも思ったのか解りきったことを…


しかもこれだけ失礼書き倒しておいて
謝罪するでもなくプイッと消えて。

こんな迷惑な人はいませんね


オフ会企画は
これ以降中止というわけではなくて
『今回はごめんなさい』ってことです

ネッツタウンも店長が代わったばかりで
いろいろ無理は言えないのです

TRDの件は全く関係ありません

要はシュポルト内部の問題なので
早期解決に向けてスタッフ皆さん頑張ってるから…

どうか少し時間下さい



あ゛あ゛ッ!
シュポルトの件は書きたくなかったのにッ!

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation